劇場公開日 2025年6月20日

プロット 殺人設計者のレビュー・感想・評価

全11件を表示

3.5殺人設計者、上手い表現

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 殺しの依頼を受け、事故に見せかけるために試行錯誤。確かに設計だ。
 最初の車椅子は手を離した娘が責められそうだし、取材の機材を管理してた側も責められそう。最後のガラスも、交通規制してないし、クレーン車?をいじったヨンイル、街の監視カメラに映っちゃってるんじゃない?そもそも間違いだったみたいだし。とツッコミどころも多少あったが無駄に長くなく、スッキリさせてない終わり方も良かった。
 清掃人をメインにしたストーリーがあっても面白いかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アンディぴっと

3.5「新感染半島 ファイナル・ステージ」「ベイビー・ブローカー」のカン...

2025年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「新感染半島 ファイナル・ステージ」「ベイビー・ブローカー」のカン・ドンウォンが主演を務めたクライムサスペンス。2008年の香港映画「アクシデント 意外」をリメイクし、死亡事故の裏で暗躍する「殺しの設計者」たちが、ある依頼をきっかけに命を狙われる姿を予測不能なストーリー展開で描きだす。

殺人を請け負い標的の事故死を仕組む、殺しの設計者集団。ヨンイル率いるチームは次期検事総長候補の殺害を計画するが、実行中に想定外の事故が発生する。偶然による事故なのか、それとも何者かによって仕組まれたものなのか、命を狙われながらも事態を整理しようとするヨンイル。そんな彼の脳裏によぎったのは、別の計画殺人犯の存在と、原因不明の事故により命を落とした仲間チャンヌンの最期の姿だった。

カン・ドンウォン演じる主人公ヨンイルのかつての相棒役に、「THE WITCH 魔女 増殖」「デシベル」のイ・ジョンソク。デビュー作「犯罪の女王」で注目を集めたイ・ヨソプ監督がメガホンをとった。

プロット 殺人設計者
2024/韓国
配給:クロックワークス

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kundes

3.0途中まではすごく良かった この手の韓国映画なら、 それ以降でもあと...

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿

途中まではすごく良かった

この手の韓国映画なら、

それ以降でもあとひと押し欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jung

プロット/殺人設計者

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

これまた最高に面白い韓国映画だった

請け負った殺しの依頼を事故を装い実行する“偽装殺人設計者”
ヨンイル率いるチームが次期検事総長候補の殺害計画を実⾏している最中、想定外の事故が発⽣する
それは偶然による事故なのか?
誰かの手によって仕組まれた事故なのか?
次第に自分達も何者かの手によって事故を設計されていると気付くヨンイルだった
仲間の中に裏切り者がいるのか
疑心暗鬼の中、次々と実行されていく偽装殺人
果たして誰が設計しているのか?
最後の最後に明かされる黒幕の正体に衝撃が走る

例によって息つく間もない緊張感の連続
衝撃の結末まで一気に見せる脚本の素晴らしさ 韓国サスペンス恐るべし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toshizo

3.0コレはちょっと

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そもそもアイディアにかなり無理があるのだけど、なかなか実行しなかったり、ライバル的なのが想定されたり、どんどん飲み込み辛い方へ展開していくのでかなり厳しい。
結末もなんだか良く分からないし。
あと劇伴だけが大袈裟でそれも萎えた要素。
コレはちょっといただけないな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱんちょ

3.0モヤモヤ

2025年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

香港映画のリメイクらしいが、そちらは未見。
正直、韓国映画に期待するカタルシスはなく、モヤモヤした観賞後感が残る。

事故に見せかけた殺人の計画というアイデアは良いが、偶然に頼りすぎており、計画の緻密さに欠ける。

主人公の属する零細殺人請負組織と大手組織との対立と見せて、実は主人公の…と言うことのように見えるが、大手組織側の思わせぶりな描きかたがモヤモヤの原因か? リメイク元の作品を確認したいところです。

あと、所々で主人公のモノローグで状況説明がなされるが、出来の悪い邦画みたいでいただけない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ばとー

3.0最後の展開

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

が少し驚きですね、こんな事故死を作りだす集団は、実際に暗躍しているのでしょうか?無いとも言えないかあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごっとん

2.0題材は良かったけど…

2025年6月21日
Androidアプリから投稿

題材は良かったけど
比較的静かな盛り上がりの序盤から
どんどん失速していって

なんじゃそりゃ?

のエンディングに向かう

細部の詰めも甘い

結局なんだったのかわからない事が多すぎる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
龍神

2.0再現?…無理だろ

2025年6月20日
Androidアプリから投稿

悲しい

驚く

事故を装った殺人を請け負うヨンイルとそのチームが「清掃人」と呼んでいるコンペティターとぶつかる話。

オリジナル版未鑑賞。

吠えるオッサンを的にかけて始まり、実は…を細かくみせていくけれど、ご都合主義が過ぎてそんなアホな(´・ω・`)

こういうピタゴラ的なのはネタとしては面白いけどね。

そこからいよいよ本題に入って行くけれど、ちょこちょこ入るヨンイルの思考ナレーション織り込んだパートが妙にスカしてテンポ悪いし、YouTuber&TVニュースは説明的過ぎるし。

変にカッコつけないで作ったらもっと面白くなりそうなのにという感じ。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
Bacchus

4.0あまり何を述べたいか一度見ただけは理解がしづらい映画。

2025年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年151本目(合計1,692本目/今月(2025年6月度)14本目)。

 別の国家資格の学習をするようになって、映画の視聴本数が極端に減ったなという今日このごろです。

 本映画は「事件を「設計する」」というモチーフで作られており(香港映画をリメイクしたらしい?)、日本映画ではあまりなかったかなという印象で、リメイクはリメイクであっても、韓国版オリジナルの要素はあるでしょうし、韓国映画の代表的なノワールものという部分はまま感じられます。

 ただ、この映画の低評価となる理由の一つとして、展開が突飛すぎて何の話をしているかわかりづらい(かつ、登場人物が多すぎたり、あるいは、いわゆる「フラッシュシーン」が多くて(吹き替え版が一般的でない韓国映画で)字幕を読み取るのが難しいシーンがある)といった部分がかなりの減点要素かなというところです。

 少なくとも一度見ただけでは???な展開で(6割理解できればいいほう?)、何度か見ることが想定されるところ、今週(6月4週)は「小林さんの~」等競合枠が極端に多いし、来週(7月1週)は「VHSビヨンド」等(これを楽しみにしている方は少ないかなぁ?)これまた競合枠が多いので(見たい映画だけでも5本はあるのだが、勉強しなきゃいけないので本数は自ずと減る)、この映画はやや厳しい立ち位置かなといったところです。

 まぁしいて言えば、エンディングロール前のちょっとした、「これで終わりですよ」という演出の部分がちょっと他の映画では見ない独特なタイプで、映画の「事件の設計(者)」という観点からもなるほどなといったところですが、そのいわゆる「ちょっとした遊び心」だけを目的に映画に来るわけではないですからね。

 採点にあたっては以下まで考慮しています。

 ---------------------------------------------
 (減点0.6/何を述べたいか一度の理解で理解がしがたい)

 登場人物がとにかく多いこと、一般的な韓国映画では余り出てこない展開であること等も手伝って、かなり理解が難しいなという印象です。明確に複数回見ることが想定されているタイプの映画です。

 なお、映画内でこっそり法律ワード(「不動産担保」という語)が出てきますが、不動産の物権変動の対抗要件(韓国民法186条)やそれに基づく抵当権の話等と思います(この点、日本と韓国はこの部分(日本民法は177条)が根本的に違うが、その点は映画内では論点にされていない。ちらっとうつるだけ)。

 (減点0.2/いわゆるマスコミによる「フラッシュ連続シーン」がやや厳しいか)

 ここはまぁ個人の耐性もあると思いますが、個人的にはちょっと辛かったです(眼鏡をかけているのでずらして対応)。フラッシュシーンが苦手な方は要注意です(後ろ側の席でみたほうがまだ良いと思います)。
 ---------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yukispica

3.5良かったのに、微妙

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

前半はお得意の展開とスピードで面白かった。
中盤がちょっとだれた。
最後の方は美味。ネタが空回りした内容で、ラストなんてえっ?って感じでした。
解決してスッキリさせてよ!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ノブ様
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。