「一気に4人も変わりよってw、一体誰が誰の感情なんだよ~ (>_<)」シャッフル・フライデー The silk skyさんの映画レビュー(感想・評価)
一気に4人も変わりよってw、一体誰が誰の感情なんだよ~ (>_<)
まぁこの作品は、 真っ白な 蛇じゃな コレは・・・
?? なにそれ ??
頭が白い、尾も白い (おもしろい) (●´ω`●)
金曜日に 家族4人の中身が入れ替わる・・・
そして家族の想いを分かろうって言う そんな展開。
今日は「シャッフル・フライデー」を観ましたよ。
------ややこしい演技する俳優陣達----- ※⇒番号へ中身入替
①テス・コールマン(祖母)役:ジェイミー・リー・カーティスさん ⇒④へ
②アンナ・コールマン(芸能 母)役:リンジー・ローハンさん ⇒③へ
③ハーパー・コールマン(学生 娘)役:ジュリア・バターズさん ⇒②へ
④リリー・デイヴィス (新郎連れ子)役:ソフィア・ハモンズさん ⇒①へ
エリック・デイヴィス(母の再婚相手)役:マニー・ジャシントさん
-----------------
展開ネタは王道域ですね。
きっと面白いだろうと予告見てそう感じていたんですがね、
実際観たら ややこしかった。
一点 予告見て勘違いしてたのは、”母”が再婚なのね。
てっきり 娘が結婚するんだと 思ってました。
アメリカは アッサリしてるから、元彼とか、再婚とか。
華々しい。それに芸能界の(バンド関係仕事)絡みもあるし
悩み無用に思うわ。
エリックとだって 何時まで?もつやら ( ̄д ̄)
母の気性行動が若い! 殆ど落ち着きも無く・・・
祖母の悩みは ”尿漏れ” ハハハですわ。
劇場内前の方に ネイティブアメリカ人二人がいらして
台詞で大笑い。笑うタイミングがこちらとズレてて。(*´ω`*)
”尿漏れ”は万国共通の様でしたわ。
ただ、二人はいいけど4人も入れ変わると 見ててややこしさが多少有って。
こう言う場合は、同じシーンを正規の役当てで最初やって、
入れ替わった役当てて 次にやって比較差を観客に観て楽しんでもらう手が有るんだけどね、そんな風な場面は皆目無かった。
だから人物の設定(性格)とか分からないままに観るので
多分そうなんだとか、こうなったのか・・・って後から思う事多かったかな。
そこが ちょっと残念な演出だったかもです。
しかし、それを吹き飛ばすぐらい
リンジーさんの歌で最後は締めくくり~ ♫~♪
ステ-ジは楽しかったですね。
気軽に楽しむには丁度、
ご興味ある方は
劇場へどうぞ!!