劇場公開日 2025年9月5日

「【”復活する骨密度と食欲!”今作は、怪しげなインチキ占い師により絶妙にメンドクサク入れ替わってしまった二組の家族を描きながら、家族の絆を描いたクスクス笑えるハートフルコメディである。】」シャッフル・フライデー NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 【”復活する骨密度と食欲!”今作は、怪しげなインチキ占い師により絶妙にメンドクサク入れ替わってしまった二組の家族を描きながら、家族の絆を描いたクスクス笑えるハートフルコメディである。】

2025年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ー まず、今作を面白く見るには事前にフライヤーで、誰と誰が入れ替わるのかを少しチェックしておいた方が良いかと思います。ー

■シングルマザーのアンナ(リンジー・ローハン)は、母テス(ジェイミー・リー・カーティス)に助けられながら、娘のハーパー(ジュリア・パターズ)を育てている。
 ある日、アンナは英国から来たハーパーの同級生リリー(ソフィア・ハモンズ)のイケメン料理家の父エリックとアッサリ恋に落ち、結婚の約束までしてしまう。
 だが、ハーパーとリリーは反りが合わず、その結婚に大反対をするが、インチキ占い師によりメンドクサク絶妙に入れ替わってしまうのである。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・公開初日なのに、シアターにはオイラ一人。チョイ寂しいな、と思っていたら物語がおバカだが面白くって、声を上げて笑ってしまうシーン多数であった。誰もいないから声を出して笑っても全然OKさ!

・入れ替わる事で相手の本心が見えてくるのだが、その中であの手、この手でハーパーとリリーが二人の結婚の邪魔をしようとしたり、一人ロスに置いてかれるテスのドタバタぶりが可笑しい。

・特にテスの事が好きなイケメン(何故?)が経営する中古レコード屋で、テスが顔を隠すLPが”マドンナ”や”ブリトニー・スピアーズ”や誰も知らないだろうが”シンニード・オコンナー”だったり、絶妙に渋いというか懐かしいのである。というかあのLP欲しいぞ!

・アンナと入れ替わった娘ハーパーに、イケメン料理家の父エリックがキスを迫るシーンなど笑える。そりゃあ、まずいよな。クスクス。
 で、嫌われたと思ったエリックが結婚を諦めるシーンからのテスの命懸けの登場からの、ステージシーンも良かったね。

<エンドロールで流れるNGシーンも楽しいし、笑える映画でございます。で、一番謎なのが、何故にこの実写化映画をディズニーが受けたのだろうか、という事である。
 今作は、新作公開の多い今週のダークホースと言って良い作品ではないでしょうか!>

NOBU
SAKURAIさんのコメント
2025年9月7日

葡萄園いいですね!

近所にイチゴ、ブルーベリー、梨園はあるけど葡萄園はないかもです。
あとヒックとドラゴン面白かったですよ~

SAKURAI
SAKURAIさんのコメント
2025年9月7日

おはようございます~

PIPIさん知ってますよ!
確か腕時計がアイコンの方でしたよね。

これからヒックとドラゴンまもなく始まるので観てきます!

SAKURAI
ゆーきちさんのコメント
2025年9月6日

週末は台風でしたか。水不足解消のために台風は必要と聞きましたが、稼ぎどきの天候不順は気の毒に感じます😩…

まあ、思い切り笑えて何よりです!

ゆーきち
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年9月6日

私が観たとこも10人も入ってなくて、初日でこれか…と。本当に面白かったので伸びて欲しいですね🙏

吹雪まんじゅう
ゆーきちさんのコメント
2025年9月6日

共感ありがとうございました。

ひゃー,劇場貸し切り?公開初日に?嬉しいような、寂しいような、景気の良くない日本を感じて切ないです😭。楽しい作品でしたよね?

ゆーきち