劇場公開日 2025年7月11日

スーパーマンのレビュー・感想・評価

全282件中、201~220件目を表示

4.5バ◯犬

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

開始早々いきなり◯◯るスーパーマン

ジェームズ・ガン版「スーパーマン」なので小ネタ満載

今回のレックス・ルーサーはもろイーロン・マスク

近頃の排外主義やメディア操作、陰謀論などへの答えが

しかし、ジェームズ・ガンが撮るとDC作品もMCUっぽくなる、ね

コメントする (0件)
共感した! 11件)
うんこたれぞう

5.0良かった

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
tatsu tatsu

5.0帰ってきた元祖ヒーロー映画!

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

私が80年代の子供の頃に観たヒーロー映画は明るいトーンで、ロマンスもあり、ヒーローなのに失敗もして、身近に感じるようなそんな雰囲気でした。
しかし、9.11テロ事件以後の緊迫した世界情勢の中、娯楽要素の強いヒーロー映画は下火になり(確かスーパーマンリターンズが批判されてたと記憶します)、その後、救世主のように現れたダークナイトのような現実感のある、実際にありそうなヒーロー映画が支持を受け、マーベルが以降を牽引するような形で今日まで来たかなと感じています。
今回の映画は、スーパーマンがヒーロー映画の元祖ということもあり、その元祖ヒーロー映画感を戻しつつ、移民問題や、ガザへのイスラエルの攻撃、それに加担するアメリカ批判なども表現しているように感じて、ある意味凄まじい映画です!
童心や胸キュンやカッコ良さ、親しみやすさをこんなに同時に刺激してくれるヒーロー映画はあまりないと思います!
3回は観たいです^_^

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゴジ

5.0新たな時代の金字塔

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはりスーパーマンはヒーロー映画の柱になるべき作品と再認知できる。何があっても人々の味方である事を再定義してくれた。これぞヒーロー。
随所にジェームス・ガンのテイストを感じるものの、明るくポップな印象は好印象。テンポ、緩急、場面展開、プロットと全てが高水準。非常に練られた傑作が誕生した🐣
これまでも楽しめたが、今後のDCも益々楽しみである。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Kioi

5.0勧善懲悪絶対正義

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ただただ可愛くて無邪気なクリプトを愛でる映画。

それは言い過ぎか。でもクリプト可愛い。
敵対側は単純に悪いので感情のありようが楽で見ていて気持ちがよい。
スーパーマンが悪くなる流れはご都合主義過ぎるがそこは考えないことにした。
アメリカ映画らしく家族っていいよね、両親は大切にしようぜって思ってみたり。
ミスター・テリフィックもグリーンランタンもホークガールも知らないけど、鑑賞するには問題はないと思う。
(グリーンランタンは、ライアンレイノルズが演じたことを知っている程度の知識。)
予告でも出ていた少年が旗を掲げるシーンは背筋がゾゾっとするくらい感動した。
その割にはその流れなんだって裏切られて、やるなジェームズガン!って感じ。
あとクリプトはスーパーガールの家族なのね。
次回作もあるならクリプトには今作くらい活躍してほしい。

アメリカでは賛否両論で色々な意見が出ていることは知っているし、日本でもそうなると思うが私は大好きな作品でした。
大満足です!

コメントする 4件)
共感した! 16件)
wish

5.0スーパーワン

Mさん
2025年7月11日
Androidアプリから投稿

きっと、みなさんの評価はさほど高くないのかも、と思いつつ、私はとても楽しめました。
あまりにも、今のある国を風刺しすぎて、最近仲の悪くなった二人を思い浮かべました。
初めて外国に行った時、税関で「alien」の方に並ぶことになり、驚いたことがありましたが、監督のわかりやすい比喩は、ストレート過ぎる嫌いはあるものの、想いがしっかりと伝わりました。
旗を立てるシーンとラストが一番心に残りました。

コメントする 2件)
共感した! 24件)
M

4.0動物好きのジェームズ・ガン監督らしい。

2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェームズ・ガン監督による新生スーパーマンで新生DCユニバースの始まり。

コレはコレで好きだけど、スーパーマンの映画を全て観た身分として、いろいろ言いたいこともあって、

スーパーマンとロイス・レインの関係は、こうじゃない方がいいとか…

地球の父母は、ケビン・コスナーとダイアン・レインの方がいいとか…

他にもあるんですが、まあ良かった。

動物好きの優しいジェームズ・ガン監督らしく、人間だけじゃなく、小さな命である動物、人間にとっては有害な怪獣にまで、優しさを感じます。

今回、初登場である、マントを付けた犬スーパードッグが可愛かった(笑)

知ってたり知らなかったりしたけど、DCヒーローが他にも出てきます。

DCのファンで詳しい人だったら、もっとエキサイトするハズ。

個人的には、最後の最後に出てきた、あのキャラの活躍が早く観たいですね。

IMAXで観たんですが、始まりから終わりまでスクリーンいっぱいに広がるIMAX画角で、デッカイ怪獣も迫力あるし、やっぱりIMAXがオススメです。

エンドロール後、マーベルみたいに少し続きがあるのに、どうでもいい内容(笑)

今回、ロイス・レインはパンク好きの設定なんだけど、もっとパンクをガンガンに使ってほしかった…

コメントする (0件)
共感した! 15件)
RAIN DOG

4.0ルーサーが強くて手に汗握ったぁ…!

2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ワンコにやられましたね!
ガーディアンズみたいのもいたし
ルイスとケントの恋うまくいきますように!なんて思ってしまった
最初から見ているくせに…

コメントする (0件)
共感した! 13件)
れこほた

5.0Sを超えたスーパーマン

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヨシキ

4.0ガーディアンズ、のり。

2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新章だと思うけど生い立ちはオープニングで簡単に説明。いきなりスーパーマン対ルーサー。展開も早いし登場キャラも盛りだくさん過ぎ。POPなサントラに合わせて活躍する様はガーディアンズオブギャラクシー。DCのちょっとくらい部分は一切なく全編軽いのりで好きかも。SNSであっという間にスーパーマンが悪もになっちゃう展開は手を抜きすぎな気もするが…。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
peanuts

3.0笑ってよ!ジェームズ・ガンが、そう作ってるんだから!

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コンテンツとしてはフジテレビ版の連続ドラマを観ていた記憶があるので、かれこれ65年くらいの付き合いだ。その間さまざまな劇場版リメイクを観てきて(マーロン・ブランドが星の父親役!など)、ある意味辟易してはいるが、結局誘引されてしまう。なにか、夢を見せてくれるキャラクターなのだから、仕方ない。
今回のスーパーマンは『正義の超人』チームと共闘するの。敵は世界を滅ぼしつつ、東欧の小さな利権を手に入れようとする、割の合わない陰謀を展開する、動機が全く共感できないサイコ率いる機械化チーム。スーパーマンら善玉も、やたら人間くさい等身大のプチ間抜けに描かれている。というわけで、本作は『活劇コメディ』と位置づける。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
t2law

4.0リブートなら初心者でも理解できる説明も欲しい

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAX で鑑賞

本作は設定や過去作をどれだけ知っているのが前提なのか?
今まであったDCEU(DCエクステンデッド・ユニバース)は消滅して、新たにDCU(DCユニバース)なるシリーズが開始した。新しいシリーズなら今までをあまり知らない人にも理解しやすい展開にして欲しい。

ウルトラマン(?)(日本人には馴染めない名。DCの方が早いのだが)の正体やレックス・ルーサーはともかく、味方も敵も誰?状態。ルーサーの会社の説明はあった方が良いと思った。いきなり会社のとんでもない技術や怪人。その対比で、勤める社員は普通の人間なのは面白いが。スーパーマンの仲間も馴染みがないから最初は味方かどうかもあやしい。

映画でも今どきの市民像。危機が迫っているのに戦いをスマホでパシャパシャ、ルーサーの会社でも恋人が所構わずパシャパシャ。会社で何やってんだ!マッ、いっか。

IMAXの大画面での、街がアレやクライマックスは見応えあったね。

スーサイドかジャスティスリーグか。SマンFFHでもある。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
imaxmax

4.5滾るぜ!! やっぱりスーパーマンは最高!!! 掴みとかストーリーの...

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

斬新

滾るぜ!!
やっぱりスーパーマンは最高!!!
掴みとかストーリーのテイストはやっぱ作り手で味は変わるけど
ジェームズ・ガンならではの、今の世界でこその、そしてしっかりと新しいスーパーマンだった!!
情報封鎖大変だったけどwめっちゃ楽しめて良かったぜ!!www

コメントする (0件)
共感した! 10件)
とりから

5.0犬がアホで超楽しい

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジャスティス・ギャングとかアホ犬とかイヴとかキャラが立っててそれぞれにいい味だしてる。バトルも迫力あるし演出もカッコいい。家族愛とか男女の愛とかハートウォーミングな描写も泣かせる。
思考停止で単純に娯楽作として楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
CR7

5.0私的にスーパーマン過去No.1

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿

⭐️スーパーマン好きの私的にはもう仕事してても落ち着かず気になりすぎて仕事帰りにたまらず観に行ってしまいました。
期待し過ぎてガッカリしたらどうしようなどという不安は始まってすぐにすっ飛んでしまいワクワクしっぱなしで終了。久々の満足の余韻。
今回のスーパーマンは最強の鋼っぽくないのがいいですね。血出したりとか。
あと犬好きなのでクリプトがやんちゃで憎めなく可愛いすぎだろー⭐️
マン オブ スチールのシリアスなスーパーマンも好きですが今回のポジティブな内容のスーパーマンの方が私は好きです。
あと他に出てくるヒーローの超人達もいいんですよねー
何気にカッコよくて強いし。黒人のヒーローいいですね。
久しぶりにもう一回観たい映画でしたので今度はIMAXでぶっ飛びたいです。
是非ご覧下さい満足出来ると思います⭐️

コメントする 2件)
共感した! 13件)
Satoshi

3.5一般人が死ななすぎて違和感

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
サイレンス

4.0期待通り!それ以上ではない!

2025年7月11日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
HIROMI

2.5(注意!)日本の55歳以下には刺さらず。退屈でも予習必須!でないと金/時間の無駄。   いかにも『ガン』のノリ。 相変わらず、半分ウケるが”半分シラける。”デートに向かず。

2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
みすたーのーぼでい

3.0まぁまぁかな

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿

クリプトの可愛さに免じてあげよう

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ボケ山田ひろし

4.5今までと違うスーパーマン

2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

面白かったです。また観に行きます。コミックの予備知識無しでも楽しめると思います。ニコラス・ホルト演じるレックス・ルーサーが狂気の天才って感じで最高でした。予告に登場しなかったキャラも数名登場するので、まだ観てない人は楽しみにしてください。DCU期待大ですね。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
キャプテンバギー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。