「親子愛について考える」ドールハウス wakaa_boyakiさんの映画レビュー(感想・評価)
親子愛について考える
クリックして本文を読む
さほど興味は無かったが、子が観に行きたいというのでお付き合い。
親が子に向ける愛情は、計り知れないほど深く大きいものだ。
しかし、親は複数の子どもを持つことができるため、愛情が分散されたり、時とともに移り変わったりすることもあるだろう。
一方、子どもにとっての「親」は唯一の存在だ。
そのため、親から受ける影響は非常に大きく、決して無視できない。
近年では「毒親」といった言葉が話題になるように、親からの愛情不足や虐待といった劣悪な家庭環境で育った子どもが、大人になってから心に深い傷を抱え、精神的に苦しむ例が多く見られる。
こうしたことを考えると、「親から子」よりも「子から親」への愛に対する執着のほうが強いのかもしれない──
そんなことを感じた。
映画そのものの感想としては…
終盤で、芽衣があやの手を取りあの世へ一緒に連れて行ってくれたんじゃなかったの?
それでも芽衣を振り切り佳恵ママの元に戻ってきたのだとしたら…、怖過ぎる…
コメントする