劇場公開日 2025年5月16日

かくかくしかじかのレビュー・感想・評価

全402件中、381~400件目を表示

5.0あたたかな気持ちになる

Mさん
2025年5月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 49件)
M

5.0永野芽郁がかわいいんよ。   (追記)

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ポジティブでバカでイロボケでジャージが似合うかわいい女の子。 マンガちっくな動きも違和感なし。
とにかく永野芽郁がかわいいんよ。

大泉洋は何やっても大泉洋だけど、何やってもさまになる。稀有なキャラクターですね。

あの頃に戻れれば、、誰しもが思うことだけどタイムマシーンなんてないんだ。
泣いて笑って、今この時を大切にしようとつくづく思わせてもらいました。

(追記)
映画公開前のタイミングで。
強請ってたのかな。

永野芽郁ちゃん、これを機にテレビやCMから映画中心に活躍の場を移して、良い作品残した方がいいと思う。
真田広之さんだって離婚してなかったらイギリスへ単身で行ってなかったろうし、今のハリウッドでの活躍もなかったかもしれない。
バッシングに負けずに、いろんな役に挑戦してほしい。

映画の感想は、
生前には全然恩返しできず、後悔しかなかったんだろう。
この映画が一番の恩返しになるとしたら、エンドロールで本人の写真や作品を映してあげればよかったのにな。

コメントする 6件)
共感した! 68件)
大吉

4.0作品に罪はない! とは言うけれど…

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿

洋ちゃんにはカブがよく似合う。

若い頃を振り返って懐かしむ…誰もが思うところがある良い作品。
大学生の頃って勢いに任せて流されまくるところも上手く描いてるなと(笑)
今では絶対NGなスパルタもあの頃なら当たり前の様に行われていた。
だからこそ鍛えられたと今にして思います。
今の洋ちゃんにピッタリの先生役。
永野芽郁もそれを上手く受け止めいなす良い役どころ。

今回のスキャンダルが無ければもっと大々的に宣伝してもっと話題にあがるべき作品。
事務所は何やってんだと!
個人の自由を尊重する前に商品管理はキチンとしろよー💢

コメントする 4件)
共感した! 28件)
REGZA521

4.5原作がいいだけに残念

2025年5月16日
Androidアプリから投稿

話題性になってますが、原作は素晴らしい位によいです。今まで実写化を断ってきたのもわかります。実写化も素晴らしい出来なのですが。残念でしかたありません。
大泉さん、他の役者さんたちも素晴らしい出来ででした。
原作重視で見に行くならおすすめします。
※友人と二回目見に行ったら気づいたことがありました。ながのめいさんの演技も素晴らしいのですが、先生役の大泉洋さんの演技が、それを越えてよすぎました。
是非とも劇場にてご覧ください。
※ポストカード配布しておりました。
原作がいいだからなのか中賢世代のかたが多かったです。
泣けてしまうところもありますのでハンカチ必要です。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
流浪の旅人ぱぱや

3.0対象物に自分が見えるまで、物事は続けた方が良い

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
Dr.Hawk

4.5書け、書け、書けー

2025年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

癒される

書け。何回聞いたかな(笑)
でもあの熱血と基本の繰り返し、先生良かった。
感想はあまり出てこないけど、とても良い話しでした。

コメントする 2件)
共感した! 51件)
ノブ様

つまらなすぎて開始45分で劇場を出た。映画として成立していない。こ...

2025年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらなすぎて開始45分で劇場を出た。映画として成立していない。これを映画と呼ぶのか。テレビでいーじゃねーか。

コメントする 16件)
共感した! 21件)
ぷぷぷうぷぷぷ

4.0ある意味タイムリー(笑)

2025年5月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

あの件があって、どうしても純粋な心で観られそうもないので、やめておくつもりでしたが、あの件がなければ4.0行ったんじゃないのってくらいの高評価だから、とうとう観ちゃいました(^^ゞ

いやぁ、あの件なければ、ホントに4.0行ったかもしれないだけに、もったいないったらありゃしない😅

ネガティブ女子の見上愛も新鮮だったし、ここでもセフレの品格の主演俳優が出ていて凄い偶然でしたが、大泉洋と出会った時に何かありそうな気がしたのに、観終わったら、結局、それだけかいってツッコんじゃいました(^^ゞ

それにしても、永野芽郁が神尾楓珠にゾッコンのシーンで例えていたク○バ○✖️✖️女の例えが、まさに今の彼女の状況にドンピシャじゃんって感じで、、ある意味タイムリーな作品でもありました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おたか

1.0大泉洋だけ良かった

2025年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

永野芽郁はもともと大嫌いな女優なので(くぐもった声がだめ)まったく眼中にないのですが大泉洋さんだけを観に行ったという感じですね。
なんか大泉洋の無駄遣いという感じでした。
心に刺さらなかったです!
1800円返して欲しい。
漫画を実写化ばかりする日本映画のレベルの低さに
辟易します。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ブルー

2.0作者の自己満足

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 15件)
かみおおおかか

5.0涙は出なかったけれど面白かったよ

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

カワイイ

大泉洋と永野芽郁、いい映画だと思うけど。映画の評価の目が、主演女優のプライベートな生活への評価で惑わされないようにするのが、真っ当な映画好きだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Leffatonttu

1.5宣伝で雇われたコメントがウザい

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿

映画自体は漫画原作未読でもまあまあ楽しめたが、極端な演出はかなりきつかった。
物語もネタバレ的なのを入れつつ、観客動員を意識した構成に特化したドラマ映画だった。

気になるのは宣伝で雇われたプロコメンテーターの人々は無責任に賞賛コメントを上げて、「みんなに見てほしい」的な提携文を記載しているが、何人か「映画見てないな」と思える文章があって、映画.com自体が怪しくなってきていると感じた

コメントする (0件)
共感した! 34件)
ビビ

3.0原作者がつよつよ

2025年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

カワイイ

原作者はインタビューで「撮影全部に立ち会いました。お茶くみしてただけですけどテヘペロ」なあんて言ってたが、原作で感動した者としては「映画化」がすんなり行ってない、
誤解を恐れずに言えば、原作を全部そのまま詰め込んだようで
ちょっと忙しい映画だった。
というようなところに、ちょいちょい原作者のエゴが詰まっているように感じる。
もちろん売れっ子だからそういうことが可能なワケで
セクシー田中さんとかももうちょっと意見が言えるようになってから
実写にした方が良かったのにとも思ったが
あれってそもそも勝手に実写化されたんだっけ?

まあいいや。

永野芽衣の制服姿は見ていて楽しい。キャメラか演出の趣味なのかはわからんが
「フォーカスイン」の手法が大好きみたいで私はあれはちょっと
ダサいなあ という感じがしてまあ1回くらいならいいけど
3回も4回もやられると、素人っぽい感じがしてしまう。

直前にネットフリックスの作品を見ていたので、全体的に
「お金がかかってないなあ」という感じはあるけど
もっとお金がなくて、でもそんなのも気にならない作品もあるので。

原作で非常に泣かされたヤンキーの今ちゃんのライブペインティングのエピソードは
漫画ほど泣けなかった。
漫画のあのヘタな絵ではかなり泣けたんだけどなあ。
キャラが作り切れてなかったかもね、映画では。

「絵画教室のシーンはうちのばあちゃんちで撮影したのよ~」とセンセはおっしゃるが
いちいちそんなこと言わなくてもいいのになあ。

出色は父・健一役の大森南朋で、こればっかりは原作(と父主役の作品)イメージ
ドンピシャで、クールでいけすかない役者だと思っていたが
こんなこともできるのね、とうれしい発見ではあった。
MEGUMIはなんか顔が漫画っぽくないんだよね。

ラストの亡霊と話すシーンは原作にはないやつで
なぜか10分くらいダラダラやってたが
ちょっと作者のエゴを感じたなあ。

音楽はイマイチ。もっとダサい青春ロックが聞きたかった。
永野芽衣ちゃん、色々あるけどがんばって!!

コメントする 3件)
共感した! 15件)
mond

4.0良い映画だったなぁ

2025年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

予告編を何度も観て、大泉洋さんや永野芽郁さんの映画なので観たい映画だと思っていたけれど、永野芽郁さんの不倫問題で連日騒がれて、映画は良さそうなのに入りはどうなんだろう?と心配していたけれど、初日なのにそれ程の入りでは無かったから、やはり不倫問題が影響しているのを少し感じた。

映画好きな私には芸能人の不倫何てどうでも良い!それは家族が考える事であって何故大騒ぎするんだろう?といつも思っている。大体こんな騒ぎの時には裏で嫌な法案が通っていたりして、生贄なんだろうと思っている。
芸能人のトラブルは、その芸能の仕事に穴をあけたり問題を起こさなければ気にならない。
中井君の問題は別だけど。

映画はこんな先生が居るのだと、この世の中に安どした。少し癖が強いけれど、一途な姿勢に好感をもった。途中も最後も涙した。megumiさんも大森南朋さんの両親も良かった。こんな両親なら素直に育ちそう。

この映画に出ている俳優陣は皆素晴らしかった。この作品が不倫問題でつぶれる事が無い事を祈ります。

コメントする 1件)
共感した! 27件)
hiroko212

3.5不倫の影響は軽微

2025年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

先生(大泉)の生き様が素晴らしい。先生をもっとフォーカスしてほしかった。
若い人の役はさすが、めいちゃんだよね。

最初暗くなってからのcmがなかったのが不倫の影響なのか。。。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
sとしゆき

4.5とりあえず永野芽郁は置いておいて

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿

とても素晴らしい作品でした!
色々ある中での上映公開でしたが、観に行って大正解
作品に罪は無いのでどうか平常心で楽しんで欲しいです!
詳しい内容は書きませんが名作の中に入ると思いました。

あと観にも行ってないのに評価する人何なん?
そんなクソ垢は削除してくれないかなぁ
評価する資格なし!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ウオッちゃん

1.0CM見るだけで

2025年5月16日
Androidアプリから投稿

無理やぁ
別の事が頭に浮かんでくる

コメントする (0件)
共感した! 15件)
masa0224

1.0女優のせいで純粋に映画として楽しめなかった。映像化を楽しみにしてい...

2025年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

女優のせいで純粋に映画として楽しめなかった。映像化を楽しみにしていただけに残念です。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ibara
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。