「永野芽郁の演技が圧倒的に素晴らしい👍」かくかくしかじか ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
永野芽郁の演技が圧倒的に素晴らしい👍
宮崎県も全面的に協力&プロモーションしており、
宮崎での集客は良いと思われます。
本日私が鑑賞した回は7割ほどの埋まり具合。
これは宮崎のシネコンでは驚異的な状況です。
東村アキコの作品は「まるさんかくしかく」しか読んで
いませんが、テイストは映画の本作と実に近しいので、
東村アキコのギャグとしては良く表現できていると
思います。特にお父さんによる「アッコ選手」など。
それも本人を演じた永野芽郁はじめ
ご両親の大森南朋&MEGUMIもあっているし、
日高先生の大泉洋も素晴らしい宮崎弁でした。
宮崎ロケはシーガイアのホテルが映り込んでいたり、
青島の海などうれしい反面、
そういう立地じゃないんだけどなー的な地元民しか
わからないようなツッコミどころはあれど、
それはそれで宮崎県民の観客は喜んでいましたので、
良しとしましょう。県民性のくだりも含め(笑)
本作の脚本を東村アキコ本人が書いているだけあって
映画という限られた時間の中で実にうまくまとめていると
感じますし、加えて、俳優陣の演技が素晴らしいので、
最後まで飽きることなく鑑賞でき、
ラスト近くでは劇場内がすすり泣き状態で、
久しぶりに観客と一体感があった作品に巡り会えました。
永野芽郁はいろいろと騒がれていますが、
俳優としては素晴らしい実力のと魅力の持ち主だと思います。
今後も応援していますし、活躍に期待しています。
共感、コメントありがとうございます。
永野芽郁、色々騒がれてるし、どこまでが本当かわからないけど、俳優としては素晴らしいとあらためて思いました。
消えないで欲しいです。
共感ありがとうございます。
オープニングのフェニックス?はどこを直したんですかね、海岸の壮大なロケーションもちょっと?でしたが。
永野芽郁さんは渾身の演技だったと思いますね、ケチがついたみたいで残念です。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。