「全力の永野!珠玉の大泉!うん!」かくかくしかじか 市丸よんさんの映画レビュー(感想・評価)
全力の永野!珠玉の大泉!うん!
クリックして本文を読む
実は自分の中では永野はそれほど注目の存在ではなかったんだよね。でも今回は、まさに、
役に全力、振り切ってきた!
まあ、そう思えるのも、大泉洋の存在があったからかも。あの先生の存在感は、すごい!「セッション」を思い出させるような「スパルタ」。そこに理由も何もない。とにかく、
描けー
だよね。わかる、わかるよ!
そして、永野の、ジャージ、カッコいいね。あーゆー、スタイルは好きなので、欲しくなったな。
先生の最期は予想できたけど、とにかく
描けー
の連続がじわじわと作品を一つの方向に持っていった気がする。
しかし、永野の高校生は、、、、
ナシ
かな?ちょっと無理があったかも。化粧濃いし。でも全体的に永野のキャラは可愛かったよ。大学時代の堕落加減には腹が立ったけど。いつのまにか、先生目線で見ていたのかもね笑
★5だけど、パンフは未購入。
2025年度劇場鑑賞23作品目(24回鑑賞)
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。