「もう少し詳しく描写してもらいたかった」映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ ひよりんさんの映画レビュー(感想・評価)
もう少し詳しく描写してもらいたかった
まずは序盤。
しんのすけたちがダンス大会で優勝し、インド旅行へというあらすじは観る前から知っていたが、ダンス大会→インド旅行までのストーリーの流れがあまりにも速すぎた。
練習に励む姿や大会の様子はほんの少ししか描かれておらず、もう少し詳しく描写してもらいたかった。
そしてストーリーが進むにつれていくつが疑問点が生じる。
猛獣を連れている紫軍団は一体何者?暴君化したボーちゃんに擦り寄っていたから何となく目的は分かるのだが。
アリアーナは現地の複雑な心境を抱えた女の子ということは分かったが、ロボットと戦う姿やしんのすけとふざけるところをネットに拡散されて普段のアリアーナではないという感じで反響が大きかったようだが、彼女は芸能人?アイドル?
ひろしみさえとたちと離れ離れになったマサオくんとシロがしんのすけたちがピンチの時に駆けつけて助けに入ったがどうやって会場までたどり着いたのだろうか?
登場人物についてやストーリーの展開にもう少し詳しく描写してもらいたかった。
警察と名乗る二人組の男は最初は陰謀者だと思っていたが、元の姿のボーちゃんに戻らせるようしんのすけたちと一緒に奮闘したり途中で「なんだ良い人なのか」と思っていたが、ラストのほうで紙を燃やしたしんのすけを見て「紙がぁ!...」と落胆していたのでやっぱり陰謀者だったのではないかとも思った。
またボーちゃんと奮闘するシーンでは、自分がどうなってもそばにいてくれる親しい友達がいることは幸せなことなんだなと思った。
お馴染みのひろしの靴下攻撃が効かず代わりにみさえが奮闘するシーンは意外だなと思ったり相変わらずのギャグシーンもあり観ていて退屈にならなかった。
めちゃくちゃ良かった訳ではないがかと言って悪くはない。
まあまあ良かったと思った作品。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
