劇場公開日 2025年4月18日

「見習いたいです」104歳、哲代さんのひとり暮らし 豊島区のはずれさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5見習いたいです

2025年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

とてもチャーミングな哲代さんの「とりこ」になる映画です。核家族化で、身近にお年寄りがいない人はぜひ見てもらい、歳をとることがどういうことなのかを確認するといいと思います。
100歳を過ぎ、いろいろな人の世話になってひとり暮らしを続けていますが、これまで教師や民生委員を通じて、周囲の人たちへ世話をしたからこそ、今度は世話をしてもらうことで返ってきているんだと思います。朗らかでチャーミングだから、世話をしたいとも思ってもらえるんでしょう。
小学校の教師をしていて、最初に担任になった生徒が米寿になった記念のクラス会に出席した際、80年経っても、あくまでも教師の立場である雰囲気が興味深かったです。
エンドロールの「主題歌」の使い方が良かったです。
注目されることで生活に張り合いが出ているのかも知れませんが、いいところを見せようと頑張りすぎないか、ちょっと気になりました。

豊島区のはずれ