劇場公開日 2025年8月15日

「壮大だ しかし平均普通作品 尺を感じさせない良さは十分。」雪風 YUKIKAZE 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 壮大だ しかし平均普通作品 尺を感じさせない良さは十分。

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

本作を 8月15日の翌日に見る意味は認める。相違ない意義が有る。

良かった点
・脚本はなかなか良く その規模感においてそこそこ魅せる
・1点を除きリアル感があった。その一点が問題
・平和の大切さが 少し🤏わかる
・なかなか 駆逐艦 描いた作品は少ないから 知識的に良かった
・売れてる書籍で『敵軍を・・せよ』というのがあって 俺的に胡散臭くて 恐れてた。
 結果はスクリーンで確認を❗️どうかなぁスクリーンで確認するしかない❗️
・神奈川日吉の 陸の連合艦隊司令長官【出てこないが 豊田副武】に触れたのは正論。

イマイチな点
・奥平大兼さん 髪の毛長すぎ 旧日本軍で そんな若造は新兵レベルではいない。
役作りできなかったの❓
他の兵隊 主役級も長髪だがギリセーフ。しかし 全てをひっくり返す長髪 落胆😔感がでかい お遊び❓前髪垂れてるし

・艦長竹野内豊 先任伍長玉木宏 が架空の人物だけに 若干ですがええカッコしい。に見えた。
戦艦大和と命を共にした 伊藤整一の描写は良かった。

疑問な点
・當真あみ 田中麗奈はわかったが 有村架純はどこに出てた❓あと 橘ゆかりさんは『避暑地の猫』の人だろか❓
・結局 アメリカ🇺🇸さんは 雑魚の駆逐艦は見逃したということか❓武士の情け❓

有料🈶パンフは かなり良いよ マニアックにならない程度に知識が載っている。買っても損なし。

あっ 俺の基準は 『男たちの大和』と『永遠の0』です。
両方とも劇場で複数回見て泣いた😭

俺がジジイになったのか? 或いは 令和流マイルド作品故か?多分前者だけども・・トホホ😢
ガキの時 テレビ📺で観た 『二百三高地』ほどの衝撃🫨もなく
特に心震わされることもなかった。淡々と観ました。

まあ全員観客大人だから
🧑長髪オーライ ホントは当時は軍隊に限らず大部分の人坊主🧑‍🦲だって全員知ってる前提です。

あっ 他の方のレビューで覚醒しました。復員船のスペースがありすぎです。令和版ゆるふわ戦争映画。

満塁本塁打
みかずきさんのコメント
2025年9月29日

暫く、こちらのサイトから消えていましたが、
ようやく、映画.com.comIDへの引継ぎが完了しました。
レビューの大切さを再認識しました。
良い勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。

では、次回からは映画談義をしましょう。

みかずき
ゆきさんのコメント
2025年8月24日

ノリツッコミのコメント、ありがとうございます。
勉強になります🤣👍
本命だった「近畿地方」の様子がおかしい。。?!
迷ってます🫠🫠

ゆき
ゆきさんのコメント
2025年8月20日

こんばんは。
奥平君、顔色も良くほっぺもぷっくり健康的な青年に見え"過ぎ"て。。
加えて私も髪の毛気になりました。
戦争映画は惨たらしい描写ばかりで見ていてしんどくなりがちなので、本作のような角度から描く事の必要性は理解出来ますが、いかんせん、仰る通りゆるふわでした。
日吉に引きこもりの豊田氏に触れたのは少しピリっとしました。

ゆき
満塁本塁打さんのコメント
2025年8月17日

かばこさん全くノープレブレムです。
悪いのは 連合艦隊司令長官 豊田副武氏です。😊

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2025年8月17日

コメントありがとうございます。

>伊藤整一第二艦隊司令長官 戦艦大和艦長 有賀幸作

そうでしたか。人名と階級がなんかあやふやですみません。
「伊藤整一」という名前で、中井貴一氏でした。連合艦隊艦長は、日吉から出てこない、石丸幹二さんでしたか?

私のレビューを訂正します。ご指摘ありがとうございます!

かばこ
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年8月17日

満塁さん、いつもありがとうございます😊奥平くんの髪、生死を彷徨う場面でなくともビンタをはられそうなロン毛でしたね。

ひでちゃぴん
かばこさんのコメント
2025年8月17日

髪の毛問題ですが、私は海軍だからこれでもOKなのかと思っていました。やっぱり長いんですね。
新兵の井上くん、命を救われたが雪風に乗り組んだところで死亡フラグたったかと思ったら途中から生き延びキャラになってて良かったです。
海軍は食べ物も良かったんですね、白米のおにぎりとか、最後の決戦前にはサイダー配られていたし。
海軍は、一度出撃したら戻ってこられない確率が高いので常に最後の晩餐だから、と聞いたことがあります。

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2025年8月17日

なんか シンドラーのリスト模倣的で デザイン的にはガッカリ😞した面もあります。

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2025年8月16日

共感ありがとうございます。
手を伸ばせえー諦めるな!と有村さんが言い出さないか心配でした。お父さんの台詞じゃなかったですね・・。

トミー
Bacchusさんのコメント
2025年8月16日

「皮肉です」w
ドラマとして面白くはありましたが、ゆるふわでしたよね〜…。

Bacchus
ゆり。さんのコメント
2025年8月16日

こんにちは。今観てきたばかりでレビューはまだですが、竹ノ内さんが最初に自宅に戻った時に可愛いピン留めを娘へのお土産にと妻に渡し、有村さんがそれを髪に付けていました。

ゆり。
トミーさんのコメント
2025年8月16日

色んな感想が出る戦争映画が在っていいですね。戦争礼賛はどうか?と思いますが、普通が良いな。

トミー
SAKURAIさんのコメント
2025年8月16日

あれっ?!そうでしたっけ?!
全く覚えてないので気にしないで下さい!

SAKURAI
かもしださんのコメント
2025年8月16日

満塁本塁打さん
コメント、共感ありがとうございました。
髪の毛問題はマジで気になるポイントです。
坊主まではいかないまでも昭和の戦争映画は髪の毛に気を配っていました。
スタッフにしっかりと戦争を知っている者がおり、ゲートルの巻き方からきちんと指導してました。

かもしだ
満塁本塁打さんのコメント
2025年8月16日

フォロー一度誤って消しちゃいました。ごめん🙏なさい🙇

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2025年8月16日

返信&フォローまでありがとうございます!

SAKURAI
満塁本塁打さんのコメント
2025年8月16日

なーるほど わかりにくいすね。

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2025年8月16日

有村架純さんは先任伍長の娘、20年後に成長した姿で台風で子供と猫を救った女性です。

SAKURAI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。