機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginningのレビュー・感想・評価

全546件中、241~260件目を表示

5.0何も見ないで、予備知識なしで行くのが吉

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ハリソン

3.5庵野、ガンダムやるってよ。

2025年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
緋里阿 純

5.0ガンダム全然知りませんでしたが面白かったです

2025年1月26日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
おもち

3.0本当にビギニングです。

2025年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
お酒

3.5観てられない映画でもなかった

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

軽っぽい歌とかキャラデザインとか
正直見る気が失せる要素満載でしたが
とりあえずガンダムなんで?視聴。
物語の導入をけっこう丁寧にやってくれたので好印象。なんだ、全然観れる内容じゃないかと。
原作じゃララァのエピソードで
別に悪いキャラでもないのに1話のうちに死んじゃった元祖ニュータイプが紳士なキャラそのままに生存してくれているのは嬉しい。なんなら
ガルマも生きててほしいなと思うこのごろ。
後半。新主人公の女の子。全然いい。
別に女の子が主人公で全然いいんだけど。
いや〜キャラデザイン…。なんとかならんかね
全体的に。色んな意味で明らかに背景から浮いてるよね?…まいった。苛苛。
逆にメカニックはもうほんとにさすが。
細かい動きがめちゃめちゃいい。諸々新しい風ですな。この調子で。ちなみに自分が一番好印象なのはビット兵器の重さ、重量感の表現かな。
まぁもちろん新兵器の荒削りな部分なのかもしれないけど。ガンダム世界じゃ基本的に軽いすばやいモノですから。これはこれで良かった。
さて…
まぁだから最初に戻りますが
このキャラデザインと軽っぽい歌に目をつぶれば
ストーリーも観れてくるんじゃないかな。
そんな作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
舞人

5.0新機動世紀エヴァンガンダム!?

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

冒頭から楽しくて仕方がなくニヤニヤが止まず、後半にかけてはワクワクが加算され、観終わった後は嬉しい疲労感に見舞われました!
ガンダムもエヴァも大好きな私としては至福の時間でした!

他作品と比較したりするばかりが今作の魅力ではなく、今作そのものの魅力も満載であり、ガンダムやエヴァなどをあまり知らない方も、きっと楽しめるものだろうと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
4423

3.5シン機動戦士ガンダム?というよりは良い意味で同人っぽい

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

庵野脚本でガンダムを作る。
これだけで古のヲタクとしては大興奮ですが、ヲタク心を理解しており仮面ライダーや、ウルトラマンを新解釈でリブートさせて来た庵野さんとは言え、面倒くさいガンダムヲタクを納得させるのは難しいだろうなと思いましたが、世界観も古のヲタクも新規も見易い設定で関心しました

ただ、映画としてはビギニングのタイトル通り、期待感を煽れるだけ煽っておいて終るので3,5ってとこです
テレビ放映まで長すぎる!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
スミクロ

3.5新宇宙世紀

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カラーとサンライズの作品ということで気になってたので事前情報あんまり入れず見に行きました

前半後半と空気感がかなり違った(笑)
ネタバレなしで見に行ったほうが面白いな
2本分のアニメ見た感じがしてなんか良かった

後半部分は宇宙世紀っぽさがあんまり
ガッツリ日本語で表記されてたりは何か意味あるのかな?

モビルスーツのゴツゴツ感はエバーっぽかったりガンダムの顔がシン仮面ライダーに出てきそうだったり独自色あってよかった

放送されるシリーズも見てみようと思いました

ヨネちゃんの曲良かったよ!!🙌🙌

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆうき

4.0まさにbegining

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ネタバレもされてますが、最初の30分に観入ってしまいます。
後半は1発目のプラズマから気分がのってきます。
そして盛り上がって、さぁどうなる⁉️でエンドロールへ。
TVシリーズが始まる前に何故このUC85の世界なのか?の説明する為の映画。
水星の魔女がガンダムでエヴァするんだと思い、今度はエヴァ作った本家がガンダムする感じです。

ゼクノヴァとか、なんとかの薔薇とかよく分からん考察好きな方用の楽しみもあります。

ただ個人的にトップ2のようなキャラとまるでFSSがMHからGTMに変わったかのようなメカデザインが好きになれませんでした。
鑑賞中は気にならないのですが。

とにかくこれからどうなるんだという繋ぎで映画観た方がTV観るキッカケ作りとしてよく出来ています。
TV観る事になると思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぱぱっち

2.5ファースト以外認めたくないものだな 老害ゆえの過ちだけど

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 5件)
野川新栄

3.5鑑賞動機:何か仕掛けてきてるらしい10割

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
なお

4.0オマエが乗るんかい!w

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
映画館215U

4.0やっぱりネタバレしないうちに観るのが吉

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初は何を観に来たのか分からなくなりそうだったが、後半の展開からなるほど...
今流行りの展開だが、1stファンも納得の出来でした。メカ描写がいいだけにキャラも貞本さんにすればいいのに…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ムロン

4.0素晴らしき追体験と今後への十分なフック

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
またぞう

5.0最高だった

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

こんな凄い作品がこれからテレビアニメシリーズで毎週観られるとはとても信じられない…

今後の展開も楽しみすぎる。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
hami051

2.5前半同人後半普通

2025年1月25日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
極限修行者

3.0うーん、期待し過ぎた

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

庵野秀明、エヴァファンとして、鶴巻さんの作品言うことでとにかく観てみようと。IMAXでの鑑賞も考えたけど、まぁ通常劇場でいいかと席を予約。

前半、ファーストガンダムを何度も見返している者としては、あまりにもの反転ストーリーにおったまげ!でも時々オリジナルを彷彿させるセリフにニヤっとさせられて、今後の展開に期待値が高まりました。

が、後半はトーンがガラッと変わり、あれ?シャーは?キシリアは?とワケワカメになり、あれ?もう終わり?と疑問符だらけでした。

基本的にファーストガンダムしか見ていないのでそんな感想だったのかもしれないけど、エヴァ制作陣ならもっと楽しませて欲しかったなぁ〜。IMAXにしなくて良かった。

やっぱりガンダムはオリジナルを超えられない、か。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
t.kokubun

5.0ニュータイプの表現

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
チェッカーズのフミヤ

5.0スーパーカッコいい

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

バトルは動く動く、冒頭からストーリーの裏切られ方に驚愕、そして効果的な音楽の挿入。是非映画館で見てもらいたいです。庵野監督と鶴巻監督の作家性がぶつかり合っています。本当にかっこよくて爽快感と感動を貰いました。
ガンダム知識はファーストやユニコーン程度の私ですが、事前知識なくとも楽しめます。モビルスーツの駆体の動き方のスピード感、爽快感は、エヴァ破のような、庵野節をひしひしと感じました。圧倒的な情報量をスピーディーに描き切るのが最近のヒット作のトレンドなのだと思います。
映画館で観られて本当に良かったです。エンタメはこうあってほしい、が体現された作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しろいろねことら

4.0前半:シン・ガンダム 後半:トップ2とフリクリの和え物~ガンダムを添えて~

2025年1月25日
PCから投稿

楽しい

興奮

幸せ

タイトルの通りです
個人的にはずっと前半のノリで展開して欲しかったけど、たぶん後半がTV展開なのでしょうね
前半部分の若年層ウケを心配する声がありますが、たぶん前半は『水星の魔女 PROLOGUE』のようにTV放送されないと思います。前半の内容で知っておくべき内容は後半でキャラが語っていますし。

後半部分はトップ2とフリクリ
あの主人公が人殺しをするようになる展開が想像できないので、アナザーでトップクラスの人気を誇るGガンのようなバトルメインになるんだろうか…?
でも、水星でも殺し合いしてたしなぁ…?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
heikido
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。