デッド・エンド 完全封鎖

劇場公開日:

解説

テロリストによる巨大ブリッジ占拠事件に巻き込まれた元特殊部隊員の戦いを描くパニックアクション。

元陸軍特殊部隊員のエリックは妹マデリンと映画館へ向かう途中の橋上で渋滞に遭うが、その橋がテロリストに占拠されてしまう。首謀者である民間軍事組織のリーダー・ロメオは、国防総省に機密文書の公開と兵士の釈放を要求。橋上で人質となった人々の中には法廷での証言を控えた元兵士・ドクターも含まれており、ロメオは用意した声明文を彼女に読ませて処刑しようとしていた。妹と共に脱出を図ろうとしたエリックは、橋の下に爆発物が仕掛けられていることに気づく。

監督は「ドラキュリア」のパトリック・ルシエ。「未体験ゾーンの映画たち2025」(25年1月3日~、ヒューマントラストシネマ渋谷)上映作品。

2024年製作/96分/アメリカ
原題または英題:Aftermath
配給:プルーク
劇場公開日:2025年1月24日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2023 AFTERMATH FILM HOLDINGS LLC All Rights Reserved

映画レビュー

3.0橋上での「ダイハード」「スピード」ですかね?

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かなり狭いスペースの橋上だったので、心理戦なのかな?と思っていたら、結構派手目の銃撃・爆破シーン有で、未公開作品としては、なかなか楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aki007

3.5一応主張は…。

2025年1月27日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

民間軍事組織によるトービン橋爆破占拠テロと戦う、その場に居合わせた元陸軍特殊部隊の男の話。

16歳の妹マティを映画館に連れていく道中、裁判で証言する為に女囚を移送中の護送車を狙ったテロリストたちが橋を爆破して巻き起こっていくストーリー。

序盤は犯人たちの正体もわからないまま進行していき、とりあえず元軍人のエリック孤軍奮闘。

犯人の正体や目的がみえてきて、ドクターがバカとか言っているけれど、脅されて読まされた声明に意味ありますか?だったり、なんですぐ殺さない?だったりとツッコミどころ満載。

しかしながらアクションエンタメとしては銃撃に爆破にとなかなか派手にみせてくれるしわかりやすいしテンポも良いしで面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bacchus

3.5タンゴを踊れ!

2025年1月25日
Androidアプリから投稿

興奮

妹と映画に向かう道中の橋でテロリストに巻き込まれた元陸軍特殊部隊の男が、妹を逃がす為に闘う物語。

何となく安っぽい序章に不安を覚えるも、あれよあれよと言う間にテロ事件発生。

絶望的な状況だが…運転教えてもらうから置いてきた…では通じないでしょ(笑)

そんなこんなで細かく見ればツッコミ所に暇はないが、まぁアクションエンタメ作品ってことで。戦闘シーンは見応えがあるし、こんな状況でも少しずつ仲間が増え…という展開はとても好みだし、終始面白かった。

ただ、オジーさんの活躍は嬉しかったが、お爺さんも尻の一刺し以上の活躍が欲しかったなぁ。

そして今年の未体験ゾーン、まさかの123456再び登場w

兎にも角にも、粗橋の上のみのシーンだけなのにそこまでスケールの小ささも感じさせない、良作でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MAR

4.0テロを実行する理由は分かった。でもそんなことをすれば...

2025年1月9日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Paula Smithy