57秒 復讐のタイムループ

劇場公開日:2025年1月24日

57秒 復讐のタイムループ

解説・あらすじ

「ハンガー・ゲーム」シリーズのジョシュ・ハッチャーソンが主演を務めたSFリベンジスリラー。

技術系ブロガーのフランクリンは最新製品の発表会で、技術界の大物アントン・バレルと対談する機会を得る。そこでバレルを暗殺の危機から救ったフランクリンは、彼が落とした謎の指輪を拾う。その指輪を身につけると57秒過去にタイムスリップできることに気づいたフランクリンは、バレルの協力を得て、自身の妹の死の原因をつくった製薬会社への復讐に乗りだす。

名優モーガン・フリーマンがバレル役で出演。「ミート・ミー・ネクスト・クリスマス」のラスティ・カンデッフが監督を務め、「この世に私の居場所なんてない」のメイコン・ブレアが脚本に参加。「未体験ゾーンの映画たち2025」(25年1月3日~、ヒューマントラストシネマ渋谷)上映作品。

2023年製作/99分/アメリカ
原題または英題:57 Seconds
配給:ハーク
劇場公開日:2025年1月24日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)2023 SPACE FORCE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

3.0 不完全燃焼

2025年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

復讐のタイムループという映画の名前の割には自分で使いすぎのような気がします
本格的にこの復讐に入るまですごい時間が掛かった、と思う、それに対して展開が早かった結婚やら、中に入るとか、早すぎる。
この復讐の部分は面白かった

57秒という微妙なタイムループがかなり好き、
クールタイムがあることでストーリーが良くなってる
ところどころクスッと笑える!

最初は些細なことに使うけれども、慣れてくるとだんだんと使い方が荒くなる
本当にMIT卒なのかを疑ってしまった

わかりやすいストーリーでテンポも良かったが、大部分で特に良いところが見つからなかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
am

2.5 キャラクターが薄っぺらいのが問題。

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

短い作品でアイデアは悪くないが、人物描写に深みがなく、主人公の彼女以外のキャラクターがとにかく薄っぺらい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yohi

3.0 57秒過去に戻れるといっても、ギャンブルや女性の好みの調査など、復...

2025年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

57秒過去に戻れるといっても、ギャンブルや女性の好みの調査など、復讐とは関係ないところで使用されていることが多いような気がした。
また、最後に指輪を破壊してしまうが、あれは返さないとまずいだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

3.0 57秒 復讐のタイムループ(映画の記憶2025/1/28)

2025年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

内容的にはありがちな設定だが、作り込みがしっかりしてるので、分かりやすく、楽しめるタイムトラベルもの。結構テンポ良く進むからストレスない感じでした。

57秒という微妙な設定が良いね。
使うタイミング次第では意味ないし、チャージ時間あるのもゲームの道具みたいだった。

CEO役のモーガン・フリーマンが本当に企業にいそうだったな。タイプ的にも似合うっちゃ似合うが。
主役はハンガーゲームやセンターオブジアースなどに出てたジョシュ・ハッチャーソン。今回の役にはよくハマってた。

目新しさはないのと特段大きく評価する項目はないが、作品としては良く整理整頓されてた優等生だけど目立たない作品ですかね。
(個人的評価6点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
motorad_kira