「アイデアだけでもかなりすごい」BETTER MAN ベター・マン ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)
アイデアだけでもかなりすごい
2025年劇場鑑賞102本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレット無しにつきマイナス0.5。
この作品は絶対パンフレット作ってなぜ猿なのか語る義務があると思うのですが。
とはいえこの映画がロビー・ウィリアムズという実在で存命の歌手の自伝かつ、自分がそのまま若い頃を演じるということで、その手段としてCGで自分を作っちゃえ、ということなのだと思います。ただ、今のCGだと生身の人間を描くと周りと浮いてしまうので、じゃ猿ならそんなに違和感ないよね、と誰かが思いついたと推測。全部アニメにしちゃう手もあったんでしょうけどね。外国に猿回しの文化もあんまりないでしょうし(サーカスの見世物としてならあるのでしょうが)、猿イコールロビーという意味はないように感じました。
最後はベッタベタだけど泣いちゃいましたね。まだ現役の人なんだから途中こんな親のこと悪く言って大丈夫なの?と心配しましたが落ち着く所に落ち着いてまぁそうだよね、と思いました。
コメントする