「傘」ヌルボムガーデン ブレミンさんの映画レビュー(感想・評価)
傘
クリックして本文を読む
韓国の心霊スポットの映画化という事で、これ系って日本は基本外れるけど韓国はどうなんだろうと思ったらしっかりハズレの方でした。
導入の不穏な感じは教科書通りではありますが嫌〜な雰囲気を漂わせていましたし、主人公の旦那がいきなり首吊りしていたところはゾワっときました。
旦那の親族が主人公を責めまくるシーンとかも人の怖さが全面的に出ていて恐ろしかったです。
下手したら罵倒しているシーンが一番怖かったかもです。
ただそこからの展開は特別面白みにつながるところは少なく、夢から覚めてまた夢なパターンが連続してジャンプスケアだらけだったところもかなり気になりました。
面白かったのはパリピポたちが殺されるところで、バイクの制御が効かなくなって高架下に吹っ飛んで行ったり、ストレートに降ってきた傘に喉元貫かれたりと、後者に至ってはよく思いついたな〜と思わず感心してしまいました。
基本的には因果応報の名の通り、この建物に関わった人物や、それらに繋がる人物が呪われて殺されていく感じで、旦那がなんなら1番の悪かつ原因だったのも特徴的でした。
JKも中々に不憫、主人公も不憫、旦那とパリピポたちの行きすぎた悪行のせいで、でもこれヌルボムガーデン
エンドロール後に出てきたなぜ心霊スポット化したのかで、レストランを営む人営む人が続々と変死していったというところが一番怖く、許可とか許したらこの体験を映画にした方が面白かったのでは?となってしまいました。
心霊スポットの映画化は難しい…それはどこの国も共通なんだろうなとなりました。
鑑賞日 1/27
鑑賞時間 11:40〜13:20
座席 E-7
コメントする