「時計仕掛けのオレンジの映画を無理矢理見せる拷問かと思いました。」ヌルボムガーデン 病人28号さんの映画レビュー(感想・評価)
時計仕掛けのオレンジの映画を無理矢理見せる拷問かと思いました。
韓国に実在するお化け屋敷、ヌルボムガーデンを題材にしたこの映画!もうね?何が凄いって、登場人物達の行動が意味わかんない。
何かさー、冒頭に出てくる、お小遣いで危険ドラッグやってそうなクソガキ共が出てくるんだけど、結局どうなったのかが、よくわかんないとです。
色々、怪現象はあったと記憶しているが、心底どうでもいい!
バイト先で聞かれた、
今日の相撲の取り組みで、どの力士が勝ったか分かりますか?
って、聞かれた時くらいどうでもいい!思わず、
あ、今日も八百長で勝ちましたよ?モンゴル人のあの毛深い力士!あと朝青龍も勝ちました!
って、答えそうになりました。俺はもよく自制したものよのう。我慢だぞェ、我慢だぞェ。
よくもまぁ、こんなつまらない映画を撮れたもんだぜ?脚本の読み合わせの段階で気づけよ?これが、お代を頂戴していい映画でございまぁーすぅーかぁー?
第一、この画面の暗さは、視力年齢が60代なみと診断されて老眼がキツくなってきた俺には、もう拷問としか思えないくらい見えない!暗くて画面が見えないのだぁ!うわぁぁぁ、目が!目がぁぁぁ!!
人間、意味が分からないモノを見ると怖くなってしまうものなのだ。
...あれ?俺のレビューみたいなモノって意味が伝わっていなかったのか!?
そうだったのかぁー!ユーリカ!じゃなくて、ユリイカ!でもない!エウレカ!何だ、ギリシャ語って、何でこんなに表記が違うんだ!?何故なんだー!?
坊やだからさ...。
おい!そこのグラサン白スーツ!今日はお前の出番じゃない!お前の出番は明日の午前だぁー!間違えるなー!?
気を取り直して、ここに宣言する!
この映画はカスだ!全くを持って存在が必要ナッシング!シャイニオン!星が見えない夜に君の姿、浮かんで消えるぅー!
この映画を制作した奴等の脳みそは、ミジンコだ!トコジラミだ!ミミズだ!オケラだ!アメンボ、赤いな!あいうえおー!
みんな、みんな、生きているけど、この映画の制作者とは友達には絶対にならない!絶対にだ!
いいかー?人生は以外と短い!その貴重な人生をこんな映画になんか費やすんじゃない!
見るな!絶対に見るな!この想い!読書登録をしてくれている77人の皆さんに届け!!
↑ 一人減って、76人になったw
次回予告第7話
ファウストは、メフィスト・フェレスに心を売って明日を得た。
マクベスは、3人の魔女の予言にのって、地獄に落ちた。
ギレン・ザビは素体に、己の運命を占う。
ここ、ヌルボムガーデンで明日を買うのに必要なのは、
ヂヂリウムと少々の危険。
次回「取引」
ヌルボムガーデンの商売には、死の臭い。