劇場公開日 2025年4月25日

  • 予告編を見る

異端者の家のレビュー・感想・評価

全288件中、101~120件目を表示

3.0ヒュー・グラント見たさ

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 13件)
MOVIE FUN MAMIKO

4.0期待度○鑑賞後の満足度◎ 久しぶりに扇情的でない(受け狙いでない)スリラーを観た思い。布教者が布教される側になる宗教談義の緊張感とサスペンスの盛り上げとを上手くシンクロさせたクレーバーさ。

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
もーさん

4.0親切な作品

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

難しい

ヒュー・グラントのイケオジっぷりが楽しめる。
会話劇でズンズンと進み、ひやりとする出来事や気配がところどころにあらわれる。
ししおどしのカコーンとした音が、だいぶ湿った感じであったり、なんか簡素な感じがどーなんだろー。と思った。けど、それは他の宗教の絵画やアイテムはきちっとしてる?っていう思い込み&自分の知識不足によるものだよなぁ。と思う。

もしやシスターBの嘘は異端者と通じ合ってることでは?と思ったけど、そうではなかった。ストーリーもわかりやすいし、人物造形もわかりやすくて親切に楽しめる作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まるのすけ

3.0私にはぴんとこず

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私がキリスト教徒でないせいか、宗教うんちくはいまいちピンとこず、異端者のいかがわしさが分からない分怖くない。ただのウザいおじさん。
後半のゴア描写はかなりキモい。
オジサンの作る自宅模型は、あるあるなんだけどこういうのは好き

「PEARL」みたいなキャラの掘り下げがないので、登場人物の背景もなくその分説得力はない。(たぶん、アメリカの人には説明不要なのかも?)シチュエーションスリラーと割り切って見るか。でも理が勝ち過ぎのは怖くなくなるんだよな

(自転車のくだりは、ちょっと無理ではないか)

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ユウコ

3.0ジャー・ジャー・ビンクス? 何?知らんがな!

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
sugar bread

3.52倍で楽しめる

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

哲学の物語とサスペンスが妙な感じで合っていて癖になる。
前半はサイコパスの感が出ていて、女の子達がビビるいつもの展開だが中盤からセリフの応酬、後半は謎解きあり、深い哲学ありで楽しめる。
伏線の回収もしっかりしていて、流石A24作品。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
るい

3.0俺はゲイじゃないが、ヒュー・グラントの笑顔は好きだ。

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
病人28号 note 始めました。そっちも見てけんと?

4.0思ってたのと違うサイコパス映画

2025年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
シゲ

3.0ヒュー・グラントが素晴らしい

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

脚本がめちゃめちゃ精密。

宗教要素盛り沢山だから馴染みはあまりないけどなかなか楽しめた。もっと色々リードさんの話聞きたかった。

後半少し失速した印象。もっと濃度の濃い会話劇が見たかったかも。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Alejandro Gillick

2.5宗教に無関心だとやっぱつらい

2025年5月1日
PCから投稿

宗教論をつらつらと語る場面が多いので、宗教に関心が低い者としては退屈に感じてしまった。

物語終盤では見慣れた展開になり、ちょっと面白さが巻き返す。
ジャンプスケアがほぼないのは良い。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ころころ

4.0異端者論破バトル

2025年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
Tiny-Escobar

4.0宣伝と本編との乖離に注意すべし

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

宣伝ではまるでSAWシリーズの様なソリッドホラー映画(ある意味そうではあるが)であるかの様に謳っているが本質は宗教をテーマとした対話形式のサスペンスである。必要最低限の登場人物と場面しか用意されておらずA24の映画でもかなり地味な部類に入ると思うしSAWを期待している人は多いに肩透かしを喰らう事になる。漫画でいうと「チ。地球の運動について」の魚豊や「ひとでなしのエチカ」のピエール手塚等によく見られる作風だ。自分は宗教に対して浅学であると同時に複雑な情念を抱いているタチであの男があんな思想に辿り着いてしまった事が一部は理解できてしまう。思うにあの男と彼女は同じ山を登ったがあの男はただ孤独に頂上だけを目指して彼女は後から登ってくる人達の為に見下ろした事が最大の違いだったのだろう。派手さはほとんど無いが始まりから最後の意味深な終わり方まで「あなたの信じる物はなんですか?」という作り手から観客への問いかけに徹したストイックな一作です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
町山智寛

2.5偏った思想の中に閉じ込められる・・・

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 20件)
ratien

4.0ホラーぢゃん‼️

2025年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
関東Blues

4.5異端者はどっち?

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
すーちゃん

4.5信仰者から観る「Heretic(異端者)」

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
とうき

2.0異端 vs 異常

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 9件)
共感した! 29件)
uz

3.5てふてふ

2025年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪くないのだが・・・
宗教絡みの衣をまとっているので宗教ホラーかと思ってみていたがホラーではなくサスペンス系のヒトコワ。
となると・・・

台詞での宗教観の主張は否定しないし肯定もしない。あえて言うなら悪くない。

トリックやギミックの伏線回収も「現実」、「非現実なのか区別付かないもの」ともにちゃんと出来ていて悪くない。

惜しむらくは演出的な盛り上げがほしかった。謎解きに重きを置きすぎたのか今一つドキドキハラハラが足りなかったかと。(タメが足りないと感じた)
だがトータルすると悪くない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アモルフィ

0.5久々に途中退館したくなった🫩

2025年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ、酷い酷い😖

極上、サスペンススリラーを期待して行ったら、何ちゃってホラーになってるやんけ🤣

寝落ちするわ、目覚めても全然おもろいどころか、途中、退館したくなるわ😮‍💨

この感覚、結構、最近もあったような…
そうだっ、間宮祥太朗と佐藤二朗の名優2人の黒歴史になった変な家を観た時とおんなじやんけ😂
あの時は何点付けたっけな?🤔
思い出した、あまりの怒りに0.5でした😳
まあ、そういう事です😓

そして、最大のミステリーは、これよりもはるかに楽しめた『真相をお話します』とレビュー点数が同じ事ですな🤔
んっ、この似たようなレビューのオチもどこかで記憶があるぞ😁

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おたか

3.0安心して下さい、最後まで気が抜けません

2025年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

多神教(≒無神教!?、笑)の日本人としてはヒュー・グラントの言っている派生した一神教については個人的に元々そう思っていたこともあり、頷くしかありませんでした。最初はマトモなのかとも勘違いしてしまいます。最後まで怖かった…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ケイト
PR U-NEXTで本編を観る