「ZiggyなのにBlack starなエピソード」デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で ゆうさんの映画レビュー(感想・評価)
ZiggyなのにBlack starなエピソード
推しがツアー前座で出てくるかな?ぐらいの軽い気持ちでジギー・スターダストから見始めたのですが、流石はデヴィッド・ボウイ没後も作品後を絶たず
ボウイというよりはむしろ初期の頃のバンドメンバーとプロデューサー、元妻の苦労話メイン、悪い方のボウイでした ドタキャン、遅刻で有名だったらしいが、「スターダスト」見た時に小さな仕事でもちゃんとこなしていたので、あれ?この人マネジメントと上手く連携取れてなかっただけ?と思ったのだけどやっぱりと確信に変わった しかしギャラはちゃんと払えよとは思ったけど、ボウイのインワードぽいのに社交家、こんな風にいきなり反故にするかと思えば、飛び入りコーラス参加したり曲提供したり(もしたらしい)と不思議なパーソナリティ、いつも突然な天才、やはり残した足跡は偉大と実感するエピソードでした
コメントする