劇場公開日 2025年3月28日

山田くんとLv999の恋をするのレビュー・感想・評価

全72件中、41~60件目を表示

3.0エンドロール後、良かった。

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

作間龍斗さんl、目力がある俳優さんだなと思いました。山下美月さんアイドル時代からドラマ出演されてた作品の一つで可愛らしいのは勿論ですが声に特徴がある演者さんだなときになってました。

作品内容は原作未読で、ラブコメ久しぶりトライしてみましたが、なんか、いい仲間とどんどん廻り合うヒロインだなと、私のキュンキュン回路が劣化してるのか?そこまでは
感じなかったのですが、テンポ良く鑑賞はできました。

エンドロール後のお二人の演技が
一番すきでした。山下さん、色っぽく年上彼女オーラ素敵でした。もっと早く劇中に
盛り込んで欲しかったかな。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
チロりん

4.0山田~~~~~!

2025年3月30日
PCから投稿

イケメンでした山田が。クッ……顔がいい──
Akane氏もかわいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
忍者

3.0これは

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恋愛映画というよりはコメディ映画ですね。でも、展開は早くて飽きさせない感はあって良かったです。作間さんは高校生にしてはちょっと大人っぽ過ぎますね。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ごっとん

4.0面白かった❕

Bさん
2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ちゃんとゲームの世界も出て来て素晴らしかった😿🌟
山田のあの台詞も聞けて嬉しかったです😿❕
実写でも瑠奈ちゃん可愛すぎた😭❕

コメントする (0件)
共感した! 3件)
B

5.0見る予定なかったのにめちゃくちゃ好みだった

2025年3月30日
Androidアプリから投稿

ゲームのシーンが多いのかなと見るかギリギリまで迷って結局好きな恋愛映画だからという理由でムビチケを購入。舞台挨拶のライビュ見たかったのだけれど予定が入り断念、日曜日。今日見てきました。めちゃくちゃ良かった。ゲームのシーンそこまでなかったし!作間龍斗が思ったよりかっこよく、ストーリーもノンストップで全く飽きずに最後まで見れました。濃い118分、あっという間なのかそれとももっと長く感じました。原作アニメ見たことなくだいたい実写化されてから見に行く。作間龍斗くんの存在は知っていたけどそこまでではなく、なのでこの作品もそこまで興味を引かれず見ようか迷ったのだけれど見てほんとによかった。舞台挨拶見れなかったの悔やみます。2回目みたいから大ヒット御礼やってくれないかな!それと入場者特典第2弾も…(*´艸`*)
2回目見てきました、★4.0→5.0に変更
特典3弾も出ましたね、3回目も行きます~
何回でもみたいです!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ことり

5.0出会いはネトゲ、きっかけは靴。

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 14件)
SAKURAI

3.5彼にしか出来ないハートフルラブストーリー‼️❓

2025年3月30日
PCから投稿

主人公の彼は、以前、ホームドラマの高校生と大河ドラマの豊臣秀頼を同時進行で演じていた、凄い存在感、眼と姿だけで演じられる稀有な逸材。だから、この映画は彼に当て書きしたんじゃないかと思うくらい、彼にしか出来ない役、ツンデレじゃない、真面目に生きて他人に真摯に向き合うからこそ無口で臆病になる、わかる、わかりすぎるくらい。展開は無理が無く、結末もハツピーエンドでほのぼのとした。大昔、幼少中高の同級生の女の子に高3の時告られて動揺して答えず逃げた、後悔してるがしょうがない、そんな時にこんな映画の彼みたいに真摯に行きたかった、苦い想い出。脱線したが、この映画は丁寧に作られた良い映画です、山下美月も良い演技でした、是非。

コメントする 6件)
共感した! 18件)
アサシン5

3.5二人の恋にカンストなし!

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

原作未読ですが、テレビアニメがおもしろかったので、本作も期待して公開2日目に鑑賞してきました。期待以上とは言いませんが、なかなかおもしろかったです。

ストーリーは、彼にフラれたばかりの大学生・木之下茜が、以前に始めたオンラインゲーム内で愛想のない「山田」というプレイヤーと出会い、その後、ゲームイベントで偶然に見つけた「山田」は、その界隈では有名な高校生プロゲーマー・山田秋斗で、現実でもそっけない反応しか見せない山田だったが、時折見せる優しさに茜は惹かれ始め、山田も屈託のない茜をしだいに意識していくようになり、二人の距離が少しずつ縮まっていくというもの。

全体的にアニメの雰囲気がよく再現されているのは好印象です。イケメンながら塩対応な山田は、ほぼイメージどおりです。茜はもう少しコメディよりに振ってほしくはあったものの、こちらもなかなかよかったです。好対照な二人がゲームを通じて出会い、そこから少しずつ親しくなっていく前半の流れが心地よいです。

以降もショートエピソードを重ねながら、二人がお互いに特別な存在として意識し始める様子が描かれます。しだいに距離が縮まっていく様子を見守るのは、ラブコメの王道展開として悪くないです。

ただ、ショートエピソードがどれもちょっと弱くて、テンポが落ちてしまったような印象を受けるのは残念です。そんな中、山田にずっと片思いだった椿ゆかりが、その思いを抑えきれずに思わず声に出し、最後は自分の気持ちを素直にしっかりと伝えるシーンは熱かったです。茅島みずきさんの渾身の演技が光る、劇中屈指の名シーンだと思います。

ラストは、これで終わり?…と思わせてからのエンドロール後のポストクレジットにキュンとします。最後まで絶対に席を立ってはいけません。二人の恋はこれでやっとLv.1かもしれませんが、きっとカンストなしで上がり続けるのでしょうね。お幸せに〜!

主演は作間龍斗さんと山下美月さんで、キャラの特徴をつかんだ演技で、その雰囲気をうまく表現していると思います。脇を固めるのは、NOAさん、月島琉衣さん、甲田まひるさん、茅島みずきさん、鈴木もぐらさん、前田旺志郎さんら。

今回は、上映後に舞台挨拶中継があり、作間さん、山下さん、NOAさん、月島さん、鈴木さん、前田さん、甲田さん、安川監督が登壇されました。登壇者が多く、豪華な感じがしたのはよかったのですが、そのぶんトークが薄まり、撮影裏話があまり聞けなかったのは残念です。それでも、キャストとスタッフが一体となって作品づくりをしてきたことは伝わってきました。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
おじゃる

5.0山下美月のイメージビデオ!

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

基本、Akane目線で話が進むので、山下美月の色んな表情がドアップで見れます。
ストーリーは何も難しいことはありません。
もぐらさんがいい演技されてるw

コメントする 1件)
共感した! 6件)
くまねこ

5.0みんな良い人で優しい展開

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

全体的にホワホワした綺麗な映像と優しい展開で楽しく見られました。
元は意地悪や策略があるライバルでもそれを茜の優しさや素直さで心を打ち解け通わせていく描写が良かったです。

作間くんも山下さんもとても役柄にはまっていて細かな表情で魅せる良い役者さんでした。あの名シーンでは山田くん(作間さん)にズキュンとさせられます。エンドロール後まで必見です!
観客は若い女の子が多いけど意外にカップルで来てる方も多かったです。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
みほ

4.0前半の演出にはやや違和感

2025年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
む

3.5魅力的な女優がいっぱい

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

恋人のたくまに振られた大学生・木之下茜は、オンラインゲームを通じて知っていた高校生プロゲーマー・山田秋斗と会った。いつもは無愛想なのにいざとなると優しい山田に茜は徐々にひかれていった。そんな山田だが、実は高校で女子からモテまくっていた。茜と山田は・・・さてどうなる、という話。

茜だが、ビールや日本酒を飲んでたから20歳過ぎてる設定なんだろうが、2歳以上年上の大学生の女子が高校生の男子に恋心を持つものか? いくらでも大学生で魅力的な男が居そうなものだが。ありえない話ではないだろうが、珍しいな、って観てた。
山田は、あまり高校生には見えなくて、ちょっと塩対応だったが、キズバンドを買いに行ったり、酔い潰れた茜を介抱したり、ホントいいやつだった。演じた作間龍斗は良かった。
それと、出てきた女優が、茜役の山下美月、親友桃子役の甲田まひる、元カレの新恋人役の川口葵、ゲームグループのリーダーの妹役の月島琉衣、山田に告白した同級生役の茅島みずき、とどの子も魅力的で可愛かった。
エンドロールの後に最大の見せ場が有るので、明るくなるまで席を立たないようにしましょう。

コメントする 3件)
共感した! 11件)
りあの

3.5王道展開

2025年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
Scott

4.5ほぉわぁぁ山田ぁ!

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞99本目。
本編後舞台挨拶中継付き。
エンドロール後映像有り。かなりあるので必見。

原作、アニメ版未見。予告でちょっと面白そうだなと期待していましたが、まぁまぁ期待通りでした。思ったよりゲームシーンなかったですが。
この映画はやっぱりクライマックスですね、こういう漫画原作で女の子にキュンとすることはあるのですが、まさか山田の方にキュンとさせられるとは・・・。ヒロインの方も年上の可愛いお姉さんという感じで良かったです。
でも、誰も山田くんって呼んでない(同級生の子呼んでましたっけ)気が・・・。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ガゾーサ

4.0ゲーム世界を通じてのラブコメ。今どきの出会いを描いているが、大学生...

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ゲーム世界を通じてのラブコメ。今どきの出会いを描いているが、大学生と高校生の出会いはならではな感じがする。ほどよい恋のライバル達がきつ過ぎず明るい雰囲気を崩さないのが楽しくみれる。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ショカタロウ

3.0異色のタッグ

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

角川の配給でコミックの映画化に魅力を感じ見てみたが、学生のラブコメはどうしても学園祭に見所を持ってくるから同じような作品になってしまう。
女監督ならではの細かいところへの配慮がうかがえたがそれに気づけない女も大多数いるのが現実だ。
学生なら満足行くようだが同じタイトルで社会人が見るならヲタクに恋は難しいの方が良いだろう。
エンドロール前の最後も1週間フレンズみたいだったし。
舞台挨拶の全国配信は初めて見た

コメントする 4件)
共感した! 3件)
おおとり

2.0レベル999要素どこよwwwwwww

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらなくて眠くなりました。
映画タイトルと概要説明からして、山田君が「鈍感&天然女たらし」でコミカルに主人公が翻弄されていくのを期待してたわけよ。でも内容全然普通だし、お互いが強く惹かれるような理由が「容姿」しかなかったイメージ。「結局、美男美女が普通に結ばれただけじゃねーか!!!」って突っ込みたくなったな~。
山田が絡んでないどうでもいい場面も多かったな。
ラストも、「時間が来たから強制終了感」が強すぎ!!!結ばれた後も山田が鈍感だったり、そういうシーンを10分ぐらいほしかったわ。(ちゃんとエンドロール後のシーンも見てるぜ!!)

コメントする 1件)
共感した! 5件)
PINO

3.0お互いに好きになる理由が?

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
翔太27

4.5キュンキュンMAX『Lv ∞』

2025年3月29日
スマートフォンから投稿

これは かなり キュンキュンしました。こういう 正統派の 内容の整った映画は 久しぶりです。。結構 内容 面白かったです。こんな 男子が モテるんだね。意外にも。。作間くん。癖のある 独特な いい演技してましたね。美月ちゃんの役は 喜怒哀楽を 通り越した イライラや ハラハラも。。なんか 訳 分からん女性でした。そして 大きな山場。なんと言っても 委員長の涙の 告白は。。胸に 鋭く刺さりましたね。涙 溢れ出ましたし。。メガネ取ると 雰囲気 ガラリと 変わって。。こっち 選べば いいじゃん。て スゴく 思いましたし。ゲームの中での 繋がりが スゴく身近な地域での リアルな出会いに。マンガですね。。でも 何でも 言い合えて いい関係性で いい繋がりで 羨ましかったです。最大の見せ場が エンドロール中に。 画面の右下の LOADING...♡ 表示が どんどん 上がって行って そして completeに。。ラストは 両想い ∞の アイテムを やっと 手に入れました。。おめでとう ございます。スゴく 楽しめました。。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
バロム1

3.0ゲーム+ラブコメ

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビアニメ化もされた人気コミックを実写映画化したラブコメディ。オンラインゲームを通じて出会う男女のラブストーリーでゲーム的な要素もあってなかなか面白い。ゲームのキャラも個性的なキャラが揃っていて魅力的でした。

2025-52

コメントする (0件)
共感した! 9件)
隣組