セーブ・ザ・チルドレン 永遠に響く音楽のレビュー・感想・評価
全2件を表示
傑作❤
クリックして本文を読む
凄い映画。
と言うよりも
凄いドキュメンタリーなんだけど、
なんで誰もレビューしないのだろう。
マイケル・ジャクソンの根本が見られる事と
1972年はキング牧師無き後の混沌としていた時代。
また、ナイジェリア紛争でビアフラ戦争と言う内戦で沢山のナイジェリアの子供が犠牲になっている。
やっている事は偽善そのものかもしれない。だがしかし、憤って歌う彼らの歌が僕の心をつかんで奮い立たされる。
もっとも、このコンサートで完全に子供は救えていないのかもしれないが。
3年後、ベトナム戦争でアメリカは負けて這々の体で逃げる事に。
そして、ベトナム戦争は終わる。
アメリカは月に「人類の偉大な一歩」等と言って騒いでいる時代だよ。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
素晴らしいミュージックビデオ。
クリックして本文を読む
オージェイズ
アイザック・ヘイズ
ズレーマ
キャノン・ボール・アダレイ
アルバーティナ・ウォーカー
ビル・ウィザース
カーティス・メイフィールド
やめた。また、後で聞こう。
ジャクソン5
「ベン」を思い出す。
演奏する方はベースとヴァイオリンの方が白人の方。会場は全て黒人の方。
サミー・デイビスJrが、自分の持ち歌を歌う時にちょこっと白人の男性の方が姿を見せる。
サミー・デイビスJrも勇気あるけど、一人凄いなぁって思った。
「マジカルコーカソイド」なのかなぁ?差別じゃないよ。
さっきのゴッドファーザーはこの映画の製作者なんだね。でも、関係ない。
子供を助けたいってテーマが分かる。
目を背けずに最後まで見て欲しい。
約3年後アメリカはベトナムから負けて追い出される。
あれから、50年。平和な子供が安心して暮らせる世界になったのかなぁ。
追記
イギリスのアレとは違う。まぁ、主旨は一緒だろうが。
全2件を表示