「自著だから伝わるもの、伝えられないもの」MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男 La Stradaさんの映画レビュー(感想・評価)
自著だから伝わるもの、伝えられないもの
レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジの全ての演奏を完全コピーする日本人ギタリストのアメリカでの苦闘を描くドキュメンタリー。単に演奏の物真似をするのでなく、ツェッペリンのライブを後世に伝える事を使命と考える彼の思いは自著『世界で一番ジミー・ペイジになろうとした男』の方が熱く詳しく伝わるのだが、何と言っても実際の演奏が大スクリーン・大スピーカーで堪能できるのは映画館ならではの醍醐味だ。
ただ、本で繰り返し強調されていた「ジョン・ボーナムのドラムがジミーに如何に大切だったか」は映画でも紹介して欲しかったな。
コメントする