ブラック・ショーマンのレビュー・感想・評価
全308件中、21~40件目を表示
役者の魅力を見せる映画
殺人事件で殺された男(仲村トオル)の娘(有村架純)と弟のマジシャン(福山雅治)がバディを組んで警察をそっち除けで容疑者の中から犯人を特定していく鉄板のストーリー展開である。ガリレオの様なトリックを解明していく醍醐味やそうだったのか感には乏しい。ストーリーの面白さや展開の意外性はともかく、見処は、ダサく見えがちな劇中のマジックを福山雅治がダークヒーローとしてクールに演じているカッコ良さと有村架純の豊かな喜怒哀楽の表情に尽きる。癒し系の可愛さに魅了されるが、時折見せる芯の強さも魅力的だ。終盤で犯人に対して「そんなことも分からなかった!」とブチ切れる怒りと悲しみが混じり合った表情は圧巻であり、映画の枠を越えて全ての犯罪者に届いて欲しい。
ブラックショーマン
うーん、面白かった
It's show time・・・but, ummm
コロナウイルス流行後、観光客が遠のき、かつての活気を失ってしまった町で、
多くの教え子に慕われていた元中学校教師・神尾英一が何者かに殺害される。
父の訃報を受け、2カ月後に結婚を控えていた娘の神尾真世が、
実家のある町に帰ってくる。
父はなぜ殺されなければならなかったのか。
真実を知りたいと願う真世の前に、元マジシャンの叔父・神尾武史が現れる。
かつてラスベガスで名を馳せた武史は、卓越したマジックの腕前と
メンタリスト級の観察眼、誘導尋問を武器に、真世とともに事件の謎に挑む。
といったあらすじ。
東野圭吾さん作、福山雅治さんと有村架純さんが主演、
そして豪華キャスト。
そりゃ気になるでしょ、という感じでしたが。。。
期待しすぎたのかな、というのが率直な感想。
いや、そりゃ、みなさん、演技は素晴らしいです、素晴らしかったです。
普通に楽しめました。
ただ、警察を差し置いて、被害者の実弟マジシャンと被害者の娘が
謎を解き明かし、さらに関係者を呼び出しての最後の謎解きは、
かなり大掛かりな仕掛け、マジシャンならでは?
でも、一人でこれは無理、とか思いながらも。
まさに、It's show time
なんだけど、んーーー(but, ummm)
原作も同じなんだろうか笑
なお、城好きの私には、山城からの映像がいちばん萌えました。
(おそらく、苗木城)
有村さん生田さんが出るので観ました
逆の意味で終わり良ければ全て良しを体現した作品
面白いに決まってる
突っ込み無用
福山雅治のための映画
ほぼ原作どおり
最後にホロッと
ガリレオが好きなら...
マジックとミステリー
最後まで楽しめました
全308件中、21~40件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。