劇場公開日 2025年9月12日

ブラック・ショーマンのレビュー・感想・評価

全487件中、321~340件目を表示

4.0今後にも期待

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
サアモン

3.5あれは美談だろうに

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
kawa

3.0少し駆け足な感じ

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
papan

3.0ビジュアル化は難しい

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作者が福山雅治をイメージして書いたと言う小説。
流石にハマり役でした。
小説は面白かったですが、
ビジュアルにするのは難しい感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
alreo

4.5シリーズ化望む東野ワールド

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ガリレオとは一見違う東野先生×福山雅治さん
CMでバンバン流れているが、福山さんの手品師?エンターテイナー?ぶりが面白かった

ちょっとしたセリフで過去を表すところが数カ所あり、それが謎解きのヒントになっているのが、スムーズな脚本で飽きがなく非常にみやすい

あまり気づかなかったが仲村トオルさんと福山さんは確かに兄弟ぽい

フジテレビらしく豪華メンバーで安心して鑑賞できた

是非シリーズ化して欲しい

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ダルメシアン07

3.5自分に嘘をついてまで 幸せなふりをして生きるのはやめろ

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分に嘘をついてまで
幸せなふりをして生きるのはやめろ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ボブ

4.5ショータイムでした

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いか面白くないか、と聞かれたら間違いなく面白かったです。

東野圭吾さんの本は結構読んでまして、原作が面白過ぎて、映画化されるとイマイチな感じの過去作もありましたので、今回は原作未読のまま観覧しました。

自分的には東野圭吾作品は、映画見てから原作読むのが2度楽しめるのかもしれません。
これから原作読んでみようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ビスケットマドンナ

4.0優しさがあだに…

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
くろくるりん

4.0ドラマでやってくれ!

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

いい意味で、ドラマでもやって欲しい映画でした。
ガリレオのような人気ドラマシリーズになりそう。

父の死、兄貴の死、重いテーマでありながら
軽い空気で進行するけど、ちゃんと重さや真面目さも残してる。
楽しめるエンターテイメントの映画。

福山さん演じる主人公の過去も気になるし
続きはドラマシリーズでどうですか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かひ

3.5期待には届かずかな

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

■ 作品情報
監督は田中亮。脚本は橋本夏、原作は東野圭吾の小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」。主要キャストは福山雅治、有村架純、仲村トオル、成田凌、生田絵梨花、岡崎紗絵、生瀬勝久。

■ ストーリー
コロナ禍で活気を失った町で、元中学校教師の神尾英一が何者かに殺害される。結婚を2か月後に控えていた娘の真世は、父の死の真相を知るため故郷へ戻る。そこに現れたのは、ラスベガスで名を馳せた元マジシャンである叔父の神尾武史。彼は卓越したマジックの技術、鋭い人間観察力、そして巧みな誘導尋問を武器に、真世と共に事件の謎を解き明かしていく。

■ 感想
冒頭、福山雅治さん演じるマジシャン、神尾武史のイリュージョンには、一瞬で心を奪われます。彼が披露するステージをこのまま堪能したいと思うほどです。その腕前は、事件現場でも遺憾なく発揮され、警察を手玉に取りながら情報を集める様は、さすが元マジシャンというほかありません。その華麗な指捌きと鋭い洞察力はまさに圧巻で、わずかな手がかりから事件を紐解いていく展開は、まさに彼の能力の真骨頂だと感じます。

加えて、単なる犯人探しに終わらず、事件の真相に迫る中で、熱い友情や親子の愛情を絡めた展開が興味をそそります。東野圭吾作品らしく、ミステリーとしてだけでなく、登場人物たちの心の内側を描き出す人間ドラマが、作品に奥行きを与えています。

あと、舞台となる町の紅葉の絶景はすばらしかったです。特に地元愛知県豊田市の香嵐渓、岐阜県郡上市の郡上八幡、中津川市の苗木城跡などで撮影された景色は、とても印象的です。今年の紅葉シーズンは、例年以上の観光客が訪れそうです。

ただ、予告編から抱いていた、もっと軽快でコミカルな印象とは異なり、全体的には落ち着いた、静かに展開していく作品という印象を受けました。福山雅治さんと有村架純さんを中心に、仲村トオルさん、岡崎紗絵さん、生田絵梨花さん、成田凌さん、生瀬勝久さんといった実力派俳優陣が脇を固め、見応えのあるドラマとなっているのは悪くないです。しかし、登場人物が多いわりに個々の掘り下げがやや浅く感じられ、犯人探しに熱が入ってない自分がいて、なんだか淡々と物語を追っていた気がします。というわけで、おもしろくはあるのですが、期待にはちょっと届かなかったかなという印象です。

コメントする 4件)
共感した! 31件)
おじゃる

5.0福山さん手癖悪すぎ

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

驚く

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
なっかん

3.5色々なマジックが見られて 面白かった

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ミステリー☓マジック
謎解き などミステリー 要素は若干 薄かった気がするが、映画館でマジックショーを見ていると思えば十分楽しめる作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ノノイン

3.5東野圭吾ファンとしての加点を足した3.5点

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ke_yo

2.0福山雅治さんのショーという感じですね

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Kuumiki

2.0全体的に地味で薄い、

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

謎解きも心理描写も動機も深みがなくて盛り上がりに掛ける印象です。トリックも無いうえに演出もチープ
これ、手品師である必要はあるのか?たまに魅せるマジックも相手をおちょくる為かスリを働くだけで、、、
僕には合わない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆきた。

4.0福山雅治かっこいい、有村佳純かわいい

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

何より原作者の東野圭吾は凄い、エンタメ&ミステリとしては伊坂幸太郎と並ぶ両巨匠だろう
最高傑作は「容疑者Xの献身」だとは思うが、どれを読んでも面白い
そんな東野圭吾の作品を良く映画化していると感じた
有村佳純さんはデビューの頃CMでお会いしたが、マネジャーさんが「これからのオファーは引き受けかねます、彼女は女優として売っていきたいので」と言われた
その後は、つまらない映画にも出ていたけれど今では立派な一流女優になりました
心からお祝いし、活躍を願っています

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ゆかんぽ

1.0期待しすぎました

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
あさひ

3.52度目は観ないが2作目は観てみたい

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハルメタ

5.0とっても

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ナス夫

3.0比較対象とするものが多いのがマイナスか?

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツラギ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。