劇場公開日 2025年9月12日

ブラック・ショーマンのレビュー・感想・評価

全429件中、321~340件目を表示

3.5トリックなどはなし。ミステリー?

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
rin

4.5ショータイム推理!

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

もうすぐ結婚を控えた神尾真世(有村架純)の元に故郷の村で父の遺体が発見されたとの連絡が入る。元国語教師の神尾英一(仲村トオル)の家は荒らされており何者かに殺害された可能性が。そこへ彼の弟である世界的マジシャンの神尾武史(福山雅治)が現れ、自分が事件の真相を解明すると言い放ち――

東野圭吾の小説シリーズの第1作『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』を原作とした映画。
山あいの村を舞台に神尾真世がかつての自分の同級生たちから情報を集めながら叔父の武史と共に父の死の真相を解明しようと奔走する。

武史はマジシャンとして培った手品の腕と話術を駆使して真相に迫っていく。
そのマジックはなんと福山雅治自身が練習を重ねて実際に行っている、というから驚きである。
そして武史の人を煙に巻くようなクセのあるキャラクターを見事に演じている。
他のキャストもイメージに合ったキャスティングで登場人物に存在感を与えている。

ストーリーや推理も無理なく展開されており、わかりやすく映像化されている。
それぞれうたがわしい登場人物たちとのやり取りに武史の話術と推理で十分に楽しめました♪

コメントする (0件)
共感した! 8件)
映画ファンさすせそ

3.0仲村トオルは良かった

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿

仲村トオルは良かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
jung

3.5わかりやすいけど物足りない

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最近の東野圭吾さんの作品はわかりやすい方向になってきてると思うので、物足りなさはあるものの、うまく映画にまとめたなという印象。
容疑者全員の動機を見せるには時間が足りないかな。
教室での「ショー」の部分を面白いと思うか安っぽいと思うかは人それぞれ。あまり推理せずに見たほうが楽しめるかも。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
みかんのタネ

2.5ハズレです。

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

東野圭吾は多作だが、当たりハズレがあるからね。

今回はハズレでした。動機が軽薄すぎる。

原作は読んだことはないけど、おそらくハズレ作品のはず。

福山パワーも寄る年波ないは勝てないか?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
うさぎさん

2.0マジシャン?

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Headcocoro

4.0黒衣の奇術師が見せる推理ショー

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
シャルコー_Charcot

3.5おもろいと思います

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
よこやん

3.5⭐︎3.5 / 5.0

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

9月13日(土) @映画館
ブラック・ショーマン
---
せっかくの福山×有村コンビ=安定の演技力なのに事件(動機)がショボ過ぎて(え?原作もこんな?🙄)ドラマ向きの作品かな〜
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#ブラックショーマン
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 18件)
まー。

2.5薄味のミステリー

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映画始まって10分くらいで、犯人が誰で動機は多分こうだってのが、わかってしまった。
事前の番宣だと犯人は誰かってのもお話の重要なファクターだったような気がしますが、もう少し観るものを幻惑させて欲しいなと感じます。
また、警察の存在感がかなり希薄です、生瀬勝久を使ってるならそれなりのやり取りがあってもいいんじゃないかなぁ〜。
東野圭吾さんは、この主人公をシリーズ化するのでしょうか?
なぜ、福山雅治なのでしょうか?
湯川先生とどこが違うのでしょうか?

この映画を一言で表すなら、薄味のガリレオ。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ちゆう

3.0目頭が……

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
しおん

4.0『謎解き』は 何は ともあれ 面白い。

2025年9月13日
スマートフォンから投稿

「謎解き」。。真実は… 1つ。「名探偵コナン」も そーですけど 『真実』に 辿り着くまでの 過程や 真犯人を 予想しながら 絞られた 登場人物の 中からの 嘘を 見破って いく ストーリーは 面白いですね。物足りない 部分も あるかも しれないですけど。。飽きずに 最後まで 観られます。
福山さんの マジック。。CGなしの 練習だけで ここまで やれるのは 見事ですね。姪の 架純ちゃんとの コンビは 面白かったです。楽しめました。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
バロム1

4.5生徒思いの教師の悲劇。 犯人を追い詰める福山雅治のマジックが鮮やか。まさにIt's show time.

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

中学時代、重い病にかかった親友から「ある物」を託された人物。
大人になり、それを利用して、成功をおさめる。
それを知っていた、ヒロインの父親でもある中学教師に、悲劇が、、、。

生徒一人一人のことをずっと覚えている熱心な教師でなかったとしたら?
「これは、親友から託されたもので、2人の共同作品です」と、はじめから公表していたら?

「そんなことのために、父は?」とヒロインは叫ぶが、本当にその通りだと思った。

福山雅治の「マジシャン」という設定は、途中、「こんなのあり?」という箇所はあったものの、終盤の犯人を追い詰める場面は、鮮やかだった。
まさに、
It's show time .
であった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぴのこねこ

5.0火曜サスペンス劇場

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
シンクン

2.5東野圭吾はもうダメかも

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 15件)
くまくま

2.0イマイチでした

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

うーん、残念ながらイマイチでした。サスペンスが足りずドキドキ感がありません。セットなども全くコストがかかってないし、映画にするほどのものでないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
seabassman

3.5テレビで十分

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ面白かったけど、テレビレベルかな。
感動で盛り上がるところもなかった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
koji

3.0マジシャンズセレクト

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作未読で予告そこそこやってて東野圭吾原作の福山雅治ならハズレはしないだろうと思い見に行きました!

音楽が神秘的かつ不気味なんだけどワクワクする感じ良かったなぁ〜 世界観に合ってた
福山雅治はいくつになってもカッケーなー
マジシャンというか手先が器用で色々できます的な感じでしたかな
心理的で揺さぶるみたいなのもっとあればなーマジシャンズセレクトみたいな選んでいるつもりだけど選ばされている的な

所々口調が荒くなるのはうーん(笑)
ガリレオの印象があるせいなのか違和感を感じてしまったな

木村昴と岡崎紗絵のイヤーな奴感はすげー良かった😆
同級生は単にギスギスしてただけか!?(笑)

映像的なところは紅葉とかの景色は良かったなーくらいかな
トランプパタパタ演出大して意味あったようには見えなくて…

一応最後はスッキリとして終わったからいいか 仲村トオルは渋くてカッコイイぜ😆

ストーリーは分かりやすくてこれはこれでいいと思います👊

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ゆうーき

3.0新参者やガリレオシリーズと比べると。。。

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

金曜レイトショー『ブラック・ショーマン』

福山雅治 x有村架純x東野圭吾って事で、公開週末大きいシアターと思いきや・・・・
あの報道余波なのか、国宝・鬼滅のロングヒットの影響なのか?
上映数も少なく小さいシアターの西宮OSはほぼ満席の謎

刑事でも探偵でもなく手品師が事件を暴くストーリー
制作予算の半分くらい使ってそうな豪華なオープニングは見応ありましたが・・・
その後の田舎で犯人探しは、主演の福山さんと架純ちゃんに焦点が当たり過ぎて、他の個性的な役者さん達の持ち味消され、あの生瀬さんですらスカされてた^^;
犯人は、キャスト見た瞬間に解りますし・・・
新参者やガリレオシリーズと比べると心にグサっとくるものは無く物足りない

コメントする (0件)
共感した! 10件)
eigatama41

3.5良質エンタメで楽しんだ

2025年9月13日
スマートフォンから投稿

主役がマジシャンということを都合よく利用し、現実社会のリアリティを逸脱したファンタジー的なシークエンスもあったけれど、2時間楽しませてもらったので、まあ良しとしよう。ミステリーとして、やっぱりなという感じで驚きは大きくなかったのだが、映画の大スクリーンを生かした絵造りで、退屈せずに最後まで見た。しかしそこには、紅葉など日本の風景の美しさも大いに働いており、ロケ場所が気になって仕方なかった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
momonga1
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。