劇場公開日 2025年9月12日

ブラック・ショーマンのレビュー・感想・評価

全487件中、281~300件目を表示

5.0楽しく見れました

2025年9月15日
スマートフォンから投稿

笑える

知的

最初の方は警部役の生瀬勝久氏と福山雅治氏との掛け合いが笑えて、殺人事件の被害者親族との会話としては似つかわしくないほどだが、先に進むにつれ段々シリアスになっていく展開が上手い。この手の話によくある「多くの登場人物がちょっとした嘘をついていてほぼ全員が怪しい」状況を経て、心理学や手品を駆使して一歩一歩真実に迫っていく。友情、恋愛、親子愛も描写され、ちょっとウルッと。。。紅葉の山あいの風景がとても美しく、ストーリーも面白かったので☆5です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
初老の男

3.5テレビと思って観れば楽しい(映画としては…)

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
SP_Hitoshi

2.5う~ん

2025年9月15日
スマートフォンから投稿

なんとなく先が読める感じでドキドキが無かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アロハマン

4.0叔父と姪の、謎解きエンタメショー

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

原作のエンタメ性を素直に映像化した快作です。
推理の構造は定番ながら、マジックと心理描写を絡めた展開がテンポ良く、叔父と姪のバディ設定も程よく新鮮でした。
福山雅治は役どころに自然に収まり、有村架純も安定した演技で物語を支えています。
脇役もいいですね。特に木村昴はジャイアニズムをさりげなく香らせる演技で存在感を出していました。ただ、ポンコツ刑事のイメージしかない生瀬勝久は、今回は微妙に「ポンコツ未満」。原作に忠実と言えばそうなのですが、少し残念。
映像は季節感や舞台の色彩がアクセントとなっており、全体として原作の魅力を損なわず、キャストの配置と演出で安定感のある仕上がりとなりました。
評価 ★★★★☆

コメントする (0件)
共感した! 7件)
td.m

3.5展開は読めたけど考えさせる映画でした

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
いつもカタメンとバリカタで悩む人

3.0少々やりすぎ⁈…⭐︎

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画になると言うことを聴き原作を読了。
…しかし、読後 エンディングまでなんだかパッとしない物語だなぁと思ったけれど
なんと言っても、福山雅治と有村架純が出演するのだからきっと面白いはず!
との鑑賞だったけど、元マジシャンとは言えマジックやり過ぎに感じた。
小技のマジックはラジオでも福山雅治が練習しているのを聴いていたから、
本人がやっているのは間違いないだろうけど、終盤の教室のシーンや
その後の成田凌のシーンはないでしょう‼︎と。
まるで実写アニメのような展開に自分はひいてしまった。
BGMもあれほどうるさくいらないと思い。

郡上八幡を舞台にした風景はとても美しく、原作のイメージのその他のキャラクターも
良かったけどエンディングの仕方とかも中途半端な感じが歪めなかった。

期待しての鑑賞だったので少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
☆ムーミン

5.0ザッツ・エンターテイメント

2025年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
映☆画太郎

3.0マジックと事件解決が弱いがテンポ良かった。

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿

レビューが低かったので、ひどい作品かと思っていたが、テンポ良くそこそこ楽しめた。
マジックと事件解決の関連が少し弱い気もしたが、景色がとてもキレイで、そこも見応えはあった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ももか

3.0映画:ブラックショーマン総合点 3(ストーリー3、感情移入0)

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

カワイイ

映画:ブラックショーマン総合点3(ストーリー3、感情移入0)
ある田舎の学校の先生が殺されたストーリーが展開する。その亡くなった学校の先生は、有村架純の父であり、その教師の弟である福山雅治と2人は初めからタメ口で話が展開し、少し違和感が感じながら、後から登場人物や環境を肉付けをしていく。ストーリーの至るところにマジックと言うキーワードで警察の情報を把握すると言うユニークな手法をとって、独自に2人が事件の真相を暴こうとする。
マジックということで、いかにも不思議なことが起こってもおかしくないような設定にしているのに違和感を感じたし、登場人物が有村架純の同級生や先輩であったりといった狭い田舎の学校の先生とのつながりで話が進んでいく。ストーリーとしては、こういう展開は面白い発想であると思うが、おそらく監督の演出や見せ方が少し寂しいところがあったのが感情移入できなかった。ここがよくできていれば、ストーリーに感情移入もできたし、5満点にすることができた。
最終的にストーリーは良かったが、2人をメインにしすぎたことが他の登場人物や環境等の存在意義をなくしてしまった。殺人と言うテーマでマジックと言うエンターテイメントとの境界線をうまく作らないと話がごちゃごちゃになる。マジックは人に見せるものであるが、事件とかは話の展開がメインになると思うので、少しミスマッチがあったのかなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キムキム

2.5金ローでどうぞ

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
いか

2.0「ラプラスの魔女」並みにつまらなかった。

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ドキドキ

最近の東野圭吾は残念ながら読んでないが、人物設定とその紹介の仕方で直ぐに犯行と動機が読める。全くドキドキ感がない。おまけに演出がテレビのディレクター連中の悪い癖で安っぽい。これ見よがしの大ルーズにあまり意味のないクレーン・ワーク、それと文脈的に語りすぎるズーム・インなど、見ていて疲れる、というかゲンナリする。福山雅治演じるマジシャンが行う謎解きにプロジェクト・マッピングなどは外連味重視に派手にしても何も違和感がないが、カメラワークが作品を殺している。それでなくとも福山雅治のキャラ設定とそのアクションが奇天烈で、それがこの映画の売りなんだろうが、その魅力を相殺しているとしか思えない。あの名作「真夏の方程式」が懐かしい。口直しに見直すとするか。あとは有村架純、せっかく「ちひろさん」で一皮剝けて演技派になったと喜んでいたのに、悲しい。元の木阿弥ではないか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
羅生門

3.5TVシリーズ化に期待

2025年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

原作未読。設定は好みです。
マジック的な演出は派手で面白い!
でも、その割にオチが稚拙。「最初から✕✕にしなかったのは何故?」といった疑問が残ります。もし理由があったのなら、犯人の心情、経緯なんかをもう少し示してくれれば、私でも理解できたかも。
また、犯人を追い込む演出に違和感…そこまで準備しなくても、って感じ。結構お金と手間がかかってる感じですが、あの費用はどこから捻出したんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
つもろう☆

4.0幻界

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ブレミンガー

3.5被害者が兄なのに ふざけた感じがちょっと

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

じっくり観れば面白いけど
テレビドラマみたいな感じのスケールというか
世界観というか ド派手シーンとかある訳でもない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヤブラン

4.5家族で行きました。

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いつも映画に誘っても断られますが、
満員の映画館で家族で鑑賞してきました!笑

鑑賞後にみんなで映画批評するのがなんかいいですよね。

仕掛けが巧妙で丁寧に張り巡らされた伏線が、
なるほど、そういうことだったのか!と
納得のエンタメです。

謎解きのマジシャンがおじさんなのは納得ですが、
有村架純のフィアンセが伊藤淳史は納得いかないので、
マイナス0.5です。笑

コメントする 2件)
共感した! 10件)
たもつ

4.5謎解きはマジックショーで

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

斬新

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
とうき

4.0わかりやすい面白さ。

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが東野圭吾原作だけあってわかりやすい。マジシャンっていう設定も映像的に効果大。福谷雅治はこういうキャラがピカイチだと思う。見て損なし。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
peanuts

3.5幾何学と見せかけて、実は関数の問題。

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
デブータ

3.0安っぽいテレビドラマ⁈

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

福山ワールド
ガリレオシリーズの方が自分は好きかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PIXY

4.0テンポは軽快だが

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

驚く

ガリレオに続く福山雅治の謎解きもの
マジックで解決するというパターン
警察でも、学者でも無い、一般人が
どうやって捜査するのかな、という期待感
話のテンポは良くてスイスイ話が進んでいきます
しかし、素人推理の限界で、最後がちょっと物足りず
そもそも、殺人の動機が薄く、弟という設定も、おじさんと
呼ばせたいだけかな、と
父とは疎遠になっていたのか、婚約者とのやり取りとか、
まあ、ストーリーは深くは練られて無い感じでした
まあ、福山雅治の飄々とした感じが好きな人は面白いかと

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しんちゃん映画
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。