劇場公開日 2025年9月12日

ブラック・ショーマンのレビュー・感想・評価

全487件中、181~200件目を表示

3.5天才物理学者とは違うマジシャンならではの解決法

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

知的

マジシャンの器用さ、洞察力、心理戦を駆使して解決していく姿が素敵。
ガリレオシリーズとは違った路線でこれはこれで楽しめる。
福山雅治さんのマジック技術も楽しめる。
地元の建物が使われていて感動。笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃりりん

1.0駄作

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿

なんか、演出はすごいけど、それだけって感じ。
演者さんのファンなら楽しめるのかな?
東野圭吾ってもっと面白かったと思ったけど今回はハズレでした。
暇つぶし未満。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あべべ

1.5東野圭吾の雑なストーリー

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
のり

3.0どうしても比較してしまうかと

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ガリレオシリーズは名作が多く、どうしてもそれらと比較してしまうと少し物足りなさがありましたが、有村さんとのバディ感は良かったです。もし次回作が引き続き有村さんとのバディで、エンタメ感おさえめな渋い推理ミステリーっぽければ観たいかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ランキル

3.5ガリレオみたいなのではなかったけど

ガリレオみたいにトリックを暴く感じかと思ったらそうではなかったのが残念だけど
巧みに情報集めて真相に辿り着くのは面白かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

3.0次作は是非ドラマで

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作既読。原作も不発気味だったが、福山ショーマンも役どころ難しかったかも。原作の方がヤンチャな遊び人のイケおじ風なのだが、本作はちょっとお年をお召しな感じで、フェロモン漂うモテ感もあまり感じない。次作はたくさんヒロインが出てきて大活躍、前作のちっちゃくまとまった感をぶち壊す快作なので、じっくりテレビドラマでやって欲しい。もう少し若いおじさんと都会が似合うヒロインで。架純ちゃんは田舎のジーパンヒロインは、よく似合っていたのだけれど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Geki

3.0福山らしさ!

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
わたる

2.5NEWヒーロー爆誕

2025年9月20日
Androidアプリから投稿

楽しい

知的

斬新

ストーリーはシンプルな主人公のキャラが立ちすぎてるコメディもののミステリー
湯川さんに比べナルシスト感満載で鼻につく主人公がアニキの死に動じずに犯人探しを無感情に行うという少しホラーな設定でストーリーは進む

ちょっと切ない犯行動機ではあるが、なぜそんなことに、、、

結論

テレビドラマでキャラ立てしながら見ていけば面白かったかもですが、映画で突然『皆様おなじみの』で出てきてもちょっとしんどかったかな

中村トオルはめっちゃええ感じでした

コメントする 2件)
共感した! 6件)
tsigaa

5.0期待以上のミステリーエンターテイメントショー!

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東野圭吾・原作ミステリーで主人公役・福山雅治と来れば、もう安心して身を委ねられる娯楽作品でしょう。ガリレオシリーズの湯川教授とは真逆なキャラクター、超一流マジシャン・神尾武史が見事に演じられていて、全編だれることなくどっぷりと楽しめました。

結婚を間近に控える中、何者かに父親を殺害された娘・真世。父親は、実家がある寂れた村で長い間、国語教師を務めていた。

一体、誰がどんな動機で父親を殺したのか? どうやら真世たちの同窓会が近々開かれることが、何かしらの起因になっているらしいが…。容疑者は真世の元クラスメイトの面々。叔父であり超一流マジシャン・神尾武史と共に犯人を突き止めていく!

犯人探しの流れの面白さもさることながら、真世の隠された父親との確執や、婚約者へのわだかまりなど、本筋とは関係ない脇道なものの、登場人物たちの背景も描かれていて、ヒューマンドラマとしてもしっかり骨太。

さらにその脇道もきっちり回収する、最後の最後までエンターテイメントとして魅せられました!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ヘマ

3.0福山雅治のマジックで花を出すシーン以外ただの刑事ドラマ映画館で見る...

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福山雅治のマジックで花を出すシーン以外ただの刑事ドラマ映画館で見る程で無かった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ロボ

2.0興行収入に貢献してしまった事に後悔

2025年9月20日
スマートフォンから投稿

単純

宣伝盛り盛りで内容がっかりな安定のフジテレビムービーでした。

すごく単純でスケールの小さい話を複雑にみせる手法は東野さん原作らしくもありますが リアリティがない箇所を都合よくファンタジー(”幻“)化してる感あり興醒め

コメントする (0件)
共感した! 7件)
宮古島

1.5なぜ映像化したのか

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読ですが、多分これ映像化向かなかったんじゃないかな
小説を読んで、ある程度想像で補えるうちは華やかだし魔法みたいで面白いんだと思いますが、映像化すると手品にするための設営とかどうやってんの?ってのが頭をよぎって全然ダメでした。
あと、マジシャンはスリではないので、簡単に盗む要素を盛り盛りに入れてくるのはちょっとどうかと思いますね。
器用さをより印象付けるための表現ではあるんですが、いい加減見飽きました。

中身のほうは、テレビドラマのフォーマット(というかガリレオシリーズ)を踏襲しまくってます。
ポイントポイントで差し込まれるトランプの映像とか、福山雅治さんがちょいちょい決め台詞とかポーズを差し込んでくるのがとてもテレビ的です。
そのほかのキャストの方も強めのキャラ設定と強調された演出の為、1時間ドラマ前後編で間1週間空きます、とかならいいけど、観ててだんだん食傷気味になってきます。
(これは役者さんの演技の問題ではなく、多分演出の問題かと)
アミューズとフジテレビが、福山さんを使ったドラマを作るという目的で映像作品をつくったというのであれば、ガリレオ新作でよかったんじゃないかなぁ、と単純に思いました。

あと、主人公たちにしてみたらたった一人の兄弟/親が殺されたという割に、ずいぶんと飄々としてるのもなんかしっくりこなくて…
お金に関するエピソードも、そんな額右から左にすいすい動かせるわけないじゃん、とかもあったり。
フィクションに対してその辺言い出すとキリがないんですが、せめてもうちょっとリアリティを持たせることに気を払ってもらえればなぁという感じを受けました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
windploof

3.0ミステリーと思って観ると期待外れ

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
飛鳥たん♪

4.0「謎解き面白い」

2025年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年281本目。

後半のパートを占める謎解き面白い。ミステリーはそこが肝でその場面に時間たっぷりよかったです。主役2人だけじゃなく俳優の演技ここまで迫力ある、木村昴さん好き。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ヨッシー

4.0面白い

2025年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Green

0.5これは酷い!

2025年9月19日
スマートフォンから投稿

例によって、福山は自分に酔いしれて、俺ってカッコいいワンパターン演技。
何がイッツショータイムなのか?
指パッチンで何でもできる福山ワンマンショーオンステージ。
原作読んでないけど、本当にこれを東野圭吾が書いたのか?『白夜行』や『さまよう刃』の東野はどこへ行ってしまったのか?
かわいそうなのは有村架純で、こんな引き立て役の薄いオファーしか来ないのだろうか。
2時間ドラマでも視聴率とれるかな?というとんでもない酷い作品が上梓されました。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
INUKUN

3.5犯人は…わかりやすい

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ミチリン

4.0ん⁇

2025年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

癒される

ドキドキ

ガリレオ系かと思ってたのですが、福山さんはマジシャンでした笑
ガリレオはあまり好みではありませんでしたが、今回は全く退屈せずに鑑賞できました。
犯人はまさかのまさかの人で、驚きました。
マジックを取り入れながらの推理ですので何の知識もなく鑑賞できます。
福山さん、とてもカッコよかった‼️

コメントする (0件)
共感した! 6件)
リモーネ

4.0福山雅治&有村架純で観ない手は無いでしょ!?

2025年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
横浜のアルバルカーズ

3.0映画ってホント難しい

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

原作は面白く東野作品に新たなヒーローが生まれたなと思っていました。
福山さんで東野作品と言えばガリレオですが、こちらはテレビも映画も素晴らしく、個人的な意見ですが原作を上回る面もあるかなと思ってます。
ブラックショーマンには多くの人物が登場し、マスカレードホテルっぽく作るのかなと思っていました。もしかしたら三谷作品ぽくもあるかもしれません。テレビドラマで1話1話登場人物を掘り下げる方法もあったかもしれません。
映画はお金をいただいて見てもらうもの、劇場まで足を運んで見に来てもらうもの、スポンサーが必要な興行、名作って難しい。
最後に、個人的には楽しい作品でした😊

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マッキー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。