「イッツ・ショータイム」ブラック・ショーマン night runnerさんの映画レビュー(感想・評価)
イッツ・ショータイム
ミステリーの謎解きという方向性、つまり、
事件が起こって→様々な推理から→犯人逮捕・事件が解決という方向 ではなくて、
(マジックと同じで)最初にタネありき。……のような物語の展開だった。福山雅治は、最初から、あたかも犯人と動機が分かっているようで…
そのうえで、福山雅治の行動や、マジックのセットが用意されている…ような、
結果はわかってるので、それをあぶり出すために、いろんな手練手管(マジック)を組み立てていってる…
そんな映画だった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。