劇場公開日 2025年9月12日

「楽しいエンタメ映画の秀作です!」ブラック・ショーマン 三輪さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 楽しいエンタメ映画の秀作です!

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿

知的

驚く

カワイイ

謎が解かれるまでのイライラ感が、逆にめちゃくちゃ心地良くて最後まで一気通過です(一瞬眠くなったのはわずか笑)。映画館を出て一番最初に思ったのは、量産されている東野圭吾の小説は、どれも展開が実に面白いということでしょうか。この映画で印象に残ったのは、マジシャンである福山雅治が、兄の遺体に花をたむけるシーンです。遺体の上に溢れていく紙の花びら、そして場内に広がる紙吹雪の美しさ、黒澤監督の作品を想起させるような華麗さに、心が解き放たれるような気がしました。あと、有村架純の犯人に対する怒りの言葉「そんなことのために父を殺したの?」という人間の魂を突き動かすような音声にやられました。彼女の声は通常は静かでおとなしいのですが、この時ばかりはやられました笑。小説で結末を知っている方は別にして、初めて鑑賞する方のために犯人はここでは触れませんが、その結論に届くまでの知恵を尽くした謎解きは、実に魅力的で中身の濃さに脱帽です(ただ福山雅治の言葉遣いがややぶっきらぼうな設定なので、ほんの少々不快でした笑)。ラストに有村架純の父親が出てきた時、強烈などんでん返しと思ったのですが(生きていた?)、やはり亡くなっていて、娘への愛のメッセージの記録映像だとわかりほろりとしてしまいました。もう一つ、本当の最後のどんでん返しは婚約者の登場です(伊藤淳史)。少々すっきりしない終わり方ですが、きっと二人の間にあった問題は、この後の話し合いでスッキリするものと信じてます。感謝!!
追記 舞台となる温泉街の佇まいは、日本の良き時代の風情を醸し出していてとても素敵でした(故郷を思い出します)。

三輪
三輪さんのコメント
2025年9月15日

おつろくさん
私も次回作期待してます^_^

三輪
三輪さんのコメント
2025年9月15日

トミーさん
そうかも知れませんね^_^

三輪
おつろくさんのコメント
2025年9月15日

共感ありがとうございます!

東野圭吾マニアとしては、やはり鉄板のミステリーは面白いですよね。ガリレオから卒業する感じもあったので少々不安でしたが、ロケ地の選定が素晴らしい事、コンフィデンスマンjpの田中亮がメガホンをとっている事、有村架純の演技の幅が爆上がりしている事、どれをとってもワクワクしました。次作にも期待大です。

おつろく
トミーさんのコメント
2025年9月15日

共感ありがとうございます。
兄への想いが伝わる良いシーンでしたね。彼等家族の秘密は色々在るんでしょうが、TVドラマで明かされるんじゃがっかりです。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。