「まさにエンターテイメント!」ブラック・ショーマン すけちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
まさにエンターテイメント!
おもしろさが散りばめられ見応えがあります。
ネックはバランスかな?
やはり原作の小説や漫画、それからドラマを踏んで満を持しての映画化の流れが強いせいか作品の前半はキャラ紹介色が濃いのね。
殺人事件を題材にしているし小さな町の教師と教え子に警察にと目白押しに登場するのでちょっとゲップが出そうになるわ。
当然主人公の2人のキャラを埋もれさせるにはいかないので強めに出したいよね。
まぁ今後シリーズ化を見据えてなら第一幕は成功と言えるかな?
フジ絡みだからどうしてもテレビドラマになるんだろうけど今ならネットでスタートを切ることも出来たのにあえて映画からにしたのは?と色々勘ぐってしまうね。
原作とかドラマとか見ないのでひとつの映画としての作品と捉えて観ている私には充分第二幕三幕と予感させる出来ですが初めに申した通りバランスです。
後半では殺人事件なので当然犯人探しに動機の告白にと忙しい訳ですがマジシャンがいるのですから派手に行くじゃないですか?
演出が凝ってくるとドラマの部分が邪魔だったりエンターテイメントを小さくすれば別にアメリカで活躍したマジシャンで無くても良い訳で……。
観客が興醒めする境界線は難しいですよ。やはり。
ラストの姪に対してのエンタメは良かったですが、やはりこれからの事を考えるとネタは続かないのでは?と思ってしまいます。
作品中に言っていたように手の内を明かさないのは鉄則なのが今後の広がりは無限に思えるのが救いであり楽しみに繋がります。
この日今作品を観る前に『容疑者Xの献身』と『真夏の方程式』の2作品を観ましたがあくまでも東野圭吾の勉強と思い観ました。
今作品も色は出ていましたがやはり弱いかと思えるね。
キャラクターが多いせいか薄味に思えました。
その代わりに主人公の表情豊かな柔らかさがとても良かったです。
次作に対する期待感しかありませんね。楽しみです。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。