見える子ちゃんのレビュー・感想・評価
全257件中、1~20件目を表示
主演・原菜乃華に対する圧倒的な信頼感
決して非の打ち所がないとは言わないが、青春>ホラーに振り切っていることが清々しい、観ていてとても気持ちのいい映画。全般的な演技の技量は、最近の若手に「みんな上手いよなあ」と感心してしまうレベルよりかはちょっと劣る気はするのだが、それも適材適所のキャスティングでカバーされているし、主演の看板を背負った原菜乃華はさすが。特にお化け屋敷のシーンの「原菜乃華の表情を映していればこの場面は成立するのだ!」と宣言するような堂々たる撮り方が素晴らしく、作り手の主演女優への信頼って大切だなと改めて。そしてお調子者でも過度にポジティブでもネガティブでもないフラットな主人公像も好感触でした。
怖さなし
助演男優賞
〜原菜乃華万歳!ヽ(=´▽`=)ノ〜
普通に好き!でも原作とは結構違う?
作品自体オチやストーリーもとても好みでした。
Amazon prime video で見たのですが、元々漫画とアニメの存在は知っており、ファンとまではいいませんが多少見ていた時期もありました。
私自身リアルのホラーは超絶苦手なため、映画が上映されてからは足が竦み見なかったのですが、今回意を決して見てみました。
やはり、原作とは結構離れたストーリーとなったなと感じます。そりゃぁ尺的に色々問題があると思いますし、アニメの実写化などではあるあるですが、原作をあまり知らない人、原作に囚われていない人など、こちらの映画をひとつの映画作品として楽しめる方は十分楽しめる作品だと思いました。
ジャンルはホラーですが、ホラー要素もそこまで強くないです。
私は映画で見ておけばよかったと後悔しています🥹
上手い
なかなかに面白い!
思ったより面白かった
いい感じの裏切りでした
マンガのコンセプトではない
原作の漫画を期待してる人は観なくていい。
ホラーなら観てみたいって人も観なくていい。
悪く言いたくは無いんだけど、マンガが好きな人から反感を買っても仕方無いでしょう。
ホラー映画というにも拙いレベル。
最近の世に奇妙な物語が好きな人、ちょっとドラマを観たいなって人には調度良いかもしれない。
思ったよりも怖くない‼︎
原菜乃華ちゃんが大好きなのでぜひ劇場で観たかったのですが、機会を逃してしまい、配信を心待ちにしていました。
予告で結構怖い的なことを言われていたので、心構えはしていたのですが、ジャンプスケアはほぼ無く、ビジュアルが少し怖いくらいでしたね。
ギリ平成の会長、好きです‼︎‼︎
最初はそこまでイケメンか?って思ってたのですが、最後までちゃんと観ると「あれ…思ったよりもかっこいいぞ……?」とEDのダンスで完全に引き込まれてしまいましたね。
調べてみると、『【推しの子】』と12月公開の『WIND BREAKER』にも出演されているようで、これから観るのが楽しみです‼︎
そして、きょも(SixTONES 京本大我)が可愛い…‼︎なんだこの可愛さは…‼︎‼︎
私スノ担なのですが、ストも結構追っていて。ですが、京本が出ていることは知らなかったので嬉しいサプライズでした…
なえなのちゃんも可愛かったですね…
普通に女優さんだと思っていたのでスタッフロールを見てびっくりしました。
何故だか彼女にはあまり良い印象を持っていなかったのですが、今作品を通じて、好印象を持ちました。
そしてそして、菜乃華ちゃん‼︎‼︎
すごくすごく可愛かったです…
お父さんとの関係も泣きました
最後にお化け屋敷できゃーきゃー叫んでるシーンも楽しそうで良かったです‼︎
最近、映画にやたらとK-POPが起用されること(衝撃だったのが『怪盗グルー』ですね)が多いなと思っていたのですが、主題歌がK-POPなら仕方ありませんね…
できればJ-POPが良かったなと思います
原作は1話しか読んでいませんが、もう少し怖いものを期待していたので★4です
でも、楽しかったのでまた観たいと思います‼︎
全257件中、1~20件目を表示











