劇場公開日 2025年6月6日

  • 予告編を見る

見える子ちゃんのレビュー・感想・評価

全315件中、81~100件目を表示

4.0面白怖い

2025年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
よしかい

4.5父はナチュラルに無視されがち…

2025年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
poli

4.0ホラーっぽくないのがおわかりいただけただろうか...

2025年6月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
月光仮面

3.5内容的にはテレビでおけ

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
じきょう

5.0演技力に引き込まれた

2025年6月25日
スマートフォンから投稿

原さんの人としての魅力に魅入りました。
これからも楽しみな俳優さんです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kn

3.0ちと残念

2025年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

カワイイ

原菜乃花ちゃん主演に期待してました。中村監督の脚本演出にも。原作読んでますが、原作とかなり違う作品に。それが面白くなる方向なら良かったのですが、なんだかぼやけて平坦なお話と演出に。
菜乃花ちゃんはかわいいけれど、強張った表情のアップばかり多すぎだし、画面が単調。

何より、キャラをもっと立たせて欲しかったな。
登場人物がイマイチ。
例えば親友のハナは生命エネルギーに満ちたもっと分かりやすい元気で健康的な(ちょっとふくよかな?)コが良かったのでは。先生も怪しさ満点の原作キャラの方が個性あったし…
幽霊達も映像からまさにボヤけてて、インパクト弱い。原作の不気味な幽霊のインパクトが無い。
まあ、ストーリー上の都合なのかもだけれど。
会長は良いキャラだったけれど、要はお父さんと被るしね。どんでん返しも、この手の話でまあよくあるとも言える展開だし。
単純に原作のおかしさ、怖さ、スリルや緊迫感をもっと普通に描いてればもっと面白かったと思う。
地味で印象残らない作品になってしまった感じ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もぐもぐたん

4.5なぜか号泣(笑)

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに泣きました。多くの方にどこに泣く要素あるの?と、突っ込まれると思いますが、同じ娘を持つ立場で観てしまって、感情移入しちゃいました。
前半部分は久間田ちゃんのバダバタを楽しみ、後半は一気にえ?え?え?の連続で終わりました。
もう一度、観たい!←と、観終わると思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちゃりりん

2.0シックスセンスの設定パクリ?

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿

「多分そーだろーなー」と思って観たけど、「やっぱりね」という設定だった。だから、シックスセンスを観たときのように、「えー!そーなのー、もう一回最初から観直したい!」とは思わなかった。でも、この脚本家がシックスセンスを観て「面白い」と思ったことは、バレバレだよね。まあ、原が可愛かったから、ポイント2。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吟遊詩人

1.5違和感の正体

2025年6月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は未読。
ホラーとしては超絶甘口でコメディ要素に関しては皆無。映画としても全然大したことない。
出演者に好きな人がいれば見たら?って感じ。

ただ、ラストに劇中ずっとモヤモヤしてた違和感の正体が判明して、そこだけは予想外で良かったな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カミムラ

3.5騙されるというかおもしろい

2025年6月24日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
おさみん

3.5よく出来てた。

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

カワイイ

原作は前半くらいを知っているレベルで鑑賞。
観に行こうか迷ってましたが、原作ファンの辛評以外、結構評判が良いようなので、鑑賞して来ました。
結論。よく出来たストーリーでした。

そりゃ原作ファンからすれば、"なんか違う"となるでしょうけど、ジャパンホラー的には単発映画として、原作風味は残したまま、そこまで激怖ホラーにせず、マイルドに仕上げられてる。
漫画やアニメみたいに、都合良くオバケや霊を実写映像化なんて、余程の予算がないと出来ないし。
リアル激怖なのは"ドールハウス"みたいな作り方のものでないと。

しかし、この"見える子ちゃん"はストーリーは良く考えられてた。演技も悪くなかったし、ハズレだろうと思わせておきながら、いい意味で期待を裏切る、休日に嫌な想いをしない良い映画でした😌

コメントする (0件)
共感した! 8件)
taka_chan

4.0見終わって、霊に抱く「いとおしさ」。

2025年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「見える子ちゃん」という題名からして、ホラー映画をベースにした軽いコメディタッチの作品だと想像できる。大体その通りなのだが、細部まで丁寧に作り込まれた良い映画であり、見方によってはとても心に残る作品になると思う。
大半の霊は、ぼんやりと光り、顔などははっきりしない、いかにもそれらしい姿で登場する。得体のしれない不気味感がとてもよく出ており、コメディ映画でなければ十分に怖い。これらの霊は存在するだけ(地縛霊?)であり、人に悪さはしない。その他にも、恨みを持っていて、人に取りついて悪さをする霊や、生きている人と全く外見は変わらなくて会話も普通にできる特別な霊も登場する。この霊の描き分けがストーリーの面白さに活きている。
突然霊が見える世界に放り込まれてしまった女子高生みこの奮闘が描かれている。あちこちにいる霊を「見えない」ふりをするみこがとても面白くて可愛らしい。怖いと思うから関わり合いにならないようにしようとする気持ちはあるだろうが、霊が見える変な子、気持ち悪い子と思われたくない普通の女子高生の感覚なのだろう。この感覚が、映画をとてもポップなテイストにしている。
みこを中心に、親友のハナと写真部のユリアの三人の関係性がとても面白く描かれている。ハナは元気すぎるので、生命エネルギーが大好物の霊を引き寄せてしまうらしい。ハナを心配したみこが、除霊に奮闘する姿も健気である。ユリアは小さい頃から霊が見える、その界隈の専門家である。一種の霊媒師であるが、除霊の力はない(笑)。みこ達と霊の世界を結ぶ重要な役割である。
文化祭というイベントもあり、元気いっぱいに現生を生きている女子高校生たちと、死んでからも現生と関わりたい霊たちの交わりがとても面白かった(見えているのはみことユリアだけであるが)。見終わって、死者たちに優しい気持ちになれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ガバチョ

4.0娘と楽しみました!

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

驚く

ホラーは嫌いだけど、小学校の娘に連れられて鑑賞。よくある学園ホラーものかと、期待せずに観にいきました。予想を裏切り、脚本、演出ともに良く、良作だなぁ、と大満足。出てくる人がみんな良い人なので、ほんわかした気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちびくろ

4.0期待以上の映画だった

2025年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

先生のズボン 後のベルト通し1ヶ所飛ばしてたのはワザと🤔
最後にいろいろ気付かせる映画🎞️
なえなの が良い役で気になった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜

3.0見えるこうちゃん

2025年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
自称こうちゃん

4.5凄く良質な映画だった!

2025年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

女子高生が主人公だし、ホラー映画だし、漫画が元話だし…と内心、期待してなかったけど...
とんでもない裏切り!
出演している役者さん達が役に有ってりし、違和感が無い。
ホラー映画だけど、ただ怖がらせるだけじゃ無い。
最後は、胸熱だし途中中だるみも無く最後まで集中出来た。
本当に期待を裏切るほど楽しかった。
もう一度確認の意味も込めて見に行きたい!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
お姉様

4.0だまされました

2025年6月22日
スマートフォンから投稿

驚く

癒される

カワイイ

個人的には全然怖くありませんでした。
面白くはありましたが。
昭和の男尊女卑的描写が幾つかあり、違和感を覚えたのですが、伏線だったのですね。
主役を始め、かわいい方が多いという点で楽しめる作品でもありました。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
しくねた

3.5ズルいけど騙された。

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
ウォリ坊

4.5ホラー苦手でも楽しめる実写版

2025年6月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

自分はホラー苦手なんだけど、最後まで観て楽しめました!
最後のどんでん返しには「おおっ」と驚きと納得感。
後味の悪さが無いので良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ユウ

3.0シンプルに原菜乃華のファンムービー

2025年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
bloodtrail