劇場公開日 2025年6月6日

見える子ちゃんのレビュー・感想・評価

全246件中、201~220件目を表示

3.5まんまと騙されるホラーというよりミステリー作品

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーコメディとのふれこみだが、
これはミステリーといっても過言ではないと思う。
できるだけ多くの人に観て欲しいと思い、
レビューはネタバレなしで。

私自身の洞察力のなさゆえか、
気づきそうなオチ、全て気づかず、
まんまと騙された。観客として嬉しい騙され方だ。
これは製作者にしてみれば、してやったり!だろう。
なんてチョロい客なんだ、私は。と思った(笑)

原菜乃華の演技も秀逸だ。
特に表情が大事な作品だが、見事に演じている。
加えて、久間田琳加は今まで認識していなかったが、
本作では実に良い味のある演技をしており、
今後が楽しみな俳優だ。

エンドロールも楽しい、最後の最後まで楽しめる
これぞエンターテインメント!と呼べる作品。

ホラーコメディもといミステリーで、
後味も実に良い、なかなか稀少な作品だ。

ホラーと思い避けている方がいたら実にもったいない。
多くの人にオススメな作品!!

コメントする 5件)
共感した! 34件)
ひでちゃぴん

4.5なんで面白いのか分からないけど面白い

2025年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Scott

4.0驚き

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ニックネーム

4.0ユリアちゃんのクオリティ高め

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

なえなのちゃんの次回の出演作品にも注目したいです

アニメ版が好きだったので見に行ってきましたがかなり別物でした
雰囲気的には80年代のアイドル映画に近いテイストでしたが、伏線回収もしているし、これはこれで面白い作品にしあがっていたかと…

舞台挨拶でネタバレ厳禁していたので、ネタバレは無しにしました

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おーちゃん

4.5マンガを実写に変換するという事の成功例だと思う。起承転結を見事につ...

2025年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

カワイイ

マンガを実写に変換するという事の成功例だと思う。起承転結を見事につけた。ただ続編は難しい「結」。
メインヒロイン3人が揃って可愛い。
原作の異形な霊をリアル寄りにしたのは予告では違和感だったが、本編で払拭。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
高城剣

4.0ちょっと泣けた

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

癒される

カワイイ

原菜乃華が可愛い!って作品だけど、「見える」がしっかりと活かされていて面白かった。家族のパートもシンプルだけどすごく良くて、こういう作品で泣けるとは思わなかった。あとなえなのがハマり役だった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
タベ

3.5巣立ちの時期

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖さはないけれども、学園青春JK×心霊でおもしろかった!
特に終盤の真相でホロリと涙してしまった…。
親子の物語でもある!

個人的には普段見てるオウマガトキフィルムや松嶋初音、シークエンスはやともが出てて驚いた!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヨーク

4.0青春ジュブナイルホラー

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
宗像先生

3.0無理やりアレンジ?!

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
mz

3.5まぁ最後はね

Nさん
2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

回収されていく感じでそれなりにおもしろかったけど、あんまり怖くはないかなぁ。。とにかく久間田琳加がやっぱりかわいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
N

4.5めちゃくちゃ面白かった!!!!!

2025年6月7日
Androidアプリから投稿

あんま怖くなさそうだなと思ってたんだけど普通に怖くて所々目を瞑った。でもちょうどいい怖さ。キャストが言っていた通り、"ずっと"面白かったし、ラストが衝撃すぎて鳥肌が立った。見応えバツグンだった!98分?とは思えない充実した内容で長く感じた。(※京本くんがエンドロールでダンスの本性出しててテンション上がった)原ちゃんも相変わらず演技力高いし、他の皆もよかった。だからなんで席がこんなにガラガラなのか不思議だった。売れると思うんだけどな。先週のか「」く「」し「」ご「」と「は今ひとつだったけど、今週はあたりだ♡

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ことり

5.0フリ

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんと可愛らしい、萌える作品。さまざまな伏線が、悲しくもあり、爽やかでもある。なかなか上手い構成。アオハルの幼さが、いいね!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
DnaH

4.5隠しネタたくさん❓

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

今月はホラーが多くて嬉しいです😆でもこれはホラーはホラーだけどホラーコメディかな❓(笑)。
全然有りだけど👍。

原作未読ですが何かで知って1話をチョロっとだけ読んだ記憶がありまして、当時から面白そうな漫画あるな〜とは思ってました、しかし継続して見る機会には恵まれず頭の片隅にあったのですが、こんな形で見る事ができるとは(笑)。
原作との内容はあまり関係ない雰囲気もしてましたがあまり設定やまわりのキャラクターを知らないためこの作品から観ても全然面白かったです😂。

「恋わずらいのエリー」の原菜乃華さんもめちゃ良くて、表情豊かで可愛いかったです☺️、なえなのさんもたまにお見かけしてましたがバラエティーが主なので女優姿は初めて見ましたが役に合ってるのもあって良かったです👍。
会長の山下さんもいいキャラでしたねー😆なんかどっかのアニメにもいたようなキャラではありましたが(笑)。

なんとなくわかった部分もありましたが、最後のどんでん返しは驚きました、ヨミがあまかったです💧でもそれが面白かったのですが。
他にもなんか小さな小ネタ❓よく見れば気づけるポイントもあったみたいだし、もっかい観ても良〜‼️。
なんか続編やってほしいぐらい面白かったー😆。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
アスカシン

0.5可愛いね。

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿

主人公のかわいさをひたすら見せるための映画。はらはらなのかを思い出し、とても気持ち悪くなってしまった。可愛いのは間違いないが、そのかわいさがいったいどうなのでしょうか?

コメントする 2件)
共感した! 6件)
ビビ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
よっこ

3.5ノー天気なホラーコメディと思いきや

2025年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさかの「シックス・センス」風に纏めるとは!
思い返せば、伏線はかなりあったが、それを感じないのはさすが中村監督だ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムーラン

3.0ちょっと怖いけど可愛らしい映画

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドキドキ

全編通して可愛らしい映画です。
漫画で描かれていた気色の悪い霊などは一切出てきません。
ホラーが苦手な人でも楽しみながら観れる作品になっていたと思います。
とはいえ、本作でメガホンをとったのは「呪いのビデオ」シリーズや「残穢」を手がけた中村監督。
子供が走ってくる描写やぼんやりした霊の表情などしっかりと怖い演出を仕掛けてくるので、ホラー慣れしていない人は、ちょっとだけ覚悟が必要かもしれません。

全体を通して可愛らしく感じた大きな要因はとにかくキャラが魅力的に描かれていた点。
怯えた表情と目線だけの演技が抜群に良かった主人公みこを演じる原菜乃華さん始め、
周囲から変な子として見られているなえなのさん演じるユリア、
そして笑顔がスザンヌさんばりに癒しを与えてくれる久間田琳加さん演じるハナ、
彼女たちが本当の女子高生に見えてしまうほどキャラがピタリと当てはまっている印象を受けました。

今回、上映後に舞台挨拶がある回で鑑賞したのですが、ネタバレ厳禁状態の上、ステージ上には登壇した出演者の後ろを行ったり来たりするオマケがいた為、殆ど中身のないという実に珍しい登壇となっておりました。
後ろが気になり登壇者が話に詰まったり、中村監督によるダメ出しで出演者の話は殆どNG扱いになるなど、何の為の舞台挨拶なのか分からない状態でした。
特に映画オリジナルのキャラを演じていた山下光輝さんなど何も喋らせてもらえず、話を振られた際に「怖い」とこぼしてました。
可哀想。
それでも映画の中ではしっかり重要な役として出演していますので要チェックです。

コメントする 1件)
共感した! 36件)
かもしだ

5.0「ハートフル・ホラー」という新機軸は、邦画の得意分野になるかもしれない。どんな役でも上手に演じられる原菜乃華は「出来る子ちゃん」なんです。

2025年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

昨日の公開初日に観に行くことはできたのですが、舞台挨拶中継があるので今日の朝一に映画館に行って来ました。

ホラー作品にコメディーなどの他の要素を付け加えた作品は、例えば、ティム・バートン監督の「ビートルジュース」とか「ウェンズデー」といった洋画には多く存在しますよね。邦画のホラー作品はとにかく観客を怖がらせることに特化していて、「貞子」とか「リング」とか「呪怨」といった遊び要素のないのが一番の特徴だと思います。

で、本作なんですが、アバンまでの最初の部分は怖がらせ要素が次々出てくる構成なのですが、途中から画面のあちこちに登場する「違和感」に気付いてからは、ただのホラー作品ではないことが分かってきたので、答え合わせのために再度観に行きたくなりました。ホラー構成に笑いや感動を混ぜる作品は、日本人の感性を存分に使える得意分野になると思いますので、これからも類似した作品の登場に期待大です。

コメントする 9件)
共感した! 23件)
おつろく

5.0終盤に向けて一気にいい映画になっていく

2025年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞162本目。
エンドロール後映像無し。
舞台挨拶中継付。この舞台挨拶が今まで何十回も見てきた中で一番面白かったです。これにネタバレもなにもないから書いちゃいますけど、舞台挨拶中ずっと後ろになんか歩いてるという演出と、せっかくの上映後にも関わらずマスコミを入れるもんだからネタバレできないもどかしい舞台挨拶になってしまったのですが、それを逆手に取ってキャストがネタバレしそうになると監督がブブーと止めるという企画になっていて、ネタバレの権化みたいな役の人がしゃべろうとするとすぐブブーと鳴るのが、もう観た側からするとそりゃそうだわな、と楽しめる企画になっていました。欲を言えば歩き回ってるのが今日来ていなかったメインキャストの滝藤賢一だったらもっと面白かったんですが。

内容はホラーコメディというほどコメディでもなく、かといってガチガチに怖いというわけでもなく、派手な除霊や霊現象があるわけでもないし、テンポは悪いしで正直いまいちかな、と思っていたのですが、終盤一気に評価がひっくり返りました。メイン女子3人もそれぞれのかわいさがあって良かったですね。

コメントする 4件)
共感した! 14件)
ガゾーサ

4.0🌟星4つ以上あげたくなる

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何気にすんごい面白かったです❣️😹

原菜乃華さん、難しいホラーの顔演技
お見事 とても繊細な役者さんです
ひん剥いた目ん玉が素敵すぎて
なかなか魅入られますよ♪

朝ドラ「あんぱん」でも顔の演技で
しょっちゅう笑かしてもらってます

登場人物1人1人を大切にしっかりと
キャラクター作りする監督さんですね
巧いね〜
笑いもツボを心得てる気がします

この映画しっかりとホラー
でも正直 あんまり怖くないよ
安いこけおどしは一切無しなのも良し👌
怖がらせればいい訳じゃないよね

ゆるくハラハラドキドキさせておきながら
最後はホロリ😿
ホラーを超えたイイ映画に仕上がります
マジで鑑賞をオススメします!

実は・・・
身内に"見える子ちゃん"がいまして❗️
幸い私は全く何にも見えませんが
長いこといろいろ生活して傍観してきたので
何か見えてたことは信じてますねん
でもその何かが何なのかは知らんけど
知りたくもないしね(笑)

むしろ怖かったのは
終映直前とクレジット後に映画館の建屋がドンドンと謎の大きな鈍い音が鳴り響く🫨
うわわ〜😬やめてよー(笑)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
あさちゃん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。