「原菜乃華なのか」見える子ちゃん kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
原菜乃華なのか
クリックして本文を読む
男女別クラスてのが新鮮だった。「スピっちゃってる」というスラングも新鮮。文化祭でのクラスの出し物を決めるアンケートで幽霊が見えてしまう四谷みこ。こんなタイミングでいいのか?などと思っていたら、この辺りが全て伏線だったとは・・・みこの父親(滝藤賢一)の台詞が噛み合わないことにも疑問を抱いていたのだが、その日からじゃない、そういう訳だったのね。「ある日突然」てのがそもそもフェイクかぁ~思わずリピート。お父さんのご飯茶碗無い!
文化祭のストーリー自体は何回も抽選に漏れたりするところは面白いけど、神社で除霊するとかといったメインはそれほど惹かれるものがない。それでも終盤の2段階の「シックスセンス」オチには驚いた。キショい霊はみんな半透明か青っぽいか黒いので、普通のモブ男子を配置するのはごまかすのが巧すぎだ。ま、幽霊が半透明だなんて別に常識でもないから・・・
神社が助けてくれるとか、臨時教師の過去とか除霊とかってつまんない部分より、みんなでごちゃ混ぜお化け屋敷を楽しんでるところが学生時代を思い起こせて楽しかった。2段階オチの男子生徒全員部分は、二度見したらかなり危なっかしいところがあったなぁ(焼きそばの屋台とか)~ギリギリセーフといった感じで。
コメントする
えふいーねこさんのコメント
2025年10月14日
共感ありがとうございます!(^^)
文化祭準備のワクワク感とてもよかったですよね、懐かしかった。ホラーとしての怖さもちゃんとありつつ楽しい作品でした。



