劇場公開日 2025年6月6日

  • 予告編を見る

見える子ちゃんのレビュー・感想・評価

全314件中、1~20件目を表示

4.0主演・原菜乃華に対する圧倒的な信頼感

2025年7月31日
PCから投稿

決して非の打ち所がないとは言わないが、青春>ホラーに振り切っていることが清々しい、観ていてとても気持ちのいい映画。全般的な演技の技量は、最近の若手に「みんな上手いよなあ」と感心してしまうレベルよりかはちょっと劣る気はするのだが、それも適材適所のキャスティングでカバーされているし、主演の看板を背負った原菜乃華はさすが。特にお化け屋敷のシーンの「原菜乃華の表情を映していればこの場面は成立するのだ!」と宣言するような堂々たる撮り方が素晴らしく、作り手の主演女優への信頼って大切だなと改めて。そしてお調子者でも過度にポジティブでもネガティブでもないフラットな主人公像も好感触でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
村山章

4.0上手い

2025年10月24日
Androidアプリから投稿

現在アニメはなんともシュールな進行で主人公の女子高生のキャラクターが立っていて面白かったので見てみました

結論
原菜乃華ちゃんの演技が秀逸でしたねー
映像、構成全てにおいて作品の魅力が存分に発揮されていたと思います
面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsigaa

4.5期待以上

2025年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

PrimeVideoにあったので観てみました。
ホラーは苦手なんですが、そんなに怖くなさそうなタイトルだったので。

思ってたよりはホラーだったし、思ってたより面白かったです。
幽霊ってはっきり表現されるよりあんな風にボヤッと表現される方が怖いんだ…。

ホラーとコメディと感動と青春がいい塩梅で入ってる作品だと思いました。
見易いけど最後まで退屈しない。
個人的には、高岡早紀さんと滝藤賢一さんを両親役に持ってきてるのが良かった。お二人のシーン、うるっときました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あか

5.0いいじゃんよ…

2025年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こたろう

3.5意外にも怖い

2025年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢見る電気羊

4.0なかなかに面白い!

2025年10月19日
スマートフォンから投稿

前レビューで評価高かったから見たいな〜と思ってた作品。なるほど、自分の好きな伏線回収、てか驚きの仕掛けがある系映画だって感じで、最初とか途中の重苦しい雰囲気とホラーな感じが精神的にキツイと思いつつ、そーゆーことかっ!と唸らされる話だった。おもろいものってちゃんと結構口コミには反映されてるもんだから見てみるもんだな、と思った。ただ二重の幽霊オチは若干やり過ぎかな?と思わんでもなかった笑あと、生徒会長役の子はちょっと鼻につく嘘っぽさありありの演技だったから可愛いなと思ったけど映画の中では若干浮いてた笑
いやー流し見だったけど観て良かった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もの

4.0思ったより面白かった

2025年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

 アマゾンプライムで見ました。朝ドラで喜怒哀楽をすべて見開いた目で表現していた原菜乃華さんが主人公だったので。
 映画半ばまでは、まぁ、「そうだろうなぁ」って構成。私の苦手のびっくり系ホラーでなかったので、見続けることができました。で、半ばを過ぎて、後半から終盤にかけての伏線回収。。。と言うか、伏線を「かすかな違和感」として記憶させられていた、演出に驚かられました。
 いや、面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えんげい

4.0いい感じの裏切りでした

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

時間があったので流し見するつもりが見入ってしまった。
この手の映画のオチはこうだろうと想像していたら、原菜乃華ちゃんの演技で引き込まれ、オチが自分想像の上にあった。
肩の力を抜いて見えるよい映画です。

茶臼山とあったので愛知県がロケかと思ったら、群馬県にある茶臼山でした。(泣)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
A1_Godzilla

3.0マンガのコンセプトではない

2025年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

癒される

原作の漫画を期待してる人は観なくていい。
ホラーなら観てみたいって人も観なくていい。

悪く言いたくは無いんだけど、マンガが好きな人から反感を買っても仕方無いでしょう。
ホラー映画というにも拙いレベル。

最近の世に奇妙な物語が好きな人、ちょっとドラマを観たいなって人には調度良いかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひつじ

4.0思ったよりも怖くない‼︎

2025年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

驚く

原菜乃華ちゃんが大好きなのでぜひ劇場で観たかったのですが、機会を逃してしまい、配信を心待ちにしていました。
予告で結構怖い的なことを言われていたので、心構えはしていたのですが、ジャンプスケアはほぼ無く、ビジュアルが少し怖いくらいでしたね。

ギリ平成の会長、好きです‼︎‼︎
最初はそこまでイケメンか?って思ってたのですが、最後までちゃんと観ると「あれ…思ったよりもかっこいいぞ……?」とEDのダンスで完全に引き込まれてしまいましたね。
調べてみると、『【推しの子】』と12月公開の『WIND BREAKER』にも出演されているようで、これから観るのが楽しみです‼︎

そして、きょも(SixTONES 京本大我)が可愛い…‼︎なんだこの可愛さは…‼︎‼︎
私スノ担なのですが、ストも結構追っていて。ですが、京本が出ていることは知らなかったので嬉しいサプライズでした…

なえなのちゃんも可愛かったですね…
普通に女優さんだと思っていたのでスタッフロールを見てびっくりしました。
何故だか彼女にはあまり良い印象を持っていなかったのですが、今作品を通じて、好印象を持ちました。

そしてそして、菜乃華ちゃん‼︎‼︎
すごくすごく可愛かったです…
お父さんとの関係も泣きました
最後にお化け屋敷できゃーきゃー叫んでるシーンも楽しそうで良かったです‼︎

最近、映画にやたらとK-POPが起用されること(衝撃だったのが『怪盗グルー』ですね)が多いなと思っていたのですが、主題歌がK-POPなら仕方ありませんね…
できればJ-POPが良かったなと思います
原作は1話しか読んでいませんが、もう少し怖いものを期待していたので★4です

でも、楽しかったのでまた観たいと思います‼︎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
小町

3.0見えちゃう人の生きづらさはわからないけど、たどり着いた先がスルーて🤣

2025年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジュディス

3.0ちょっとしたホラー

2025年10月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
おいおい

3.0漫画とは違ったびっくり

2025年10月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽぽたん

3.5仕掛け多数で最後まで楽しめる

2025年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

斬新

突然霊が見えるようになった女子高生の話。見えないふりで通していく。ある意味斬新でコメディにすら見える。毎日が恐怖体験。何気に見てた世界の真相が明らかになっていき、仕掛けの多さに驚いた。また見返したくなる内容でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
RYO

4.075点

2025年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

カワイイ

映画評価:75点

こういうのが良い!
ちゃんと起承転結があって、ちゃんとオバケ怖くて、
でも、しっかりコメディで。

ヒロインにも共感できるし、伏線回収もバッチリ。
なんなら、ちょっとウルウルきちゃいました。

役者陣もフレッシュな感じで頑張ってたし、
(あんまり高校生には見えなかったけど)
なえなのさんが案外演技がうまくてビックリしました。
ツインテールも良かった!

全体的に満足感を得られたので、
友人にもオススメしたくなりました。

【2025.10.13観賞】

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まぁと@名作探検家

4.5パ○コな関係

2025年10月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白かった。主人公が何かの必殺技を持つスーパーヒロインではなく、ただ霊が見えるだけの女子高生で、次から次へと襲いかかる難題に悩み立ち向かう姿に、一緒になってドキドキしながら観ることができた。パピコを分け合うような関係が、どんどん広がっていけば、世界は平和になるのに。このメイド・イン・ジャパンな愛しいあの世とこの世の世界のお話しを世界の人に見てもらいたい。そう思わせる傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Geki

4.0思ったより良い…

2025年10月13日
Androidアプリから投稿

新感覚のホラーだった。
ジャパニーズホラーが好きな人には怖さでは物足りないかなと感じる部分もあったが映画全体が観やすいと感じた。
ジャパニーズホラーが苦手な人でも観やすいのではないかな、思ったより演者たちの演技も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
となりのトロトロ

4.0お化け屋敷作るのは楽しいよ!

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

怖い

原作未読、アニメを少し見た程度でほぼ予備知識無しで配信視聴。

意外、と言ったら失礼ですが、これは良作!!劇場で見れはよかった〜(後悔)

青春とホラーは相性いいですね、文化祭前の楽しい感じと心霊絡みのゾワッと感がちょうどいいバランス、言葉少なにめちゃめちゃ頑張るヒロインにとても好感持ちました。
あまり主張しないけど実は沢山考えている、ミコちゃんみたいな子いたなぁ…原菜乃華さんがとても良い、切れ長じゃないクリッとした丸眼なのにとても目力がある。

学校の喧騒、女の子たちのワチャワチャ感、文化祭準備の活気もなんだかとても懐かしく楽しい。出し物を決める⇒抽選で外れる、の反復が、笑えるし自然な展開にもなっててヨカッタ(学祭でお化け屋敷作ったことあって、具体的に懐かしかった)

主人公以外も1人1人個性あって魅力的、学園ものは若い役者たちのレベルが揃わず見づらいことありますが、よく揃ってたというか今の人たちがレベル高いのか、ストレス無く観れました。

終盤、なんかすーごく見覚えのある街路樹とホームセンターが出てきて、でも全国チェーンの店だし気のせいか…と思ったら、屋上駐車場からの夕景に、地元民なら一目でわかる特徴的な山々がくっきり映ってて……なんだホントにぐんまじゃないか!と笑ってるうちにラスト。
ホラーなのにホンワカした後味で楽しかった、2回続けて見ちゃいました(笑)

これの前にババンババンバンバンバンパイヤも観てて、はからずも原菜乃華まつりになりました。推しの子も観るしかないかな〜

コメントする 4件)
共感した! 14件)
えふいーねこ

3.5時々、鳥肌が立つコメディ!

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

白昼堂々と幽霊が見える可哀想な主人公。
幽霊が出る度に笑える感覚の持ち主の私はおかしく無いと思う。怖くない様に幽霊がボヤけてる演出だから。しかし原菜乃華は涙を流す程に怖がっている良い演技。そのギャップが上手な演出で、鑑賞前は期待して無かったが素直に楽しめた。

ネタバレ↓

男女共学なのにクラスの中が女子高生だけ。
なんでだろう?
なるほど「ずっと見えてたたんだ。オバケ達」。『〇ックス・セン〇』形式ね。

多くの疑問点は鑑賞して行って伏線回収される。
不思議ポイントは臨月の教師がギリギリまで教壇に立っているのは変だと思うが、それは御愛嬌。 そんな映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ナイン・わんわん

4.0サラッと面白い

2025年10月12日
iPhoneアプリから投稿

何みよーかなーっそんなに難しいとか重いのやだな〜ってときにお勧め!
なんとなくで見てみたんですけど面白かったです♫

ホラーに合わせてコメディ要素もありっ
怖いの苦手でも見れると思います。

漫画が原作?原作は見てないです。

お茶の間で楽しめる映画って感じでした🎬

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あかりん