劇場公開日 2024年11月8日

  • 予告編を見る

レッド・ワンのレビュー・感想・評価

全245件中、21~40件目を表示

3.0サンタはアスリート!?…

2024年12月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
KEI

4.0肉体派サンタかっこいい!

2024年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

サンタが実在する世界の話。
マッチョなサンタがかっこいい!

サンタを見つけるまでの展開はやや冗長に感じたが、大筋はちゃんとしたクリスマスムービーになっていて、クリスマス前に見ればよかったと後悔。

サンタがアクロバティックにプレゼントを配るシーンが楽しいし、最後主人公が見る光景には思わずグッと来る

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はると

3.0ワンパターン まあ、時代時代で作っていけばいいよ

2024年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アメリカでは、いかついおっさんは子供に人気があるようです
なので、クリスマスの子供映画にもよく主役をやる
でも、日本の子供に需要があるんだろうか?
かつてヴィン・ディーゼルのクリスマス映画はガラガラだった
今回は、日本でも興行収入は良いようです
ドウェイン・ジョンソンは、子供映画によく出ているので、認知度は高いのかな
子供は大人に連れていってもらうから、実際はどうなのかな?
子供達は面白かったのかな
聞いてみたいな

はっきり言って、使い古された設定
表立っては、童話や宇宙人はいるのかいないのか分からないけれど、実は・・・
というやつです

ある程度、映画を観ている人間には既視感ありあり
なので、あとは演出とキャラクターで押し切るしかないわけで

まあ、若い人にはな
こういうのがお初なら面白かったでしょう
”君の名は”みたいなものです
お初なら感動する
つまり、もう自分は年寄りということですね

なので、家族でお出かけついで観るにはちょうどいいけど、映画好きが一人で行くようなものでは無い
アマプラで観れてよかった
いや、わざわざ観んでもいいかな
ゲームの単純作業をやりながらの時間つぶしにちょうど良かった

配役は豪華だったので、お得感はありますね
懐かしかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nakaji

3.5まあ、普通

2024年12月27日
iPhoneアプリから投稿

万人受けしそうな映画
家族で見ても気まずくならない映画だと思います
もっとギャグ要素が欲しかったな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
承太郎

3.5サンタクロースが誘拐

2024年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

サンタクロース(J・K・シモンズ)が魔女に誘拐され、わるい子を抹殺するらしい。
護衛役だった天使(ドウェイン・ジョンソン)は、サンタの存在を信じない賞金稼ぎ(クリス・エバンス)と救出に向かう。
サンタがたった一日で、世界中の子供達にプレゼントを配る秘密が明かされる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

5.0サンタさん

2024年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

グラフィックが凄い!
最後、涙が出ました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
西野

3.5ドウェイン・ジョンソンがさすがの存在感

2024年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

「クリスマスなので、それにちなんだ映画を」と思ってAmazonを眺めて視聴決定。つい最近劇場公開されたと思ったら、爆速で配信されていてビックリした。また、映画自体も、とにかくお金がかかっているだろうなということを感じる豪華さ。大人から子どもまで、家族みんなで見られる娯楽映画を、タイミングを外さずクリスマスに合わせてドドーンとぶち上げるという、圧倒的な大資本の力を見せつけられた一作だった。
観始めてすぐに「クリスマスキャロル的な展開に?」という思いが頭をかすめ、実際にそういう面もあるのだが、それはお約束の部類なのだろう。古くからの伝説を近未来的なファンタジーで味付けして、アクション映画としても面白く観られるように作られていて、飲みながら観ていた自分には楽しめた。
ドウェイン・ジョンソンが、さすがの存在感。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
sow_miya

3.5こんなクリスマスムービーも面白い

2024年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「ジュマンジ」のカスダン監督とロック様の再びタッグを組んだ、クリスマス・アクションファンタジー。
ファンタジーや魔法の世界に未来の世界と現代が混ざった、なんでもありのバディ物。
コナン君みたいなアイテムも盛りだくさんで、日本人的に一番面白いのはスモール・ビックライトでしょうね。
クリスマスを守る為にサンタを救う旅の中、友情や親子の絆を深めていく。
最後マッチョなサンタがプレゼントを配りまくるシーン、ここが何とも気持ち良いです。
こんなクリスマスムービーも面白い物ですね、メリークリスマス。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
白波

3.5クリスマスに家族で観るのにうってつけ!

2024年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅうへい

4.0大人におすすめ!クリスマスの日に是非!!

2024年12月24日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

大人が楽しめるベタなファンタジー映画。
子供が見たら出てくる言葉が難しくて、分からないかも。
笑いあり、アクションあり、CGもすごくて迫力あって面白かった。
それに最後の主人公がハッとさせられるシーンは
結構グッときて心があったかくなった。
星少なかったけど私はとても楽しめた。
クリスマスの日におすすめ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みー

4.0カバラメ強い

2024年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

弟似てなさすぎ
足で外れるくらいの鎖で大丈夫か?
サンタさんめちゃめちゃハードワーク

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くっきー

5.0無題

2024年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

誘拐されて世界から失われたサンタクロースを探しに行く、父と子の物語。

「夢」や「サンタ」を否定することが=立派な大人になることならば、大人になんかにならなくても良いではないか。
サンタの死は、子供時代の死だよ。

僕はアホなので、
サンタさんを否定した人と別れたことがある。

大切なものは、目には見えないのです。
サン・テグジュペリを読み給え。

「見失うことはある。
しかし諦めないことだ。」
― これが聖夜に、ニック=聖ニコラウスから大人たちに贈られた言葉 <プレセント > だ。

心から メリークリスマス✨✨

コメントする 1件)
共感した! 9件)
きりん

3.0サンタはつらいよ

2024年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドウェイン・ジョンソン×クリス・エヴァンス「レッド・ワン」ロック様のアクションを味わいやがれという感じではなく、アクション抑えめでヴィランも程よい怖さのファンタジー寄りのファミリー映画になってたな。クリスマスの夜にサンタ業界の労働者の皆さんも色々大変なんなだとチキンを齧りながら、ぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピンボール

3.0こういうのでいい

2024年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
宮西瀬名

3.5やっと投稿できた

2024年12月22日
Androidアプリから投稿

機種変したあと、どうしてもログインできなくて困っていましたが、ようやくできた。🥺

で、本作の感想ですが、暗いシーン多いのはクリスマスだからしょうがないのかもしれないけど、やっぱりCG誤魔化しに感じてしまうし見にくくなるので残念。
ストーリーも配役もすごく良かっただけに残念。
設定的に続編作れそうだから楽しみに待ちます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ノリリス

3.5え、おもろいんですけど

2024年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

劇場あっという間に終わってて、あれっと思う間にアマプラ無料。なんか設定楽しそうだなと思ってみたけど裏切らなかった。めっちゃいい。

サンタ実写化、ブラックナイトパレードの解釈も好きなんだけどこれはこれで世界観があっていい。テンポよく進むしアクションも無駄に引き伸ばすことなく私好み。
え、こんないいクリスマス映画ここしばらくなかったよね。。なんでこんな軽視されてるんだろう?
毎年この時期に配信してくださいな。

ハッカーが主役かと思って見てたけどドゥウェインジョンソンが主役なんだね。いやかっこよかったけども。サンタのボディガードなかなかきびスィ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
alvo

4.0理屈抜きで楽しめる作品

2024年12月21日
PCから投稿

【鑑賞のきっかけ】
本作品は、2024年11月に劇場公開されたとのこと。
その存在に全く気づいていませんでした。
そして、早くも、公開からひと月で動画配信開始。
何だか面白そうなので、視聴してみました。

【率直な感想】
レッド・ワンというのは、サンタクロースのコードネームです。
サンタクロースの赤い衣装から来ていて分かりやすいことこの上ないです。
このサンタクロースが、クリスマスの直前、誘拐されてしまいます。そこで、子どもたちの夢を壊さないために、ドウェイン・ジョンソン演じる、サンタクロース護衛隊長のカルと、クリス・エヴァンス演じる賞金稼ぎのジャックのコンビが救出作戦を繰り広げるというお話。
子どもの頃のサンタクロースは単独で、どうやって世界中の子どもたちにプレゼントを配るのかという素朴な疑問に対し、本作品では、巨大な秘密組織が控えていたという設定で、突っ込みどころはあるけれど、ひとつの解答を示しています。

それにしても、11月劇場公開で、ひと月で動画配信は早すぎると思っていたら、制作が、「Amazon MGMスタジオ」となっていて、Amazonって、映画事業も手がけているのか、と納得。
要は、劇場公開よりも、動画配信の方がメインなんですね。
12月というクリスマスシーズンには、何としてでも、動画配信を行いたく、その前宣伝みたいな形で、劇場公開したということかな。

それでも、制作費は、2億5千万ドルとそれなりにコストはかかっています。
ドウェイン・ジョンソンもクリス・エヴァンスも、活躍中の俳優さんだし、Amazonとしては、本作品で、動画配信のライバル社との競争に勝とうという意識が強く感じられます。

内容は、極めて優れたものがあるわけではないですが、サンタクロースの誘拐というテーマ自体が、幅広い年齢層で受け入れられそうで、実際に、肩肘張らずに素直に楽しめる作品でした。

【全体評価】
凝った設定の作品もそれなりに面白いけれど、本作品のように、素直に楽しんでください、というメッセージの感じられるような作品も、なかなか良いものです。
ある意味、娯楽としての映画に真正面から取り組んだ、清々しい印象を残す作品であったと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
悶

3.0ドウェイン・ジョンソンを主演にして 映画を作りたかっただけかな?

2024年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ドウェイン・ジョンソンを主演にして
映画を作りたかっただけかな?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いのしし

2.5クリスマス

Kさん
2024年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
K

4.5やっぱり強い!笑

2024年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドウェインジョンソン×クリスマスなんて絶対面白いじゃん!!
そんでもって安定に強かった!!笑
時期がクリスマスだからワクワクウキウキするし子供にも分かりやすいストーリーで面白かった!
やっぱりクリスマスっていいね〜〜!!!
エンディング曲もTHEクリスマスで最高!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
わんわん