「ルコアさんすき」小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜 まあこさんの映画レビュー(感想・評価)
ルコアさんすき
またどこかのんびりした攻防を見るのかなぁとか思って席に座ったんですけど…始まると数分前の私が愚かだったと思いました。
今回はちゃんと悪いやつが出てきてヒリヒリしましたね。
カンナちゃんの成長を感じました。
映画館で見てるからかキャラクターの皆んなが物理的に成長してる感もありましたし、感情が動かされる瞬間がたくさんあって、これは劇場版ならではだなぁと思いました。
ラストのカンナちゃん、というか長縄さんの演技に泣きました。可愛いだけじゃない感じがとても良かった。
イルルも違和感無しで良かった、プレッシャーもあっただろうにエンドロールまで変わったことに気づかないほどでした。この先のイルルも安泰ですね(*^^*)
ただエンディングの小林幸子はもうちょい小林幸子感抑えめにしてもらえてたら余韻に浸れた気はする、メッセージ性は良かった。
私はやっぱfhanaが良かったなぁ、余韻に浸りたかった。
世界観揺らぐわ…終わりまでメイドラゴンの世界観に浸りたいんだよこっちわ…-★1ポイント
個人的にルコアさんが影の役者だ…かっこよい…と改めて好きになりました。フリーレンみたい。笑
いつものアニメもだいすきです。
日常系の中でもしっかり心が動く。
さすが京都アニメーション。
いつまでもついて行きます!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。