劇場公開日 2025年1月17日

「日本版ファーザー」敵 ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0日本版ファーザー

2025年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
ひでちゃぴん
Mr.C.B.2さんのコメント
2025年2月1日

私は「ファーザー」とは別者と解釈しました。

Mr.C.B.2
humさんのコメント
2025年1月29日

コメントありがとうございます。
そうなんですね。
こだわりを感じる裏話ですね〜!

hum
humさんのコメント
2025年1月29日

松尾さん、さすがのいい味効いてましたね。

hum
ITOYAさんのコメント
2025年1月29日

共感ありがとうございます。
↑の井戸の話もありがとうございます!そうだったんですね。
瀧内公美推し!
見てて、やっぱファーザーかぁ…とちょっと残念でした。

ITOYA
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年1月27日

昨日、吉田大八監督と松尾諭さんの舞台挨拶目的で、おかわり鑑賞をしてきました。吉田監督がおっしゃっていて、おおそうだったのか、とあらためて認識したシーンがありました。それは、椛島が井戸にいて「あそこに誰か立っていたんですよ」と儀助に言うシーンがありますが、その誰かは槇男(中島歩)であり、ラストシーンで槇男が井戸を見るシーンとリンクしている場面です。そのシーンがリアルだったかどうかはわからないものの、時空を超えてリンクしていることにおおっと思いました。

ひでちゃぴん
トミーさんのコメント
2025年1月22日

コメントありがとうございます。
松尾諭さんには今作の事じゃなくて、シンゴジラの泉役について質問したいです!

トミー
トミーさんのコメント
2025年1月22日

共感ありがとうございます。
キッチュさんの病室は現実だったんですかね、最後居るかな?と思ったけれど見つからず。亡くなるは亡くなったんでしょうね。

トミー
トミーさんのコメント
2025年1月22日

春死なん・・って詩的ですね。

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2025年1月18日

同感です。自分も身につまされました。マジ心配😟です。失礼します。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2025年1月18日

ありがとうございます😊瀧内さんのセリフ ズバッと来ましたねぇポイント違ってたらごめんなさい🙇
でも 最後は 今風のセリフ 正確にはアカハラでしょうか 任意で着いてって 今更感ありました。
でも 瀧内さんの妖艶さ【他の方のレビューから拝借】モノクロと相まって ヤラレちゃいそうでした。

満塁本塁打