「メリークリスマス、ミスター・クラウン!」テリファー 聖夜の悪夢 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
メリークリスマス、ミスター・クラウン!
アート・ザ・クラウンの殺戮劇。『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』を抑え全米初登場1位となった第3作目。
それにしても、全米週間ランキングで遂に1位を獲得するとは…!
成績も大幅アップのヒットになるとは…!
すっかり人気シリーズ&人気者。確かに『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』より観客の見たいものを見せるの何たるかを心得た安定のグロエンタメ。
今回はちょっと趣向を変えてクリスマス仕様。
冒頭とある家にサンタの格好をしてクリスマス・プレゼント(家族皆殺し)。
サンタさんが好きっぽいアート・ザ・クラウン。サンタさんに会って大はしゃぎ。何だかメッチャ可愛いぞ、アート・ザ・クラウン!
そして勿論、会えたお返しになぶり殺し!
クリスマスになってもアート・ザ・クラウンは平常運転。
前作からの続き。
5年前。頭を切断されたアート・ザ・クラウンは再び蘇り、頭を求めてさ迷い始める。
向かった先は、精神病棟。アート・ザ・クラウンの頭を出産(?)したヴィクトリアの元へ。
前作は少女ピエロだったけど、今回の殺しのお供はヴィクトリア。
ヴィクトリアって元は人間の筈なのに、すっかり怪物化。
頭と合流して復活したアート・ザ・クラウン。説明は無いけど、冒頭のシーンはこの後の事なんだね、多分。
あれから5年経った現在。アート・ザ・クラウンの魔の手から生き延びたシエナは親戚の元に。ジョナサンとは離れて暮らしている。
時折思い出す悪夢。トラウマと向き合いつつも、穏やかな暮らしを取り戻したかに思えたが…。
逃れられぬ宿命か。還ってきたヤツと再び対峙する…。
さてさて、今回のアート・ザ・クラウンの殺戮ショー個人的BRST3!
第3位。サンタさんを液体窒素でカチンコチン。新しいおもちゃ見つけて良かったね。
第2位。シエナのおばの口にパイプを押し込み、さらにネズミをその中に…! よくもまあこんな拷問思い付く。ジグソウさんもびっくり!
そして第1位は…! シエナのトラウマに配慮の無いバカップルをイチャイチャシャワー中に襲撃! 男をチェーンソーでケツから真っ二つ! 女を切り刻み! グロいけど、ちょっとスカッとしたね。
子供にも容赦ないアート・ザ・クラウン。子供も殺すけど、直接的な描写は控え、配慮してくれるアート・ザ・クラウン。
トラウマ、精神不安定。周囲で再び起こる凄惨な事件。
ヤツが戻ってきた…!
そして遂に…
アート・ザ・クラウンとヴィクトリアに囚われたシエナ。椅子にくくり付けられ、ちょいちょい頭をぶっ叩かれ、おばと姪を人質に取られ、絶体絶命…!
さらに、ジョナサンが…。
前作はシエナとアート・ザ・クラウンの対決がだらだら長過ぎてダレたが、今回は締まってきた感じ。前作よりかはスリリング。
絶体絶命からの反撃。手を潰されたのに、剣でアート・ザ・クラウンのチェーンソーと渡り合うシエナの馬鹿力。
トゲトゲの輪っかを頭に付けられ拷問されるシエナはキリストモチーフ。シエナが天使や聖女、アート・ザ・クラウンが悪魔や罪人の対比。
姪が奈落の底に落ち、またまた最後はファンタジーな展開にお口あんぐり。
姪の救出やアート・ザ・クラウンとの決着は次回へ持ち越し。今回は明確に“次回へ続く”。
またまた敗れたアート・ザ・クラウン。
帰りのバスでしょんぼり…と思いきや、やっぱり茶目っ気たっぷり。
何はともあれ、メリークリスマス、ミスター・クラウン!