「F**kin' great!!!」オアシス ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10 おひさまマジックさんの映画レビュー(感想・評価)
F**kin' great!!!
90年代ブリットポップの最強名盤「Morning Glory」を引っ提げ、ロックバンドのスター街道を猛爆進!!大々上昇中のギャラガー兄弟が吠える、歴史的ライブッ!!
こんな感じの手書きポップが店頭に踊るタワレコやらHMVやらに毎週通ったよ~あの日あの時あの場所で。公式アルバム・EP・シングル・VTRだけでは飽き足らず、ロッキング・オンのインタビューは欠かさず読んでさ。ブートレグ屋に行ってはボロっちい再生機でVHS視聴→小遣いはたいて購入。なーんてコトやってたリアルタイム世代おっさんが通りますよ~(^_^;)
しっかし、やっと見れた本作!
上映期間のがすとこだった(゜o゜;
ひさびさのネブワースは懐かしくもあり、しかし古さを感じさせないリアム独特ファッションセンスのおかげもあって、映画館内にてしっかりタイムトラベルを楽しむことができました。
この頃のリアムは喉の調子なんてまったく気にもかけてない勢い。高音も気持ちよく伸びていくわで何でもござれの無敵ロックシンガーっぷりを堪能できた。レノンとジョン・ライドンを足して2で割ったような声と言われていたね。この後あたりから更に声にディストーションがかかりオラオラ感が増していくのだけど、反比例するようにライブパフォーマンスは不安定になっていったなあ。つまりネブワースの時期が文字通り最高かと(^^)
かたやノエル。この頃はヴォーカリスト/ギタリストとしての彼はまだ弱さがあったね。創作家としての才能はご覧の通り大爆発しており、当時のシングルB面曲を並べると名盤アルバム1枚になってたというほど(^_^;) イケオジ風に渋みがついた現在は落ち着いた大人の楽曲とともに素晴らしいライブパフォーマンスを見せていますねえ。
そんな、向かうところ敵なしのギャラガーズが最高の舞台、そして雲海のようなメガ・オーディエンスとマッチアップしたネブワースは最高に決まってるじゃないか。Oasisライブパフォーマンス自体の完成度はその後も上書きされていきますけどね。
本作では特に
「Be Here Now」に入る2曲もすでに演っていたのが改めて新鮮!
前曲のドント・ルック・バックにリアム絶対対抗心バリバリ笑 ”はやくやろうぜ”ってMy Big Mouse ヤバい、こんなにカッコよかったっけ…(^_^;)
シャンペン・スーパーノヴァのウォールオブギターにノックアウト・・・ボッコボコにシビレた~~
ホントは全曲レビューしたいくらいだけどやめとこ。
リーク情報によると1年後の復活ライブは国立競技場(ウワサ)
待ってるぞー!!!オゥエイシス!オゥエイシス…!
こんばんぬ。
とんかつたらふく食べて来てはち切れそうデス
(°▽°)
あ、、ゔ、ゔん。はいそうです。
WOWOWでやったやつですね
(°▽°)
何か今3ヶ月連続でoasis特集やってるんですよね?
うち、わうわうかいやくしても〜て(旦那が。。チッ)
見れないんですよぉ〜泣
今月末はゼア・アンド・ゼンですよね。
いーなーみたいなー
おひさまマジックさん家呼ばれよ〜かなぁ〜
( ・∇・)v
ビーディ・アイですが、黒歴史って訳では無いと思うし、アルバムも売れたし、そうですね〜
露出ゼロですねw
oasisの焼き直し〜みたいな批判?まぁ、熱狂的なアンチでしょうけどw
そんな声もありましたねぇ。
とりま、ネブワースは結構好きなライブなので、スクリーンで観られるのは楽しみです♪
息子っちジーンもドラマ叩いてるでしょ?
あんま覚えてないけど、どんなだったか改めて見てやりますわ。
と、おひさまマジックさん。
ダイブ ダメ 絶対!でよろ!!
おそようございます。
何度もすみませんm(__)m
10、17!!リアムのネブワース上映です!!
oasis行ってすぐに公開なんて最高じゃないカァーー!!
最高じゃないカァァァ〜!!泣
もう一つすみません。
渋谷陽一さんがお亡くなりになりましたね。
日本の音楽シーンが特に熱かった(と、思ってます)あの時代を引っ張ってくれた渋谷さん。
一つの時代が終わりましたね。
ツェッペリンの映画、観たかったろ〜な泣
おはようございます。
ヤッタ‼️やりましたね‼️
SSなんて最&高じゃないですか❣️
ワタクシは‼️
フランス在住の姪っ子が結婚する事になりまして。。
9月末からフランス行かなきゃなのです🫠
だから追加チケ争奪戦にも参加出来ませんでした🫠🫠
アタシ姪っ子ちゃんに3回しか会った事ないのに。。
アタシoasis行きたかったのに。。
何でこのタイミング!!
しかもフランス!!
ちょっとね。やさぐれましたよ😖
我がチームは3戦2勝。
敗れたその子と後日酒盛り予定です🥲
おひさまマジックさん楽しんで❣️❣️
そして良かったら感想聞かせて下さい‼️‼️
おひさまマジックさ〜ん!!
無礼を承知で申し上げます。。。
こりゃ〜!!何しとんじゃ〜い!!カートインするだけでも奇跡なのに〜!!
ノンキ過ぎるだろが〜いっっ!!
余裕あるわけなかろ〜がぁーー!!
はっ!!取り乱しました。
大変失礼致しましたm(__)m
そうだったんですねー何とも何とも。。w
私なんて"どこからそのお金を出すの?"と、資金調達の事など横に置き、どーせならS席で勝負っしょ!!と、鼻息荒く挑んだものの見事に敗北でございましたorz
もう今となっては"やっぱりリアムがやらかして日本公演中止"になったのか残念だなーーーなんて妄想で現実逃避しています。。
ブラーも実はあまり詳しくもなく、さほど好きでもないのですが、、あの時代を感じたくて観てきました。
レビュー、お察しの通り書いて、いや、書けておりませんww
ゴリラズはブッ刺さって大好きなんですけどね〜♪
ともあれ、オアシス残念ですね。
今後の事を考えても今回が最高のライブになる事は間違いないのに。。
泣きたいヨー
おはようございます。
コメント失礼しますm(__)m
はぁ。。
やはり抽選漏れましたorz
おひさまマジックさんは勝ち取れましたカァ?
ヨボヨボとブラー観てきました。
ああああーーーー泣
しかしながらシティも調子悪過ぎるし、あの兄弟は大丈夫でしょうかね。。笑
そうですねーこの頃ジョン・ライドン入ってましたねー。色気はボウイぽいとこもある。
そっか物理的にドーム行けても、抽選と云う難関がありましたねー
2DAYSじゃあ足りませんよね
共感ありがとうございます。
自分もUK版シングルから買い漁ってた口です、“サムマイトセイ”のサバがなんか印象的。ロッキンオンに相当かぶれてたんでしょうね。今作を観るとあの頃を思い出して気恥ずかしい、ネブワースの頃はちょっともう醒め気味でした。
やっぱり再結成するんですね〜少し複雑な気分です。