アンダーニンジャのレビュー・感想・評価
全320件中、41~60件目を表示
福田作品にしてはマシだがひどい
とにかくくどい
ギャグも面白いとは思わなかった。
いつも何回も同じこと繰り返し
目新しさわない。
ヒロイン浜辺美波さんの鼻くその件、面白くもないにマジでしつこい。変顔も別に普通。
どの作品でも出てくる効果音、耳障り。興ざめ。
アクションは良かった。流石の山崎賢人さん
山田の感じも素晴らしかった!山本千尋さんはいい。原作以上にゴリゴリに鼻ほじっててよかった。
ストーリー面はそれなりに原作に沿っていたが、全く主要人物は出てこないし、原作では重要な部分も改変。
説明不足。いらないシーンを削って、説明であったり、原作での重要人物、登場人物の掘り下げをすれば、いい映画になったと思う。
ドラマでしたほうがいい。
分かってて観にいったのは自分だからこの評価は心苦しいけど・・・
福田作品嫌いではないけどこれは映画でやる必要があったか?という感想
深夜ドラマならちょうどよかったと思う。
浜辺美波ちゃんに関しては想定内の演技というかいつも期待して観ていないしそもそも演技力が求められるような作品でもないから別にいいけど白石麻衣さんに関してはなんでこのアクション映画引き受けたんだろうでしかなかった。
演技力は求めてないけどこの役やるならせめてアクションできる女優使ってよとは思う。
山本千尋さんもキングダムといいアクション映画に出てるけど別に山本千尋さんでなくてもいいようなアクションの見せ場ない役なのいつも疑問です。
原作見てるか見てないかで評価分かれる作品だとは思うけどそれにしても酷い。
ギャグ入れすぎとかそういう次元の問題ではなくどこかで見かけた感想にあったけど海外でも勝負できそうなアンダーニンジャという作品を消耗品にしてしまったというのが本当にいいね100回押したいくらいの感想だった。
みれたのは山崎賢人くんと間宮祥太朗くんくらいだった。
佐藤二朗さんとムロツヨシさんは大好きです、この作品でなければ。
最後まで世界線がつかめず残念
面白かったなー。
前半また痛い邦画かと思いきや
2回目です。
話が面白い!
長尺…もーよくない?
このコンテンツの内容は好きですが─
雲隠はよかったのになー。
ムロツヨシと佐藤二朗
戦いの場面が
仕事でご本人に書き下ろしのイラストを依頼したこともある花沢健吾ファンです。
なので、映像化されてがっかりしたくなく、これまでも映画は落ち着いてから、むしろ自宅で配信で見たりしていました。
今回は、皆さんのレビューが気になったこともあり、映画館へ。
前半は割と楽しく、覚悟していたよりも見やすいかも!とくすっとしながら拝見。
私の苗字は日本の上位の苗字だけど、友達に珍名が二人もいるなぁ、そのうちのひとりの幼馴染の黒武者さんはどうしているかなぁなどと思いながら、あれこれ楽しく。
でも、最後のバトルの場面がなんか長くて、みなさんのレビューだとアクションはよかったとなっていたのですが、首都圏外郭放水路的なところに行ってからは、アンダーニンジャとの戦いというよりは、睡魔との戦いのようになってしまい……。
とはいえ、覚悟していったこともあり、思っていたよりも面白かったですが、原作ファンとしては、以下略。
前半はギャグ、後半バトル
全320件中、41~60件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。