劇場公開日 2025年1月24日

アンダーニンジャのレビュー・感想・評価

全260件中、201~220件目を表示

3.0何かが足りない

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

けど何が足りないのかわからない作品。
原作>アニメのファン。原作は難解なストーリーなのでその割には巧く作られている。
ただ福田監督の悪ふざけが長い。それを観客がクスリとも笑わない空間が怖かった(皆、いつものネタが始まったとでも思っているのか…)このシーンをもう少し短くしてもよかったのではないか。
役者陣やアクションは頑張っていてとても良かった。ただ野口彩花役の浜辺美波さんが福田組に合ってなかったかなと。ヒロインだから尺が多めでそれが作品のノイズになったと思うし変顔をさせる必要もなかったのではないかな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
よう

0.5聖☆おにいさん、アンダーニンジャと観ましたが、自分にはどちらも苦手...

2025年1月25日
スマートフォンから投稿

聖☆おにいさん、アンダーニンジャと観ましたが、自分にはどちらも苦手な作品で、出演者は豪華なのに、見終わって何も残らない映画でした。毎回、お気に入りの俳優さん多数出演してもらうことも、新鮮さがなくてがっかりしてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
あおい

4.0コメディとアクション。時間を忘れる楽しさでした

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

何だか良く分かったような分からないような映画だったのですが、でもめちゃくちゃおもしろい作品だと思いました。
話しは大筋では理解出来てるのですが、ちょっと良く分からない所もあって、でもそんなことはこの作品では大した問題ではありません。おもしろければそれで良いと思うのです。
九郎の住むボロアパートのユニークな住人たちとのコミカルな会話は吹き出しそうになりました。
ムロさん、佐藤二郎さん本領発揮でした。
九郎と野口さんの関係も絶妙な描き方でした。
山崎賢人くん始め忍者部隊の方も若手人気俳優で固め、アクションシーン良かったです。山崎賢人くんは話し方や表情の変化など忍者っぷり良かったです。その中に入って平田満さんの重厚さも光りました。
浜辺美波、白石麻衣、山本千尋、それぞれの役どころを演じ、花がありました。
コメディとアクションが交互に繰り出される展開が見ていて飽きが来ず、時間を忘れさせる面白さでした。
難しいこと考えず目の前のスクリーンの映像を素直に楽しめば良いと思います。
いい映画を見ました

コメントする (0件)
共感した! 37件)
たつのこ

5.0名字ベスト2

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

さすが、福田雄一監督、かなり面白い!二朗さんやムロさんの絡みは、思わず笑ってしまう。ニンジャアクションシーンは、迫力満点。素晴らしい出来映え。続編はあるのか?

コメントする 1件)
共感した! 10件)
DnaH

「えっ」が笑いのツボにはまった。

2025年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
マサヒロ

0.5んーーー

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

「聖☆おにいさん」でウトウトしましたが、予告編見てちょっとは期待して見た「アンダーニンジャ」でもウトウトするとは思いませんでした。二度あることは三度あるというので、福田監督の映画は卒業かな。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ちびた

4.5私は好き

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

真剣に、でもなくコメディとして、でもなく
福田雄一監督の作品として、
観るのが1番楽しめると思う。
福田雄一監督が好きな私からしたら楽しかった。
Creepy Nutsも最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
りお

4.0初見殺し&福田監督を許せるかw

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 19件)
ゆき

4.5あれ?意外と美味しく頂けました!?

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
市丸よん

4.0おもしろかった!

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

年末に見た2本ががっかりだったが、こちらは期待どおり!
心配していたギャグパートもギリちょうどいい(安堵)。山﨑賢人さんのアクションはさすが。白石さんや他の役者さんのアクションもしっかりあって見ごたえ十分。福田組でも浜辺さんはとてもかわいい。
友達を誘って、もう一度見に行きたくなる1本。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
柚子

5.0おもろかった!

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ネタバレになるから、場面は省くけどあの2人のやりとりうけた!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
nitika

2.5面白いけど、まったり感。

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

物語性は原作のそれなんだろう。元は素晴らしい。
俳優陣も、キャスティングも、お見事。
流石の福田組、ある意味裏切らないクオリティ。

変な期待や固定概念が邪魔してか、
福田味の笑いとアクション風味は柔らかめ。
昨今のエンタメが凄すぎて、まあまあ楽しいのに
なんか色んな作品に埋もれがちな印象が。

実は原作さえもほぼ知らずの素の状態で観て
この味わい。

何故だろ。聖お兄さんを観た後だからか。。
オモロいんだけど、全体的に滑っとしてる。

なんか、

勿体ない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ハラマスコイ

3.0イタさは足りないが、結構楽しめます

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ストーリーは終盤前まで原作をなぞらえてる
さすがにエンディングに差し掛かると、まとめに向かわねばならず、オリジナルストーリーで大団円、と思いきや、続編への繋ぎをぶち込んでくる
えっっ??
原作を遥かに凌駕ぐかっこよ九郎を演じた山﨑賢人、ここで終わり??
コミック原作の主人公を演じて「キングダム」→「ゴールデンカムイ」→本作と進化著しい人気俳優はお役御免??
勿体な!
はたして続編は?フジテレビの今後に掛かってるよね?
確かにアクションシーンはスピードがあってハラハラさせるし、役者たちはそれぞれのキャラにハマっていて楽しめる
でも、原作にあった、意図的なイタさ、ダサさがあまり感じられないのが少し残念
濃ゆいキャラ数が多すぎるのか?
川戸さんのビッチ感が足らず少し寂しく思った
ムロツヨシの大野さんはハマってるんだけど、九郎と延々ドアを開け閉めしては「えっ?」てやるシーンは笑えなかったなあ
福田監督の作風に僕が馴染んでないからなの?

お笑いとアクションシーンがバランスよく組み合わされ、原作好きであればかなり楽しめる作品だと感じました

コメントする (0件)
共感した! 13件)
まー

3.0原作が好きで、初日に鑑賞

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

後半からは悪くないと思うけど、前半はちょっと…アパートの住人とのやり取り、特にムロさんとの永遠に続くやり取りとか、福田監督すぎて好き嫌い分かれそう。(個人的には意味のないシーンがダラダラ続くのは好きじゃない。)
意味のないシーンを短くして、もっと各キャラや忍組織の不気味さの深掘りをしてほしかった(山田さんがサイコパスな殺戮マシーンなったのにも、ちゃんと理由がある)し、原作に出てくる歌舞伎メイクの女子高生忍者とか母乳忍者もみたかった!
結構入り組んだストーリーかつそこが魅力の漫画なので、予算の都合とかあるのでしょうが、前編と後編に分けた方がストーリーもわかりやすく感情移入もしやすかったと思います。
キャストは九郎や鈴木は原作そっくりだったし、間宮くんに岡山天音くん、宮世くんや浜辺美波ちゃん、コンビニのおばちゃん忍者…全体的に良かった。だからこそ色々と勿体無いです。

コメントする 2件)
共感した! 16件)
まりこ

3.5白石麻衣の鈴木はシンクロ率99パーセント!!

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

 実写化です。どんだけオリジナルに寄せてるかが、大きなポイントなのは仕方ないですよね。自分はアニメから入っているのですが、オリジナルのキャラの作画がリアル系なので、
かえってキャスティングがシビアになるだろう、というところで拝見。

主人公・雲隠の山崎賢人はシンクロ率90%。かなりいい線。中忍・加藤の間宮翔太朗は95%。お見事。そしてくの一・鈴木の白石麻衣ときたら、もうまんまやん99%。欲を言えば、オジの加齢臭を堪能するさまを見せて欲しかった・・・
 あとはセレブ忍・蜂谷の宮世琉弥、アパートの住人・大野のムロツヨシ、ラスボス山田の山本千尋あたりも納得の出来栄えだった。ただ、浜辺美波はちょっと・・・登場当初はアレっ誰みたいな。キャラにも浜辺自身としてもピンとこなかった。

 と、ここまで登場人物ばかりの話でしたが、ストーリーはいくらかのアレンジが加えられていましたが、概ねトレースしてましたね。アクションシーンも見応えはありでしたが、
ウケを狙ったお笑い演出がちょっときびしーでしたね。でもまずまず楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ワビッシー

5.0「アイアムアヒーローの次もいい」

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今年23本目。

何年か前にアイアムアヒーローが連載終了して、花沢健吾さんまた新作読みたいなあと時間置かずにアンダーニンジャ連載開始。単行本14巻まで読んでいます。公開日なので内容はあまり書かず、ネタに時間取る所とか本当に好き。そのシーン永遠に続いて欲しいと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ヨッシー

0.5えっ?えっ?えっ?えっ?暇だな、、史上最高におもろいわ

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

なんでこんなしょうもない映画が作れて、笑わせてくれるんだろう、映画で初めてこんなに笑ったわぐだらねー、ハガにしてるのかな?時間を返せ金を返す under だけにunderstand??

最後のクリピ煽ってる??最後の女の奇声what do you mean?

アンダー映画

コメントする (0件)
共感した! 13件)
映画オタク🕶

3.0福田監督らしい作品でもあり、アクションシーンはかっこよくて迫力あっ...

mさん
2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

福田監督らしい作品でもあり、アクションシーンはかっこよくて迫力あった!4DXでもやってるので迫力もっと増すと思うと良さそう。
ムロツヨシと山崎賢人の掛け合いが面白くてずっとケラケラ笑い、佐藤二朗さんも面白かった。

面白とかっこいいが合わさった映画だったかな。
ストーリーが良いかと聞かれたらうーんって感じかな…

コメントする (0件)
共感した! 14件)
m

2.5家で酒飲みながら観る映画かなー

2025年1月24日
スマートフォンから投稿

さっき観てきました。

山崎賢人のアクションシーン、宮世琉弥を目の保養にし、ムロツヨシ単体のシーンに微笑みつつ…、個人的に大好きな岡山天音さんのシーンには釘付けでした。

…が、トータル的にはつまらない映画でした。謎の全然笑えないギャグシーンが長すぎて苦痛でしたし、終盤のシリアス?シーンが急にチープになって全然入り込めず…。

浜辺美波と白石麻衣のヅラがパサパサすぎて、もうちょっといいヅラにしてーって終始気になりました。

感動とか迫力を求めてこの映画を観に行くのはオススメしません。

ヒマでなんとなく最新作観たいなーみたいな時や、映画館で酒飲んでもいい状況でしたら楽しめそうな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しろちゃん

4.0えっ?

2025年1月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

根競べ
誰が勝ったのか(*^o^*)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kazoo!