配信開始日 2025年2月14日

Broken Rageのレビュー・感想・評価

全96件中、1~20件目を表示

2.5北野武の老いを感じる。

2025年2月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
すっかん

2.5天才たけしは判っている

2025年10月2日
スマートフォンから投稿

この作品を世間かどう評価するか位は企画の段階で判っている。
使い古された60年前の映画をみた印象だ。
たけしが撮るまでも無いだろうそれが残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけのこ

5.0合う人は合う

2025年9月2日
スマートフォンから投稿

笑える

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
センシティブエース

3.575点。Amazon Prime Video

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

やっと観れた!!

北野映画ファンとして、たけしさんファンとして、ずっと観たかった。

シリアスパートとパロディパートがあって、だいたい30分ぐらいずつ計66分だけど、体感では時間より長く感じた。

ベネチアでの上映でスタンディングオベーションが起きたと読んだので期待してたけど、少しビミョー(笑)

パロディパートは、コメディ映画ってよりテレビでコントを観てるのに近い(笑)

浅野忠信さん大森南朋さんの演技が真剣で上手いのと、ノワールな音楽が良くて、ギリ踏みとどまってる感じがする。

気になったのは、シリアスパートで明らかに殴ってないって分かるクオリティで殴るシーンとして使ってること。

スコアとしては、80点つけたいぐらい楽しめたけど、厳しく75点。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
RAIN DOG

1.0決して新しい試みではない

2025年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

前半と後半の二部構成。殺し屋、警察、ヤクザの話。実験的と言われる程の内容でもない。笑えないクオリティのコメディ。これぞ中途半端な完成度。60分でも体感長かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RYO

2.5幸せは才能を枯渇させる

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
一匹娘

2.5ブロークンだな

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2025年7月3日
映画 #BrokenRage (2024年)鑑賞

前半はバイオレンスドラマ、後半はセルフパロディのストーリーコントの作品

#北野たけし がどうしてこの映画を作ろうと思ったのか知りたいな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

3.0シン・たけしの挑戦状。 結局前半後半どっちもコントじゃねーかコノヤロウッ!!

2025年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

斬新

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
たなかなかなか

2.0これはちょっと‥

2025年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

評価しづらい。。アウトレイジが大好きだから期待してたけど、そもそも、そんなに期待するモノではなかった。クドカンみたいなことをやりたかったのか‥ギャグはたけしらしいけど、演出がらしくない。そして面白くない。。やっぱり年には抗えないモノですね。たけしが好きな故に、ちょっと寂しくさえなってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いつこ

5.0これこそたけし映画

2025年4月14日
iPhoneアプリから投稿

かつて90年代には「ソナチネ 」の次に「みんな〜やってるか!」を発表したり、その落差で唖然とさせられた、その「往年のお約束」とも言える本作のバカっぽさがたまりません。案の定ネットでは本作を観た人達からのブーイングの嵐で、それがまたツボにハマりました。昔からの北野作品を知っていれば「またやりやがった!」というのが醍醐味なんですが、「アウトレイジ」から見始めた人とかは愕然としたんでしょうねwww
また本作の実験性にしても、今までこういう事をやった作品はないという事を北野武は下調べしてた事になりますから、勉強熱心だなーと思ってそれも草です。
本作でどれだけ叩かれても、今までの北野武の映画の実績とてんびんにかけてみれば、北野武にとっては痛くもかゆくもない、そのバランスの取り方も素敵なもんです。これがもし他の監督の作品だったら痛手になるだけですけど、アマプラという、今をときめく晴れ舞台でこんな事しやがった、というのがたけしですよね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zippo228

3.5天才かよw

2025年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

天才かよw
前フリがちゃんと効いてて、一流のコント作品ですね。
こんなに評価低いのは不思議です。
コメント欄とかいらないところも多少ありますが、腹抱えて笑いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンクス

3.5映画の構成のアイデアは秀逸と思ったが、ほとんど笑えず残念に感じた。

2025年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Kazu Ann

2.0こりゃーあれだわ。 視聴者も含めて同窓会であり、バラエティとして観...

2025年3月16日
PCから投稿

こりゃーあれだわ。
視聴者も含めて同窓会であり、バラエティとして観るやつ。
色んな歴史や作品の前提があってブロークンとして観る見方ならあるだろうけど
エンタメとしてみるとそうとう辛いというw
これで終わらんでほしいがw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とりから

1.0裏をかいてる?

2025年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

そんなに面白くはない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
14waku

2.5マルセル・デュシャン『噴水(泉)』(1917年)になりたかったのか

2025年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

"ねずみ"と呼ばれる、一見冴えないが実は殺し屋の男が警察に捕まってしまう。釈放の代償として覆面捜査官となり、麻薬組織に潜入し、親玉との"偽の"直接取引を仕向けるが、予期せぬ展開が…。北野武監督が贈る、前半はシリアスなヤクザアクションとして、後半は同じ物語をセルフパロディのコメディとして描く二部構成。ねずみの運命やいかに(Prime Videoより)。

マルセル・デュシャンというフランス生まれの芸術家が1917年、『噴水(泉)』と題した作品をニューヨークの展示会に出品しましたが、その内容は男性用の便器を横に倒しただけのものでした。それまで芸術が「美しさ」を追求してきたのに対して、「芸術とは何か」そのものを問う作品として、現代アートの出発点とも呼ばれています。

「映画」は2時間という尺の中で創られる総合芸術であり、その中でも北野映画には「科白を極力排した脚本」「バイオレンスと対比的な美しい色彩」「得も言われぬ人間の機微を描く」等、とても強い「固定観念」が定着しています。北野監督は本作を通じて、「芸術は美しさを追求するもの」という強い固定観念を覆したデュシャンと同じような挑戦をしたかったのかもしれません。『噴水(泉)』が結局展覧会では展示されなかった当時を振り返ると、本作の評価も、賛否両論を巻き起こしながら、数十年後に確定するものなのかもしれません。

という前提を踏まえつつ、映画としては駄作です。映画そのもの、北野映画そのもの、あるいはビートたけしそのもののメタ化という観点でも機能しているとは言い難く、後半のセルフパロディも大して面白くない。おじいちゃんの暇つぶしと酷評されるのもよく分かるが、さすがにこの酷評は制作陣もカメラを回す前から分かっていただろうから、それでもやりたかったのだろうとは思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えすけん

1.0なんだこりゃ

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

構成も脚本も演技もひどい
浅野忠信に引っ張られて大森南朋まで棒読みに

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hmksn

2.5志村けんも亡くなってしまったから

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

おじいちゃんの暇つぶしを見る気持ち。

元々コントのセンスはそれほど無いのよね
志村けんが生きていたらちゃんとコントとして成立させてくれてたかもしれない
武をひっぱたける相棒がいないと
くだらないボケが ただ物悲しい感じになっちゃう

前編後編でセルフパロディをしたいっていうのは言ってたけど
うん、こうなるよね って予想の範疇を超えては来なかった

アウトレイジの2作目くらいから 明らかに映画力や集中力が衰えて来てるのは見てて分かる
ただ、武監督の良いところは画角の切り取り方なので そこだけは衰えはあまり見られない
年齢も年齢だし、シナリオとか役者無しで
武が良いと思う風景や環境を撮っただけの映画を撮って欲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまねぎ なきお

2.0よく分からなかったし、微妙でした。

2025年3月2日
スマートフォンから投稿

『Broken Rage』鑑賞。

*主演*
ビートたけし

*感想*
短評です。

凄腕の殺し屋のねずみ(ビートたけし)が、警察に捕まってしまい、暴力団に潜入する覆面捜査官になる話。

前半はまぁまぁ良かったけど、後半がコメディ。

ん〜全体的によく分からなくて、微妙でした。

ごめんなさい、、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろっぴ

3.0北野武が監督・脚本およびビートたけし名義で主演を務め、「暴力映画に...

2025年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

北野武が監督・脚本およびビートたけし名義で主演を務め、「暴力映画におけるお笑い」をテーマに型破りな演出で撮りあげた実験作。約60分の映画を前後半に分け、前半は警察とヤクザの間で板挟みになった殺し屋の奮闘を活写する骨太のクライムアクション、後半は前半と同じ物語をコメディタッチのセルフパロディで描く。

男たちの欲望渦巻く裏社会で、殺し屋としての並外れた能力を武器に暗躍する男・ねずみ。ある日、殺人容疑で警察に捕まった彼は罪を見逃してもらう代わりに、覆面捜査官として麻薬組織に潜入するよう命じられる。

ねずみに捜査協力を依頼する刑事役で浅野忠信と大森南朋、麻薬売買を取り仕切るヤクザの親分役で中村獅童、若頭役で白竜、謎の司会者役で劇団ひとりが共演。人気ピアニストの清塚信也がオリジナル楽曲を手がけた。Amazon Prime Videoで2025年2月14日から配信。

Broken Rage
2024/日本
配給:Amazon Prime Video

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kundes

4.0フツウに面白い映画

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
西の海へさらり