366日のレビュー・感想・評価
全213件中、21~40件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
人生誰でも後悔することはある。湊の後悔は美海と別れたこと。 もう美海のこと好きじゃないと言う嘘は美海だけじゃなく、湊も傷つく言葉だった。美海は湊と別れても陽葵という愛する存在ができ、琉晴に見守られ幸せだったと思う。でも病気になり余命がいくばくもない時に陽葵に青い缶を持ってくるように言ったのは、本当のお父さんのことを話すつもりだったのか。琉晴も陽葵を湊に会いに行かせる。これも琉晴の美海から湊へのMDを取ってしまった事への後悔からか。琉晴は幸せの中でもずっと不安だったんだろうな。美海が本当に好きなのは湊なんだと。美海も気持ちに区切りをつけて結婚したけど、湊との思い出の品が入った青い缶は大事に取ってあった。
湊は琉晴のおかげで陽葵に会えて美海に渡せなかったMDを渡せた。MDには自分の気持ちを歌った音楽が録音されており、やっと美海に気持ちを伝える事ができ、約束を果たせた。そのあとの湊の様子は描かれていないけど、前に進む事ができるのか? 香澄との関係は?
美海との思い出はそのままに新しい人生を進めたらいいなと思う。
人の気持ちは複雑で切なくて悲しい。でも皆そんな恋に憧れる。
身近にありそうで中々ない、ロマンチックな綺麗な映画でした。
あの青い缶はどうしたのかな?
感動的だが、細かい部分が
赤楚くんのかっこよさや萌歌ちゃんの無邪気な可愛さ、中島くんの真摯な演技でとても見応えのある映画でした。
ただ、いくつか気になる点も…
良かった点
・AM11:00や366日など流れる歌が映画とマッチしていた点
・ラストシーンで実は結婚式前に海辺を散歩した際に美海と湊はすれ違っていたことが明かされる点。すごくおしゃれな終わり方だなと思った。
・映画視聴者にだけ、「恋をして」が美海を思う湊が作った曲だとわかる点。こちらもまたおしゃれな演出だと思った。
納得できなかった点
・自分の子供ではないのに懸命に父になってくれた琉晴がいるにも関わらず、結婚式前に湊の家にMDを入れにいく点。美海は彼の病気を知らないはずなので、妊娠させたのに一方的に別れを告げた元カレにおセンチメッセージを録音して送るという状況が、琉晴に対して失礼だと思った。
・まだ子供の陽葵に実の父は違うことを明かし、一人で会いに行かせる点。ただでさえ美海が病気でショックであろう娘にそんな残酷な真実まで一気に伝えるのは配慮が足りないのではないだろうか…
と若干の納得の出来なさはあったものの、忘れていた高校時代のトキメキと輝きを思い出し、懐かしい気持ちになる映画でした。
景色が綺麗
綺麗に過去形にできたね
客観的に見ると、そんなに綺麗だとは言えないストーリーなんですよね。
だけど、そこは新城監督なので、とても綺麗な映画になっているんです。
それで、綺麗に感じた要因はいくつか有るのでしょうけど、その一つとして最初に現在を見せてもらえたのが、良かった気がします。
結末が見えるので、ハラハラドキドキとはしないし、二人の恋愛を応援する感じでもないんですよね。
強いて言えば、琥太郎は応援したくなりますが。
そんな感じなんで、二人の心境の変化を見る事になるんだけど、そこを綺麗に見せてくれるの。
実際に好きなまま終わった恋愛って、過去の物になっても綺麗に残るのでしょう。
この物語の二人は、それをしっかり過去形にできたから、綺麗な映画に感じたんだと思います。
それにしても、上白石さんこんなに綺麗な人だと今まで気付きませんでした。
特に横顔が綺麗。
陽光を優しく使った美しい映像の中で、上白石さんとても輝いていました。
名曲を映画する企画、良いですね。
男から見ても中島くん素敵過ぎ
運命のイタズラか人間の性か
綺麗な映画でした
風景も、ひとも。 美しいものを鑑賞しました
いくつかの、運命のイタズラ的なタイミング、人間のエゴが勝った瞬間、それで狂ったとは思わないけど。どの未来が良かったかなんてわからないので‥でも見守る立場からするとどうして?馬鹿馬鹿!と思ってしまう選択が、たくさん涙を誘いました
大切な彼女のために身を引いたつもりかもしれないけれど、彼女への愛情と思い込みながらも、自分の不運に我を忘れてるとしか私には思えなくて
別れを告げるにしても、彼女を想うならあれほど彼女をどん底にさせなくでも良かったと思えて
なんだか辛かったけれど、全体通じて、美海の綺麗な心がいろんなことを昇華させて、見守る方も綺麗な涙で終わることができたのかなと思います
若者向けかなぁ
もう少しもっと泣けるようにできるのでは…
と、思ってなかなか入り込めませんでした。。
演技がレビューで褒められてましたが…
ぼく的には「舞台の演技」的に見えて
カメラと音声が近くにある時にするには
演技が過剰な気がして、これまた入り込めない原因かと…
「好きすぎて相手の事考えるから別れる」
って言う部分を、もっと初めから出さないと…
と思ったのはぼくだけかなぁ…
しかし、切ない話ですね。。
自分もきっと、死ぬ前には何某か思い出して
泣いてしまうかも…と思うとちょっとホロリと…
涙腺が緩む、切ない物語
前半は正直、むず痒かった(笑)
社会の厳しさを知らない学生同士の恋愛で、まさかこのまま話ずっと進まないよね、と思っていた最中、中盤からずっと涙腺緩みっぱなしの展開に。
湊先輩、クズか!って思ったら、ちゃんと理由があって、そこもすれ違いというか切なかった。
ただ完治するんかーい!その前の展開は何やったんだ!って心の中で突っ込んでしまったが(笑)
なので、全体的に幼馴染の流星がいいやつすぎて、男目線だと湊先輩に惹かれる要素皆無なんだよな・・・女子的にはカッコいいらしいが。
久々に展開と音楽に泣きまくった映画、面白かったです。
みなと先輩!
ネッ友に勧められて最近ちょっと話題になってる366日を観てきました!
最初はファーストキスを観ようかなぁーって思いましたがネッ友に366日を強く勧められたので366日にしました!
観る時カップルばっかりで嫌でした!(いちゃいちゃしやがってよー😠)
物語の舞台は沖縄県でしたね!
沖縄県だから海が綺麗そうでしたね!(沖縄県行ったことない!いつか行ってみたいなぁー)
本作はかなり恋愛シーンが多めでありキス👩❤️💋👨もかなりしてましたね。
正直に言うと前見た交換ウソ日記よりも面白かったです!
そして一番お気に入りのシーンは湊と美海の出会いのシーンですね湊のお母さんが亡くなって湊が元気ないときに美海が湊に出会い元気のない湊に美海がサーターアンダギーを渡して湊を元気づけたシーンですね!あそこがよかったですねぇー(あの食べ物の名前なんだっけ?😵💫)
他にもいいシーンがいっぱいあり120分があっという間に感じました!
男子1人でも全然楽しめました!
皆さんもぜひ366日をご覧ください!
泣けます!
一筋縄じゃない
全213件中、21~40件目を表示