劇場版モノノ怪 第二章 火鼠のレビュー・感想・評価

全92件中、1~20件目を表示

2.5妙な動きのせいで本作の魅力が失われてます

2025年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「劇場版モノノ怪 唐傘」のレビューでも触れましたが、やはり本作もキャラクターデザインとビジュアル全体を牽引した橋本敬史さんの降板が悔やまれる中身となっておりました。
上質のアニメーションである事は動きからも理解できるのですが、モブキャラに近い女中の他愛ない会話まで口を動かす必要があったのでしょうか。
とにかく無駄な動きが多く、TVシリーズにあった「静」と「動」が殆ど感じられない中身になってしまったのは残念でなりませんでした。
動きの少ない描写から激しく立ち回る薬屋へと移行する時の緩急が本作の魅力でもあるだけに、気を配って貰いたかったです。
背景や襖の絵ですら会話に利用していたTVシリーズとまでは言わないものの瑣末な会話など「無駄な口の動き」で本作の「静」を台無しにして欲しくはなかったというのが正直な感想です。

とはいえ、本作の要でもあるモノノ怪を斬るために必要な「形、真、理」の描き方は前作よりも遥かに改善されておりました。
なにゆえモノノ怪が現世に顕現しようとするのかが見えてくる真(事の有様)と理(心の有様)が、登場人物たちの物語にきちんと絡んでいる点は大いに楽しめました。
ちゃんと機能していたと思われます。

次回作でひとまず完結らしいのですが、薬屋の魅力を存分に発揮した作品になる事を心から願うばかりです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かもしだ

4.0独特世界観の絵としっかりとした時代背景のストーリ

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

斬新

レビューは高めだったので観賞したのですが、正直あまり期待しておりませんでした。
最初はこのアニメの和をイメージさせる色彩表現に戸惑いを感じていましたが、
徐々に理解できるとともに、大奥の世界の関わる人達の悲喜こもごもの
やりとりにハラハラさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろや

4.0シンプルで一層物悲しい

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

採点3.9
大奥を揺るがすという、豪華絢爛なビジュアルに彩られた物語。
薬うりも本作ではとてもしっくりときていました。
二作目ですが、こちら「火鼠」の方が、シンプルで一層物悲しい。
これらは第一章の、あの緻密な設定があったからこそだとも感じました。
クライマックスの退魔シーンは、そのスピード感もあってスクリーン映えする。〆のバンクシーンも良いですね。
エンドロールも見応えがあり、完全に前作を上回った作品になってました。
三章目も実に楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

5.0エンドロールまで眼福

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 見逃していたが、kino cinemaでの上映が始まったので、早速鑑賞。
 日本美術の流れを汲んだアニメーションは、『平家物語』などがあるが、浮世絵に加えて蒔絵、襖絵などの煌びやかな美術工芸まで取り込んだ作品は、『モノノ怪』が唯一無二だと思う。

 大奥の悲劇に起因する「ものの怪」が、大奥を揺るがすという流れは、第一章と同じだが、「火鼠」の方が、より悲しい物語に感じる。

 本編が素晴らしいのはもちろんのこと、エンドロールまで眼福なのは、このシリーズのいいところ。いよいよ次は、大奥最終章なので、とても楽しみでございます。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
bion

3.5「江戸時代のドラマ見せ場」

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年103本目。

お客さん女性が多い嬉しい。
薬売りが札を使ってモノノ怪との戦い見せ場。
ここが映像的にも美しい。
大奥は江戸時代当時も色々ドラマがありそうで、大奥+モノノ怪と言う発想が面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

5.03回見たよ 次も楽しみ

2025年4月15日
Androidアプリから投稿

今日、3回目を見ました。
許せない、許せない、その理由が悲しすぎた。

次がラストの蛇神。
最後の綱はスサノオノミコト様でしょうか。
ならば蛇はヤマタノオロチかしら。
次ですべての謎が明らかに出来るのかも含めて、とても楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メリー港区

4.0コレぞモノノ怪ですよ!!

2025年4月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

ドキドキ

唐傘がダラダラとしてて、イマイチだったので恐る恐る鑑賞。なんか…テンポが速くなってる!?歌舞伎のように場面転換も心地良い。話しもとてもわかりやすいのでストレス無く物語に、極色彩に、身をゆだねられるシアワセ✨そして…待ってました‼️成田屋!ならぬ、薬屋‼️(笑)変身シーンからのたっぷりの戦闘。圧倒的強さとカッコ良さ…シビレます。もちろんホロリとさせるペーソスも。テレビシリーズにあった全てがココに。もしも、JUJUさんのナツのはながエンドロールに流れたら最高だったんだけどなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
王sadao

3.0"ややインパクトに欠けたかな…”な映画

2025年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めてテレビで観たときのような新鮮さというかドキドキ感があまり感じられなかった…気がした。画は相変わらずキレイなんですが。男子禁制の大奥にずかずか侵入していくのは、やや興醒めな設定かも知れません。もっと燃えるような情念というものをしっかりと描いていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
stoneage

4.5後半の加速

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

後半の退魔のシーンはやはり圧巻

瞬きを許さない怒涛の展開、

何がどうなっているか分からないが
それを凌駕しうる展開の速さ

かっこ良すぎてわけわかめでした。

色の暴力最高だった。

物語の終着点が気になるが
まだまだ続いて欲しいと願ってしまう面白さ
楽しみだなぁ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みそのぐ

4.0美術館を巡った様な感覚

2025年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

知的

大変美しい!映画館で観るべき作品、大画面の迫力が凄く世界に没頭できます
ストーリーは分かりやすかった
この作品を観る前にTVシリーズと、映画1作目を観ましたが、映画館で観れなかったことを後悔しました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tsuu

5.0分かりやすく、面白かった!

2025年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

モノノ怪にしてはストーリーが分かりやすく、面白かった。難解で考察しがいのあるストーリーもモノノ怪の魅力ではあると思うが、劇場内の2時間で魅力的なキャラクター達と紐解く、今作の問題が何で、悪役が誰で、その後の迫力あるクライマックス!は気持ちが良かった。

他のモノノ怪とは違い3部作で舞台も変わらないので、薬売りが段々と信頼を得ていく様も、TVシリーズには無い魅力だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

3.5作画は奇麗、内容は不親切

2025年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作画は前衛的でとても綺麗でしたが、ストーリーに関しては説明が極端に少なく観客に対して不親切です。まあ今回は始めての鑑賞だったので、展開が読めない面白さや、奇麗な絵に惹かれて最後まで観れましたが、第三章も同じような感じだと飽きてしまうかも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
alias

4.5女の情念が渦巻く場所に出るものと言えば…

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメってどうしても作画の好き嫌いがでると思うのですが、ストーリーはシンプルで面白いので毛嫌いせずに見てもらいたいです

第三部も期待せずにいられない…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おーちゃん

4.0劇場版は劇場で

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

うたかたの異世界を愉しむ娯楽映画として、とても良かったです。週末の夕べのレイトショー@¥1,500にぴったり。
前作はNETFLIX配信で見ましたが、我が家の最大画面TVでも色彩が飽和して更にストーリーの枝葉別れや思わせぶり?も次々溢れて、画も話も難解に感じてしまった‥ まぁある意味ある程度制作の狙い通りかも知れないが。

しかし今回は劇場の大画面と音響に没入したお陰と更にストーリーや物語の動機(理?)や進行が前作よりも分かりやすく設定されているようで、安心して和紙質極彩色絢爛スペクタクルを観客席から見極めることができました。

シナプスや謎掛けが不足と感じる向きもいらっしゃりそうですが、私は2千円と2時間使って怖い思いだけしたり全く訳が分からなかったり、重すぎる現実や哲学や深いすぎる主張を受け止めたりあまりしたくないクチなので、楽しくカタルシスを得られた本作は満足です。次も見たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
keebirdz

4.0今から3作目に((o(´∀`)o))ワクワク

2025年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

独特な色彩感覚にサイケトリップしてしまいそうな世界観。
没入できる漫画の世界は自分にとって多くない。
本当に好き。

やたらと長いエンドロール。
3本の柱がそれぞれに中心と繋がっていたロープ?縄?が唐傘と火鼠とで合計二本切れ、残すところあと一本。
最後はどう展開するのかとにかく楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らまんば

3.5ノイタミナ感あってよかった

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

前作唐傘よりもシンプルなストーリーでわかりやすかったんじゃないかなと思います。深夜にワクワクしながら観てた気分が蘇りました。
エンディングの映像はちと飽きましたので、3作目は何か違うものになったらいいなぁ〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lotta

4.5気づけば火鼠を応援。

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

TVアニメシリーズが大好きで、映画1作目の『唐傘』に続き鑑賞。
前作の内容はおぼろげだったが、大まかな設定と登場人物を覚えていれば問題ないように感じた。

映像美と小気味よい演出はそのままに、ストーリーライン自体は前作よりわかりやすくなっていたのではないだろうか。TVアニメ版の『座敷童子』の物語を思い起こさせる内容でもあった。いつの間にか火鼠を応援していた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sasa

4.5映像が綺麗すぎるんだよなあと毎回思う、この映像を細部まで見たいがた...

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映像が綺麗すぎるんだよなあと毎回思う、この映像を細部まで見たいがために映画館通いしたい。ていうか大奥って大変だね。男同士献上しあえばいいのに。。。薬売りが馴染んできて、可愛さがましてきてるなと思いました。3作目が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かずさ

4.5映画化の良さが出てます

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

前作と比べて今作の方がより映画らしい良さがあると思いました
テレビアニメと違い90分の長丁場なので夢の中にいるような独特な世界観を少しマイルドにした(モノノ怪比)のは英断ではないでしょうか。
ストーリーの分かりやすさ、声優さんの好演、圧倒的なアニメーション、不思議と合う音楽が観る者を惹きつけるし後味も映画ならでは。

大人向けのアニメなのでもう少し捻りがあっても、とは思いましたが概ね楽しめました
春休みで若者向けの映画が多いと感じている方に特にオススメです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
郷愁

4.0劇場版三部作の第二章

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

テレビシリーズからとにかくデザインが好きな作品で、男女の欲望と情念と極彩色きらびやかな和柄とがピッタリハマっています。浮世絵を意識しているらしく雲が漂い、影の無い世界。

内容は大奥が舞台で、お世継ぎ争いにモノノケが取り付くといった内容でした。
ボタンさんの芯の強さ、正義感が良かったなぁ

相変わらず薬売りさんはイケメンで変身後のバトルシーンは迫力あり、楽しめました
オープニング曲も良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
丸顔のユウ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。