劇場公開日 2025年2月7日

「生き抜くことの大切さ」野生の島のロズ たつのこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0生き抜くことの大切さ

2025年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ロボットが感情を持つなんてあり得ないことですよね。
でもそんな事があったらこんな素敵な物語が出来上がるのですね。
マニュアル通り支持されたことに従うようプログラミングされているロボットのロズ。
そんなロズが野生の島で出会った雁のひな鳥キラリとの心通わす様が美しく、そして温かく描かれていました。
生と言う物に一生懸命に取り組むロズの姿は、お互いの容姿は違っても、その姿勢はやはり親子の姿と言っていいと思います。
キラリだけではなく、本来は嫌われ者だったチャッカリ始め、森の仲間との繋がりがロズに心をもたらす大きな要因だったのでしょう。
ロズとキラリに一度芽生えた心を繋ぐ絆は途切れることなく続きそうです。
吹替え版で見ましたが、綾瀬はるかちゃんの声がロズに見事にマッチしているように思いました。そして映像がとても綺麗でした。
生きるという事は予想外のドラマの連続です。ロボットが感情を持つなんてあり得ないことだとは思うけど、人と人の繋がりが気薄になってる今の社会だからこそ、こんな物語があってもいいのではと思うのです。
いい映画を見ました

たつのこ