グラディエーターII 英雄を呼ぶ声のレビュー・感想・評価
全345件中、341~345件目を表示
期待し過ぎました
24年前の前作は、映画館で再上映IMAXも今年も2回観て、DVDも含めておそらく10回くらい観ていて、好きすぎて。今回ものすごく期待値が高かったのです。
観終わって、全く感動もなく,言葉がなかった。。。
この続編は、ストーリーに、脚本に、無理があったと思う。
到底 前回の英雄マキシマスのカリスマ性とは程遠い主人公。線が細い。ごめんなさい、ポール・メスカルはミスキャストだと思った。マッチョだから強く見えるわけではないのです。オーラが無いと。
対して、デンゼル・ワシントンが出てくると途端に画面が締まり、画面の隅にいたとしても目を惹くのはさすが。このくらいの大物キャスト呼ばないときっとダメでしたね。
やっぱり映画は、脚本、脚本、脚本。
私には向かない。評価できません。
吹替版あるかな?
東京国際映画祭(TIFF)2024で拝見。
星5にしたいくらいに面白かったのだが。
字幕、戸田奈津子で減点。
監修が入っているためか用語の過ちは少なめだけど、情感重視でちょっとその訳はおかしくない?なところが私レベルでわかるくらいあり。
正式公開では、吹替あるかな?
【公開後 追記】
これ以上ない「続編」としてよくできていたと思います。
1作目をトレスするような展開が続いた後、もしも1作目がこういう展開だったら……
というようなifもののようにも見えました。
ただ、「前作との因縁」を打ち出しているのをドラマと見れば楽しめますが、「それご都合で無理やりすぎない?」と思ってしまえば雑でファンタジーすぎるいいかげんな展開とも捉えられます。
その辺が好みに合うか否か、というところが分水嶺でしょうか。
全345件中、341~345件目を表示

 
  



 
  
  
  
  
  
  
  
  
 