劇場公開日 2025年3月7日

  • 予告編を見る

ウィキッド ふたりの魔女のレビュー・感想・評価

全574件中、121~140件目を表示

4.0オズの魔法使へのリスペクトを感じた 悪い魔女はわるいのか善い魔女は...

2025年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

オズの魔法使へのリスペクトを感じた
悪い魔女はわるいのか善い魔女はよいのか
アリアナグランデのシルエットと動きが凄い。アニメのキャラクターみたいだ
ディファインググラヴィティが圧巻過ぎた
重力は社会や家族からの抑圧、自分を縛るものなどの比喩かと思う
パート2は何を描くんだろう?
オズの魔法使いにちゃんと繋がってるし、これで終わりでも構わないんだが

コメントする (0件)
共感した! 7件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

5.0独断と偏見

2025年4月8日
スマートフォンから投稿

ウィキッドなんも知らない人が、ただ色つき顔が苦手なだけで躊躇いつつ鑑賞。

エルファバとグリンダの美しい歌声……
んなことより、イケメン王子フィエロにただただノックアウト(※あくまで独断と偏見です)

いやまぢ見に行こう!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
eany

2.0子どもにも見せづらくないか?

2025年4月8日
iPhoneアプリから投稿

うーん。
みどり色になった原因とか
本蹴飛ばすとか
もやもやもやーーー
長すぎるのもあり、世界観に飽きてくる。
歳のせいですかねー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
persimmon orange

4.0痛みを抱えたまま進む強さと繊細さ

2025年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
omo_87

4.0重力に抗え!

2025年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

腹黒ピンク
潔白グリーン
皆さん、素晴らしい歌唱力

コメントする (0件)
共感した! 6件)
AK

3.5続編が…

2025年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

見応えたっぷりで、続編が楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
rs8jn2

1.0ミュージカルを観た人は良いかも

2025年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカルだったのを知らずに見たので、ミュージカル要素が多くてびっくり。もっと肌色の違いの差別に立ち向かう内面的な要素があるかと思っていた。歌や躍りは見る分にはよいが中身は無い。ミュージカルが好きな人以外は拍子抜けするかと。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イマイ

3.5眠い

2025年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

結構話題のミュージカル映画という事で評判を聞いて見てみました。
素晴らしい映像、素晴らしい音楽、素晴らしいミュージカルのお陰で脳からアルファ波が大洪水を起こしてしまいなんと一回の映画で3回も意識を失いました…それぞれ何分意識が飛んだのか分かりませんが、とにかく眠かった。退屈な映画では無いと思うが、なんかリラックスしてしまうんだよね。

あとこの映画で完結では無く二部作か三部作か分かりませんが映画の最後に続くと出ます。
てっきり1話完結かと思っていたので中途半端だなと思ったら…続くときた。

舞台はオズの魔法使いの王国にある魔法学校のシズ大学入学から始まる。
足の不自由な妹の入学の付き添いで来た姉のエルファバ。彼女は何故か全身緑色で皆から忌み嫌われていた。妹は美しいが車椅子生活。それらの事に負い目があり暗く地味な性格だったがふとした事で強力な魔法を放ってしまい魔法の素質がある事が知れる。それを見た先生によっていきなり入学が決まり全寮制の寮に。所が突然の入学で受け入れできない。そこに美人で陽キャで能天気なグリンダが勘違いから彼女と同室になる。
全く水と油で反りの合わない2人は常にいがみあってドタバタコンビをやっていたのだが…
時を同じくして人間の言葉を喋れる動物の差別が大っぴらに行われる様になりヤギの先生が大学から追放されてしまった。話は思わぬ方向に進んでいく…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひろちゃん千葉

1.0ストーリーは1点もつけたくない

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ルカ

4.0最後まで悪で悲しい

2025年4月6日
PCから投稿

エルファバが最初から最後まで悪人扱いされているのが悲しい。
学長が最後手のひら返しをし、悪人に仕立て上げられるのも胸糞悪いが、周りの人間の態度が胸糞悪い。
グリンダは自分の過ちに気づき、改心をして親友になるが、周りはそうではない。
グリンダが優しくしているから友好的になっているようにしか見えない。

ミュージカルは圧巻のため楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ころころ

3.5思っていた展開と違ったが、続編は期待できそう

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

思っていた展開と違ったが、続編は期待できそう

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mos-a

2.0なかなか狂ってる

2025年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
もち

3.5素敵なのに長くて…惜しい。

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

映像は素晴らしい。歌もうまい。
移動列車あたりから睡魔が…。なんでだろ。

ただ、アリアナグランデは、アイドル推し気分になるくらい
キャラクターも歌も最高です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイメロラブ

3.0うーん🤔

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

友人が絶賛していたので見たけど、あまり感動はなかった
舞台を観劇した時は良いと思ったのですが…
とにかく長い 途中で疲れてしまった
ただ最後は良かったかな~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さち

4.0それぞれのキャラクターが良かった

2025年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ますくわーど

2.0ミュージカルは寝てしまう

2025年4月4日
スマートフォンから投稿

画像、ビジュアル、ダンス、全体的に良かったけれど、ミュージカルは子守歌になってしまう。
悪い魔女、最初は優等生だったのに⋯。
善い魔女、最初は遊び人だったのに⋯。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かぜ

4.0エルファバのウソで固められた世界で抗い西の悪い魔法使いとなる前日譚

2025年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初はオズの魔法使いの二次創作のミュージカル映画化であることを知らずに見たけどとても楽しめた

動物が喋り魔法という概念が存在しエメラルドシティにいるオズが讃えられているがその裏ではオズが魔法使いではなかったり動物を喋れなくさせたりと陰謀がうごめき裏がある世界観の中で全てが真逆なエルファバとグリンダのストーリーが良かった

肌が緑色で魔法の才能に溢れているエルファバ
コミュ力が高く魔法の才能がないグリンダ

同じ部屋になり性格が正反対な2人はいつも嫌ってばかり。この時の「大嫌い!」は2人がいかに対立し嫌っているかがよく表現されていて単純に音ハメが凄く素晴らしいミュージカルだった。だけど同じ人が気になったり魔法使いになりたいなどの共通点が見つかり仲良くなっていく

そこで仲良くエメラルドシティに辿り着きエルファバが魔法使いになる…と思いきやオズは魔法使いではなく動物を喋れなくさせてたのはそのオズ本人。子供の頃から憧れ続けてきたオズとエメラルドシティは欺瞞に満ちた世界だとしエルファバは抵抗する

そして最終的にはグリンダはエルファバの誘いを断り、エルファバは西の悪い魔法使いとなってしまう。昔みたいにもう2度とエメラルドシティを目指し楽しむことが出来なくなり、結局2人は完璧に相容れることはなく、エルファバも自分自身のオズ達に裏切られた気持ちを優先した時の寂しさは計り知れないだろう
この時の「重力に逆らって」のラストの絶叫はまさにエルファバの鬱憤が解放されたかのようでまさにこの作品の真骨頂だろう

この完全に分かれてしまったエルファバとグリンダはどうなっていくのか?その後のオズやエメラルドシティはどうなるのか?とにかく続編が楽しみ

あと単純にCGとセットすげぇ
CGは特に歴史のヤギ先生や王子の乗ってたウマとかホンモノそっくりやわ

それとセットは冒頭のバラの畑を再現するために900万本用意したり、「重力に逆らえ」の時の飛行シーンはCGを使わずほぼ人力
とにかくこだわりが凄く、過去に何度も頓挫しかけてきたからか最高の作品に仕上げてお出ししてくれた

ジョンMチュウ監督はまさに素晴らしい監督だ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
donkey in boots

4.5壮大で美しいミュージカル!

2025年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ウィキッドは劇団四季のミュージカルを観に行きたいと思っていて、いけなかったのでとても楽しみにしていました!歌も素晴らしく、舞台にはない壮大なスケール感でとても良い作品でした。ウィキッド誕生のストーリーはちょっと悲しかったですが、、
作品として一つだけ残念だったのは、ちょっと長すぎかな…仕事帰りに観たのでちょっと辛かったかも。途中削っても良さそうなところもあったのでそこだけ、0.5ポイントマイナスしました。続きが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
TOMO

4.0辛さをエネルギーに変える最強の女エルファバ

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
松たけ子

1.0ミュージカルとの違い

2025年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的に、舞台は華やかさ、映画はストーリー、アクションを見に行ってるんだと思った。
ストーリー中心の舞台も、見に入っていますが。
ウィキッド、歌とダンスがいまいち入り込めなくて間延びして見ていました。
ミュージカル系の映画は他にも見ていてそっちは別に面白く見ること出来たのですが。
だいぶ、残念です。
ミュージカルはミュージカルで見るのがいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふらんすぱん
PR U-NEXTで本編を観る