劇場公開日 2025年3月7日

ウィキッド ふたりの魔女のレビュー・感想・評価

全538件中、361~380件目を表示

4.0オズの魔法使い第0話 Part1

2025年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドロシーが3人のお供(カカシ、ブリキのロボット、ライオン)とともに旅をするライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』(1900年出版)を映画化した『オズの魔法使』(1939年。ジュディ・ガーランド主演)。
その外伝的作品として描かれたグレゴリー・マグワイアの『ウィキッド 誰も知らない、もう一つのオズの物語』(1995年)とそれをミュージカル化して大成功を収めた『Wicked』の映画化。
日本でも劇団四季のミュージカルで有名ですね。

マンチキンランド総督の不倫により産まれたエルファバは生まれつき緑色の肌と魔法の素質をもって生まれた。その見た目ゆえに父親からも疎まれる。
父は溺愛する妹の魔法学校入学への付き添いをエルファバに命じるが、成り行きで彼女も魔法学校へ入学することとなり、そこでプライドの高いグリンダと相部屋となってしまう。エルファバとそりの合わないグリンダとの共同生活が始まり――

オズの魔法使いの外伝、それも前日譚として作られたお話だけあってオズの魔法使いをあらすじだけでも知っておいた方が楽しめます。(オズの魔法使いに登場する要素が多数登場)
見た目で差別されるエルファバはやはりアメリカ社会の抱える人種差別問題などを想起させられる。

本作はミュージカル映画だけあって随所で歌曲が披露されます。
日本語吹替え版もエルファバを高畑充希さん、グリンダを清水美依紗さんというミュージカル経験者が吹き替えているので歌唱力に関しては文句なし。
魔法の国であるオズも美しく幻想的に描かれています。

『Wicked(邪悪な)』に込められた意味は後編にて語られるのでしょう。乞うご期待。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
映画ファンさすせそ

4.0続きが気になる

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
福島健太

4.0楽しいのひとこと!

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

オープニングから、春を感じさせてくれる美しい映像!
アカデミー賞を受賞しただけあって、美術、衣装は本当に素晴らしい!
衣装が可愛くて、これは大画面で細部まで見ることができて本当に良かった!
途中ウルっと涙の場面もあり、ストーリーもテンポ良く楽しかった。次作の続きのストーリーが気になる!2人の友情はどうなるのだろう?舞台のストーリーを読んでしまったので展開は知ってるけど、心の動きはどうなるのか気になるところ。
アリアナ・グランデの髪を振るのが可愛い🩷

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yumeko

3.5コレはミュージカルです

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

「オズの魔法使い」を読んでいない方には多少キツイかも知れません。

かく言う自分も読んで無い民なのですが‥。

然しながら、「おジャ魔女ドレミ」も実はOZ魔女の派生だしと思うので、コレはコレで楽しめる筈です。

キャラ的に思うグリンダ&フィエロの軽薄とエルファバの過去を描いたソレはアメリカンで実に分かりやすいストーリーでした。

今回がパート1と言うことの次はどうなるのかは楽しみに出来る筈です。

ミュージカル映画としては実に秀逸で、まず日本の映画ではあのスケールでミュージカルを映画には出来ないでしょう!

OZ魔女とハリポタ的な魔法好きなら楽しめると信じます。
是非時間の共有を!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
三上将

3.5スクリーンX

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

toho池袋スクリーンX、ドルビーアトモス字幕で鑑賞
混んでました

ミュージカル版は未見
よいところもイマイチだったところもあり
手放しでは褒められずでしょうか?
しかし強烈な引きは作ったので
続きが気になる!

衣装はよかったです
美術、バキバキCGが合わなかったかも?
楽曲も好みに依るところが大きいのかな?
いまいちワクワクせず…すみません

予習で見た1978年ミュージカル映画「ウィズ」
の楽曲、ダンスシーン、美術が
超絶エンタメで刺さりまくったので
ギャップが大きかったのかなあと

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぼろんてーる2

4.0そりゃ、美術賞と衣装デザイン賞とるわ。

2025年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ファンタジックな世界観、美しい美術に衣装、迫力ある歌声に華やかなダンス。もうこれだけでスクリーンで観る価値がありました。
ストーリーはまだ前編で完結していないので後編を楽しみにするとします。
はじめは目立ちたがり屋のグリンダがウザく感じましたが、終わりの頃は憎めなくなってきました。

コメントする 3件)
共感した! 73件)
光陽

4.5素晴らしかった

2025年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待せずに観ていたが良い意味で裏切られた。特に映像、脚本、キャラクターが素晴らしかった。
近年の洋画にあるような思想の押しつけ感がなく、自然にメッセージを受け取る事ができた。
−0.5点はミュージカル部分が長くすぎたところ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
あチャピ

5.0「Defying Gravity」ヤバすぎん?(※二回目鑑賞、追記有り)

2025年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

原作ミュージカル未鑑賞。
字幕版にて鑑賞。

オズの魔法使いについては幼少の頃絵本を読んでいた程度。それももうほとんど覚えていません。ですが、本作は予備知識ゼロでも全く問題無く楽しめる作品に仕上がっていました。……いや、楽しめる、どころの騒ぎじゃないんですよ。なによ、この止まらん涙は。

冒頭、始まった瞬間「あー!これIMAXで観るやつだ!失敗した!」なりましたよ。映像がめちゃくちゃ綺麗で色彩鮮やか。壮大なスケールを感じさせるオズの国の地形、自然、建造物に圧倒されます。驚くべきは舞台となる学校の校舎、本棚が回転する図書館、緑の列車、900万本のチューリップ畑等がCGではなく実物だということ。近年VFXとかの技術も進歩し続けている中で、セットに対する凄まじいこだわりを感じます。

ストーリーは非常に分かりやすく、エルファバとグリンダの友情を描いたものになっています。緑の肌のエルファバは最悪なスタートで学校生活が始まってしまいますが、ある出来事をきっかけに徐々に周囲から認められていきます。そのダンスパーティーのシーンがもう最高で…この辺りから涙腺もガバガバになってきます(笑)

エルファバ役のシンシア・エリヴォとグリンダ役のアリアナ・グランデの歌唱が本当に素晴らしい!2人とも凄くパワフル。それでいて繊細な心情を込めて見事に歌い上げます。「No One Mourns the Wicked」「Popular」等どれも最高でしたが、クライマックスの「Defying Gravity」は圧巻!もう涙で画面がぼやけちまって…(泣)「名も無き者」のティモシー・シャラメ同様、スタジオ録音ではなく、撮影現場での録音だそう。すげぇ…。

演技の方ではアリアナ・グランデの可愛さが際立っていましたね。序盤ではちょっとやなやつかも…?なんて思っていましたが、めっちゃいい子!「彼が私の手を離したの」のシーン。そんなに重要なシーンでは無いのですが、そんなとこで泣いちゃうくらいなんかもう好き(笑)あの髪をなびかせる仕草、真似したくなります(笑)

もう最高の160分!あっという間でした。エメラルド・シティ到着辺りからはずっとウルウルしっぱなしでした。家帰ってからもYouTubeで「Defying Gravity」聴きながら泣いてました。今作Part1ということで、今から続編が待ち遠しいです!

※追記
続編待てなくて二回目観てきました!(笑)今回は一回目で見逃していた点を注意深く観てみました。

・舞台版のグリンダ、エルファバを演じた二人の出演と圧倒的歌唱
・帽子を受け取った時のエルファバの表情
・緑の列車CGじゃない…!
・本踏み過ぎ問題
・エメラルド・シティの街並み、衣装

二回目もやっぱり同じところで泣くし、やっぱりグリンダが最高すぎる。でもエルファバもちょいちょい子供らしい仕草をしていたり、思った以上にグリンダにやり返してたりで(笑)ますます2人が大好きになりました!

コメントする 3件)
共感した! 37件)
吹雪まんじゅう

4.0Popular

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ブレミン

1.0スクールカースト上位の方だけお楽しみください。

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 21件)
病人28号

5.0感動しっぱなしの161分間

2025年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ずっと楽しみにしていたので、公開初日に映画館にて鑑賞してきました!どんな感じなんだろうと期待値が高かったのですが、序曲のNo one mourns the Wickedから鳥肌級の感動で、感動しっぱなしの2時間40分でした。

内容に関しても、社会風刺や様々な形の差別に対する問題提起など、大切なメッセージ性を基盤に持たせつつ、素晴らしい歌声と映像美、そしてコメディ要素が上手く掛け合わさっていて、やはりさすがです。特に、エルファバの孤独や悲しみ、そして強さが胸に刺さり、最後のシーンでは大号泣してしまいました。。。(キャスティングが素晴らしく、本当に何の違和感もなく見ることが出来ました。)

この作品がこの時代に、映画という形で世界に届けられることがとっても嬉しいです!Part2も今から楽しみです♪

コメントする (0件)
共感した! 13件)
シエナ

3.5何も知らずに観に行きました

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オズの魔法使いは昔テレビの映画で見ましたが

ヴィキッドは知らなかった
まぁオスカー候補に上がっていたので
観に行って見ようかて感じで
平日の昼間 東宝シネマドルビーアトモス
映画館入ったら客が皆女性で肩身狭かった(笑

映画は全編ファンタジーミュージカル映画で
全体的明るく音楽も良く 主役の2人も
素晴らしいかった
特に白人のアリアナグランデはキュートで
可愛かった

なんかハリーポッターのミュージカル観てる
感じした
だけどストーリーあまり面白くなかった
映像と音楽で描いてる感じがして
イマイチ乗れなかった

終わり方主題歌で閉じる所素晴らしいかった

続編出来れば昔のオズの魔法使いに繋げてくれれば
話し分かりやすいけど

コメントする (0件)
共感した! 9件)
マツサキ

4.5161分全然長くない

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

161分かつPart1ということで見た目かなり長めですが、一瞬も退屈しない満足感の高い映画です。衣装やセットやメイクは他の映画の比にならないほどこだわられていて、映画館で見るべき映画だと思いました。スクリーンXを2面ずつ使うのには驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
タベ

5.0初っ端からガッツとしてミュージカル映画ですが

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

導入もなく振り切った感じでミュージカル的な展開で映画が始まります。
ミュージカル嫌いには向いてないかも、王道のミュージカル映画です。

物語はと言うとオズの魔法使いに出てくる悪い魔女と善い魔女が作り上げられていく過程を若い彼女たちと少しの恋愛要素を盛り込みながら繰り広げられていきます。

ネタバレよりは作品を見てほしいので軽くしか書きませんが、

主人公がどうなるかは1番最初でわかっていても、
その結末に向かうまでの若かりしことの葛藤をミュージカル調で繰り広げつつ、

最後の最後でオズの魔法使いらしいどんでん返しが待っていて本作は終了

最後のシーンは本当に泣けました。
若い2人が引き裂かれ片方は悪として、片方は善?としての道を進む事になる前段の物語

そして.........です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぽぽJr.はうちや

3.5素晴らしい!と思えるシーンもあったが、作品全体としては私の好みには...

2025年3月11日
Androidアプリから投稿

素晴らしい!と思えるシーンもあったが、作品全体としては私の好みには合わず(特に前半部分はキツかった)。
後編(?)を鑑賞するかは微妙なところだ。。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
こち

4.0字幕版で生声を!

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿

Part1では、シンシア扮するエルファバとアリアナ扮するガリンダがシズ大学での出会いが描かれます

何もかも正反対の2人は初め反発し合いますが、いつしか友情が芽生え、お互いになくてはならない存在になっていきます

2人の友情が芽生えるシーンは感動しました

後の「西の悪い魔女」となるエルファバは優しい心の持ち主だし、いつも正しい

そんなエルファバがどのように悪い魔女となっていくのか、なぜそうなってしまったのか

to be continued

これはまさにシンシア・エリボとアリアナ・グランデの歌唱力と圧倒的なミュージカルが素晴らしい

2人のド迫力の歌声に鳥肌が立ちます

ぜひIMAXでご覧あれ

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Qoo

2.0予備情報仕入れず観に行きました。

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
青い風☆

5.0ピンクの世界観

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アリアナ演じるガリンダ(グリンダ)の髪型、衣装、部屋が可愛すぎ❤️
それだけで★5
アリアナの純粋すぎる(悪意がない感じ)も上手で可愛かった

コメントする (0件)
共感した! 9件)
caco

1.5薄っぺらい

2025年3月11日
Androidアプリから投稿

どいつもこいつもコロコロコロコロ性格が変わって行って誰一人感情移入出来ない。あんなに嫌い合ってた二人がたった1回の感謝で急に親友な感じになる。何故?これまでナチュラルに無意識に見下してたじゃん。「?」のジェットコースターに乗ってる気分です。あの世界の人種は極端過ぎる。「0」か「100」しかないのか?手の平返しのオンパレードで観ていて吐き気がしました。唯一、ミュージカルなだけあって音楽だけは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
こげパン

4.5衣装と世界観が美しい

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿

音楽素晴らしかったです。
パート2が楽しみで仕方がない。

この世界に複雑さなんてなくて、ファンタジーのミュージカルをただただ楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
なる
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。