劇場公開日 2025年3月7日

  • 予告編を見る

ウィキッド ふたりの魔女のレビュー・感想・評価

全613件中、181~200件目を表示

5.0好きです

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Scott

4.0何だろう…最初から最後までエルファバに感情移入してしまって、ずっと胸が痛かったです…。

2025年4月1日
Androidアプリから投稿

泣ける

悲しい

知的

“肌が緑色”っていうだけで怖がられたり笑われたりして、国に都合が悪くなれば“悪”にされて、倒されることが“善”にされる。何気に冒頭の、西の魔女が死んでマンチキンの人達が喜んでいるシーンが辛かったかも。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
門倉カド(映画コーディネーター)

5.0西か雪山か

2025年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ミュージカルは未見。

とは言えロングランであることは知る。
オズも魔法使いもあまり興味はなかったが、それだけ人を惹きつける内容なのだろうと興味津々、鑑賞した。

「レ・ミゼラブル」は進行がミュージカルそのままだったが、こちらは長さからみるに楽曲やセリフはミュージカルにない部分が加えられているのだろうか。
主人公二人の出会いと友情が生まれるまで、そしてこれから訪れるだろう試練への入り口が鮮やかなセットを背景に、とても丁寧に描かれていた。
そこにはアメリカのハイティーンが主人公となる青春ドラマっぽい葛藤が織り込まれていて安定感が、ゆえに懐かしさがあり愉快に鑑賞する。

などとラストに迫るほど思い出されたのは「アナと雪の女王」で、西か雪山かと眺めた。

マイノリティーの悪目立ちと、目立つことそれ自体が何らかのエネルギー、パワーであることと、その力を受け入れ、隠れるのではなく解放すること。そうして周囲へ及ぼす影響の責任もまた自ら負うこと。これらは宿命なのだろう。

覚醒した主人公は続き、どのようにこの宿命と対峙し、いかに解決してゆくのか。とても楽しみだ。
あと、もしかすると自己肯定感とは、生まれながら気づかぬうちに履かされてきたゲタの高さなのかもしれない、と観ながら思う。

登場したさいのミシェル・ヨーのカリスマがかった貫禄と美しさに息をのんだ!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
N.river

4.0後編、早く観たい!

2025年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アリアナ・グランデの歌が聴きたかったので、字幕版鑑賞。
全編を通して、音楽も映像もとても良かった。

サム&キャットの時に最高に可愛らしくって大好きだったアリアナが痩せっぽっちなのが、なんだか痛々しかったけど、歌も演技も最高に素晴らしかった!
も一人の主役シンシア・エリヴォも私は知らない女優さんだったけど、パンチのある歌声と演技力が素晴らしい。

全体的にアミューズメントパークでのアトラクションを意識してるのかなと感じる演出が多かったけど、別にディズニーじゃなかった。USJとかでアトラクションできないかな。あったら絶対行きたい。

長い作品だったので、眠ってしまわないか心配だったけど、素晴らしい世界観にすんなり引き込まれ、あっという間の2時間40分でした。

トイレ対策のアイテムにボンタンアメを2箱用意しておいたのも良かったです。
結局、7粒くらいしか食べなかったけど、鑑賞前にアイスカフェオレ(S)、鑑賞中にホットココア(S)を飲んだけど、公演前に一度トイレに行っただけで、公演中は全く尿意なし!集中して鑑賞できて、自分に勝った気分!ありがとう、ボンタンアメ!

劇場に行ってから前後編だということを知ったけど、後編、楽しみすぎます!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
toyoto

5.0おもしろすぎた

2025年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

37歳独身男性だけど良すぎてずっと泣いてた

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひかる

3.09割寝てた、リベンジしないと

2025年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

王子様役結構歳いってる
箒に乗らずに持つスタイルね
最後の飛んでいくところは歌も映像も良かった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くっきー

4.5西の魔女降臨

2025年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
U-3153

4.0ミュージカル映画ではじめて感動の涙が流れてしまったエンタメ作品。 本年度ベスト!

2025年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
イゲ

3.5長すぎた

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
大地 語彙力はなし 適当に見返す用です

採点不能。

2025年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
クール

5.0感心と感動

2025年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

豪華な舞台装置(900万本の本物のチューリップ!)をバックに圧倒的な歌唱とダンスのパフォーマンス。
まあ、ハリウッドだしやってくれるよな、と前評判通りの内容に感心して観てたんですよ。

ところが、Defying Gravityと共に繰り広げられるクライマックス!
感心の向こう側にある感動が待ってましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
DKawa

3.5お膳立て

2025年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ビクター・フレミング監督の「オズの魔法使」(39)は「Over Tha Rainbow」という名曲とともに、ジュディー・ガーランド扮するとびきりの美少女ドロシーが思い出されます。その前日譚が壮大な映像で観られるのは、一映画ファンとして嬉しい限りです。でも、中盤くらいがやや冗長な印象でした。ダンスシーンを盛り込むために必要なのかもしれませんが、ジョン・M・チュウ監督の「イン・ザ・ハイツ」(21)も似ていたので、チュウ監督の作風なのかもしれません。友情や三角関係あたりもやや唐突な感じがしましたが、その辺りからドラマが動き出し面白くなってきて、一番盛り上がったところでパート1が終わるところが憎いですね(笑)。諸々のお膳立てができたので、パート2の方が面白くなるかなっと期待しています!

コメントする 2件)
共感した! 15件)
赤ヒゲ

4.5この人がアリアナグランテだったのね。

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿

邦楽ばかり聴いてたので見終わった後に知りました笑

エルファバ(緑の魔女)とグリンダ(良い魔女)の友情や葛藤をオズの世界観を背景に、全体的にはエンターテインメント性が強い完成度の高いミュージカル映画。

歌やダンスはもちろんですが、映像も綺麗で、エルファバが宙に浮きながら歌う姿は、圧巻です。

ただ、ミュージカルなので差別や権力腐敗といった現代的なテーマは深く掘り下げられてないので少し物足りないかも。

お茶目なアリアナグランテが可愛かったです。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
たもつ

4.0オズの魔法使いを観てから鑑賞すべき!

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

あまり口コミが良くないので期待せずに観たけど、
要所要所にオズの魔法使いにつながる演出があり面白かった。
絶対にオズを観てから、鑑賞に行く方がいい!
(ミュージカルのほうが未鑑賞です)

あのキャラクター達が、あの風景が、現代の映画になるとこうなるのか!と感動。
どちらも、時代を感じる素晴らしさがある。

普通に台詞で進んでいくシーンも多かったので、
個人的にミュージカル映画でよくあった「歌聴きすぎて耳が疲れた」感はない。

アリアナ演じるグリンダの小悪魔感、その中にあるエルファバを思う優しさが滲み出ていて、
冒頭のシーンから泣きそうでした。

ミュージカル映画のメインは歌と音楽、ぜひ映画館で観てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
きい

5.0ポピュラリティ

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
kym

3.5ここまで絶賛評ばかり聞かされてきたので身構えて観てしまったが、歌や...

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿

ここまで絶賛評ばかり聞かされてきたので身構えて観てしまったが、歌や芝居は悪くないが要所要所でテンポが悪いなあという印象。とくにシズ大学のパート辺り。舞台版はテンポが速い進行だと聞いて観たくなったが劇団四季チケットとるのも大変だからな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
teraox

4.0まさかの続編ありだけど見る価値は◎

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
✦ ✦ ✦

2.0あまりファンタジー感なし

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿

もっとファンタジー味を期待してたが、意外と政治的なストーリーでワクワクがあまりない🥲
そのストーリーも見ていて気持ちいいものでは無いのがなぁ〜。オズの国の印象がめっちゃ下がっております😅

グリンダもキャラも酷すぎる
皆に好かれたい気持ちは分かる。でも同義が無さすぎるしあまりに不誠実。なぜこんなキャラで描いたのか分からない‥

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おおかみ

2.5背景描写が少なめ

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿

前情報なく鑑賞。
話が淡々と進みすぎて感情移入しにくい。

心情が変化する背景描写が少なく、仲違いしていた主人公たちは急に仲良くなった印象。

いくらきっかけがあったとはいえ、あんなに嫉妬深かったグリンダが、仲良くなってすぐエルファバの成功を心から祝福できるようになっているのも疑問。

偉大な人のように描かれているオズのすごさも結局よく分からず。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
た

5.0歌声が凄く◎

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

声がいい、歌がいい!(個人的には特にエルファバ役が特に)
最後の魔女となってホウキで駆け抜けてくシーン迫力。
映画としては80点。

アカデミー賞授賞式での2人の生歌が凄すぎる、これ生歌ですよね?素晴らしいです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
よぞら
PR U-NEXTで本編を観る