劇場公開日 2025年3月7日

「エルファバが可哀想過ぎて辛い」ウィキッド ふたりの魔女 かばこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0エルファバが可哀想過ぎて辛い

2025年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

エルファバがかわいそう過ぎて、見ているのが辛くなった
主演ふたりの素晴らしい歌唱力も、セットの豪華さも霞んでしまってあまり入ってこない。
希望を持つ都度打ち砕かれて、心が痛かった。

何しろ「西の悪い魔女が死んだ」って村人全員がお祭り騒ぎするところから始まっているから、エルファバは悪い魔女になって最悪に嫌われ死んでいったのは確定済。
ドロシーに水をかけられて溶けたんですよね
グリンダも冒頭でそう言っていたし
「誰にも愛されずにひとりで死んだ」って、悲しすぎる
誰かに嵌められて「悪い魔女」にされたか、誰かが村人にそう吹き込んだか、ではないのか。

グリンダは、見かけとは裏腹に陰湿ないじめっ子体質、おバカなのに狡猾でしたたかな野心家で、ダンスパーティーの後ですらエルファバと心が通じ合うトモダチに見えなかった。平気で裏切って都合の良い方につきそう。っていうか、ついたから「東の良い魔女」に仕立て上げられたんだよね?
個人的にはグリンダはむしろ敵役、倒されろと期待されるほうだと思う。

PART 1 は、ヒーローがひたすら理不尽な目に合わされ続ける溜め込みパートで、PART 2 で盛り返してラストで大逆転の快哉を叫ぶ、になるのでしょうか。
排除される動物たちの問題や、オズの魔法使いとその一派の陰謀、エルファバの家族問題、など、そのまま持ち越されているので、2で解決編となるんでしょう。

冒頭のグリンダはどこか歯切れが悪く、何某かの葛藤を抱えているように見えたので、もしかしたらPART 1 の冒頭のシーンから先があって、グリンダが自分の意志でエルファバを助けに行く展開とか。グリンダが「重力に逆らう」ところを見せる何かが起きるはずと思う。

エメラルド・シティへの黄色い道を歩く、小さいドロシー一行がいましたね。

PART 2 に期待してます。

かばこ
Freddie3vさんのコメント
2025年5月15日

共感、コメント、ありがとうございます。よくよく考えてみると、舞台で評判のいいミュージカルなので、それなりに納得の着地にはなっているのかな。パート2では少なくともグリンダの成長物語の要素は入れてほしいですね。なるべく情報を入れずに秋のパート2を待つことにします

Freddie3v
ゆーきちさんのコメント
2025年3月25日

うわー、私もまるで同じ感想ですw
結構絶賛寄りのレビューが多くて驚きましたwww
まあ、わざわざ大袈裟に嫌な役にしたんでしょうけどね。これで終わらなくてよかったですwww

ゆーきち
ITOYAさんのコメント
2025年3月23日

コメントありがとうございます。
ジェフ・ゴールドブラムの新境地開拓でした。
忘れないうちにパート2を。

ITOYA
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月23日

よくわからないのですが どう考えても 🩷グリンダの方が圧倒的に悪い奴です。ここまで
🟢緑が死んだことをなんとも思ってない。
おっしゃるとおり 第二弾に期待ですが なかなか挽回は難しくなったと思います。
返信お気遣いありがとうございました😊 たぶん 嵌められるか やむをやむを得ずだと思いますが
🩷グリンダさんがあっけらかんすぎて 絶対挽回は不可能に見えます

満塁本塁打
ratienさんのコメント
2025年3月23日

共感、コメントありがとうございます。

そうですよね、どう見ても悪い魔女に見えない。PERTIIが、どんな展開になるか?ホンっと楽しみです。
案外「オズの魔法使い」の結末を覆す真相が待ってたりして・・・

ratien
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月23日

イイねありがとうございます😊😊。エメラルドシティに呼ばれたのは緑🟢の人のみなのに
社交辞令に 都合よく乗り込んだ グリンダ🩷 に 狡猾なしたたかさ 観ました。
なんでお前🩷が行くやねん・・って

満塁本塁打
SAKURAIさんのコメント
2025年3月23日

おはようございます!

グリンダがエルファバを都合よく利用してる様にしか見えませんでしたね。

結局エルファバも悪者扱いされてしまいましたし。

SAKURAI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。